木曜朝は3.7度!
まさか16万km使ってるの!?
クリップで冷やし中笑
グリップしてるね
昨日CB1000ホーネットのこといじったら
https://blueskyfuji.blogspot.com/2024/12/cb1000f-cb1100.html
タイムリー!
Honda | CB1000 Hornet | Street | High Performance Four-Cylinder Motorcycle
SPは海外と同じ色だね
日本は134万円と戦略的な価格で出してきたね、標準モデル
SPはリヤサスにオーリンズ付いて158万円か
150万円のGSX-S1000よりいいかも!
オーリンズ単体で買ったら20万円近くするでしょう
オーリンズ単体で買ったら20万円近くするでしょう
さてふむふむ
だいたい乗る前から乗り味分かるよ笑(ほんとか^^;)
まずライダーの空力は結構いいよ
思いっきり逆スラントのメーター付けてるでしょう
これ私の理論で言う、風横に割るタイプ笑
ライダーに風当たらないんだもうメーター裏が横に流すようになってるでしょう
空力はカウル車に近いネイキッド!CB1000ホーネットのフレームはね、じ~~
メインパイプが割と細いねちなみにCB650Rのフレームは
似てる笑
てかメインパイプはCB650Rの方が太い笑
そして車体はコンパクトだね
ホイールベース1455mm、シート高809mm、
てことはCB1000ホーネットは
ちなみにこれは旧型CB1000Rの
シングルバックボーンフレームだけど
骨太ゆえそれでちょっとしなやかにしたんじゃないの
ホイールベース1455mm、シート高809mm、
ハンドル位置、タイヤサイズとかは
さっきのCB650Rとほぼ同じだもの
CB1000ホーネットとCB650R
ほぼ同じでしょう笑
もしホーネットベースでCB750Fレプリカ出すなら
ほぼ同じでしょう笑
てかステップ位置、ステッププレート、
スイングアーム、エンジン配置に至るまで
ほぼ一緒
恐らくCB650Rの重量配分や構造解析を流用して
開発コストも下げたね
短期に設計できたと思うよ(だから安い)
昔のCB750Fのホイールベース1495mmに対して
ホーネットのホイールベースは1455mmと短いから
その時はホイールベース長くした方がいいよ
じゃないと小さく見えちゃうから
ベースとなったMT-09やYZF-R9はスイングアームが短く小さいから
XSR900GPはトレーサー9GTの長いスイングアームにしたね笑
そんな写真まで持ってるんだ笑
じゃないと小さく見えちゃうから
XSR900GPがその手法とってたね
そんな写真まで持ってるんだ笑
つまるところCB1000ホーネットは
コンパクトで短く、運動性能が高い
しなやかなフレームとしなやかなオーリンズサスで
0 件のコメント:
コメントを投稿