近年稀に見る寒さとなりました
寒いけど、日本の四季を存分に楽しみます
私が冬の歌で思い出すのは
BoAさんの「Winter Love」
https://www.youtube.com/watch?v=k6MsrXF3as0
中島美嘉さんの「雪の華」
https://www.youtube.com/watch?v=mF5Qq2YheTg
Dの「Snow White」
http://www.d-gcr.com/discography/mp3/SnowWhite_vc.mpg
冬はもの悲しい歌が多いですね
いろんな方にいろんな冬の歌があると思います
今日は帰りにジムニーのSUPER SUZYを買いました
http://www.ssc-publish.com/rp_contents/ss/rp_jimny98.htm
ジムニーのエンジンのF6AとK6Aの特集が載ってます
私も今やK6Aのジムニーと
F6AのAZ-1乗りなので
勉強しとかなくちゃ
昨日はライコランドの東雲店でRZ350の本も買いました
1981年当時の記事がたくさん載ってます
懐かしいですね~
昨日真冬の寒い日にNinja H2に乗りましたが
帰りにあの症状が出ました
2速5,000rpmからドッカンパワー笑
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2016/02/ninja-h2-ecu.html
去年の冬と同じです
寒くなると出ますこのフルパワーECU笑
とにかくRZ350のパワーバンドの比じゃない位
いきなりドッカンと来ます
RZの方がまだ「来るぞ、来るぞ」と心の準備をする余裕がありましたが
ほんとにいきなり来ます
交差点の青信号がいきなり赤信号になるような唐突さ
もう分かってるのでアクセルはワイドオープンしませんが
なぜ冬だけ出るのでしょう?(^^;
夏だと、2速5,000rpm以上でも症状は出ず、コントロールできますが
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20160809FSW4.mp4
(真夏の2017/8/9に富士を走った映像です)
冬は無理だね(^^;
実はシグナスXもそうで
冬の寒い日だけ、7,000rpmから2ストのパワーバンド入ったように
エンジン音が変わって伸びます
理由はよく分かりません
(ちょっと私のシグナスXはノーマルと違います汗)
ガスが濃くて汚なかろうがフルパワーにする
O2センサーキャンセラーが付いてます^^;
夏はそのパワーバンドが全然出ないんです
まあ冬の方が空気(酸素)の密度が高くて
馬力が出るのは知ってますが
昔からベストモータリングやCARトップの筑波アタックは
真冬の寒い日の方が明らかにいいタイムが出ます
特にターボ車
理論上、空気の気温による膨張(体積、密度)は
シャルルの法則で0度の時と30度の時で11%違うようですね
酸素濃度の11%濃い真冬は
真夏の200PSに比べ222PS?、出るかもしれませんね?笑
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2016/02/ninja-h2-ecu-in-nekochi5.html
(そうは問屋が・・)
ここの方が吸気温度に対するパワーについてかなり分析されてますね~
http://www.geocities.jp/ja22ws/intemp2/index.html
そもそも夏は馬力以前に富士を走ると水温100度突破します
Ninja H2で水温100度を突破したのは初めて見ました笑
(105度までいきました)
熱で恐いですね
でも冬はタイヤ食い付かないし
空気密度濃いってことは風圧は厳しくなるだろうし
メリットデメリットありますね笑
0 件のコメント:
コメントを投稿