2017/10/11

長距離チャレンジ中のシグナスX、長期間保存中のメッキゴリラ

昨日の房総半島一周ツーリングから一夜明けて
いつもの通勤シグナスX

最近この位のヌルい陽気だと
昨日の房総半島ツーリングの時もそうだけど

シグナスXのパワーが落ちるんだよね^^;)
明らかにアクセルが重くなって遅くなってる

ちょうどこの位の気温かな

変なパワーセーブモードが嫌いで
秘密のO2センサーキャンセラーが付いてるけど^^;)
それでも制御しきれないようです

一番自然にパワー出るのは前車キャブ車だった笑(GTR125)
何の制御も無し^^;)フルパワー

お、モトチャンプ最新号出ました、買い
明日読もう

シグナスXは現在走行距離6.1万kmで
10万km目指してますが笑

タンデムスタイルの日本一周特集を見ると

カブ90で10万km以上走ってる方とか、いらっしゃるんですね!

できることならスクーターでも10万km目指したい

私の運転だときっと

ベルトとウエイトローラーさえ交換してりゃ

駆動系は10万km持つと思う
プーリー本体とか、クラッチユニットとかは結構丈夫

【そうそう、昨日のシグナスX房総半島一周ツーリングの映像はこちら↓】
https://youtu.be/56SmNXfnNy8
本日編集しました~
並の映像ですが^^;)自分で録っとくと、自分の思い出になるね笑

おとといのゴリラ富士山ツーリングの時
登り坂で低回転がかなりもたついてたので

マフラーを換えてみることにしました
OVERレーシングのタイプSレーシングを注文

ヨシムラのレーシングサイクロンもよかったけど

タイヤが前に付いてると、干渉するって^^;)

実はおとといH口さんに指摘されたけど
私のゴリラ、リヤタイヤがすげー前に付いてるって笑
昔自分でチェーン張った時、チェーンを短くし過ぎたんですね笑
調整幅の一番前に付いてるって

ただでさえ寸詰まりのホイールベースが、さらに寸詰まり笑
なので今回はヨシムラのマフラーはあきらめました

今は1997年頃に付けた
武川のトルネードマフラーが付いてるのですが
うーん私のゴリラにはちょっと合わないのかもしれないなあ

最初1990年頃に付けてた武川のストレートダウンマフラーは
低速でもたつくなんてことは無かったので
ちょっとストレートに戻してみよう

今付けてるトルネードマフラーは
見た目は結構かっこいいんですけどね

当時買った時も見た目の迫力で選びました笑

今の時代、ほんとはフルチタンのマフラーの方が性能いいんだろうけど
今回はあえてメッキゴリラの輝きに合う
ピカピカのステンレスマフラーにしました(特殊な理由だね~^^;)

あとモンキーゴリラはキックを振り下ろした時に
マフラーによっては当たってしまうのですが
OVERのレーシングマフラーはノーマルキックでOKだそうです
いいね

4miniはパーツ安くていいですね^^)
といってもH口さんのダックス125改は
全部で100万円位かかってるそうですが!
(この武川スペシャルエンジンは特殊です笑)

2 件のコメント:

  1. ゴリラのホイールベース、確かに寸詰まり感でいっぱいですね。実車のコミカルさが極まった感じというか(笑)。
    DAXは中学の時に塾の先生に乗せてもらったことを覚えています。ちょうどバイクに興味を持ち始めた頃で、スズキのVanVanと間違えて「違う!」と言われたことがついこのあいだのことのようです。

    返信削除
    返信
    1. ダックスとバンバン笑 中学生なら間違えますよ笑
      バンバンは子供の頃海に行った時、どなたかがフカフカの砂浜を走ってたのが今でも覚えてますね。今にして思えばバルーンタイヤでフカフカの砂浜を走るのはすごいことですね(シグナスXだとすぐ埋まります^^;)

      削除