2017/01/14

3輪という乗り物の歴史 ~今後定着は成るか~

土曜はいつもの場所でゴルフ!

天候に恵まれましたが

池が凍ってます笑

山で運動するのは気持ちいい
スコアは気持ち悪い(^^; 

今日は右手はバイク用のグローブです笑

陽が出てると暖かい、助かる

ここぞとばかりにお昼は豪勢に(いつもコンビニ飯笑)

午後は天気予報通り雲が出てきました!

風も出てきてちょっと寒かったです

このフェアウエイが荒れてるのは

夜イノシシがミミズを食べにほじくりかえすんだって・・
やっかいですね 

帰りは角上魚類に寄りました

おいしそうなお寿司とおかずを買いました
今日は夜も豪勢笑 

魚好きにはたまりません

お、素敵なナンバー
(米軍基地の近くです!)

かっちんさんがシグナスXのフロントフォークを入れたそうです!
http://ameblo.jp/kazumaru0083/entry-12237864122.html
うわあすごくかっこよくなりますね

私も以前台湾山葉のGTR125に入れたことがあります!
http://www.blueskyfuji.jp/cn19/GTR125-05.html
もう個人輸入で頼んで台湾パーツ入手しましたよ 

ビフォー

自分で交換しようと思ったら、やっぱりできないんだよね(^^;

私もバイク屋さん(オートショップみながわ)に頼んで、装着!

けっこう金かかってます!笑

もうシグナスX用のステンメッシュホースは長過ぎて付かないわ
4ポット風ブレーキキャリパーはホイールに入らないわで笑
フロント周りはけっこうシビアでした

うれしくて翌月横浜から山梨の甲府まで行くんだよね笑

このGTR125はその後8万kmまで乗りました~

さて今度3輪のトリシティ155が出ますが
(写真は以前レンタル819で借りた125)

3輪は悲運の乗り物というか

あまり長年定着したことがありません

その歴史はけっこう古く

私が子供の頃は北海道でこのオート三輪がまだ走ってました

材木屋さんのトラックとかで、まだ現役でした

昔はけっこういろんな種類があったようですが

時代とともに姿を消していきました

黎明期はきっと二輪から始まって
荷物をたくさん積むために三輪へ変化していったのでしょうね

しかし四輪の技術が進んだため、そちらに移行していったのでしょう

昔はATVも三輪がバギーもありましたが
転倒して危険ということで無くなりました

そんな中、一時期3輪バイクで頑張ったのがホンダです
およそ30年前
第二期3輪ブームと言えるかな?

ストリーム、ジャイロX
JOYってのもあったかな?
ジャイロXは今でもピザ屋さんなどで頑張ってますね

ロードフォックスなんていう素敵な3輪もありました
このバイク確かテールライトがVT250Fそのまんまという手抜きだった笑

まあこれも一般消費者的には消えていくこととなりました

その後3輪というのは一部のカスタムに移行していくのですが
定番のゴールドウイングベースや 

ハーレーベースのトライク

それは高価なこともあり

ごく一部の方の限定趣味に留まってました

それが最近

2010年代に入ってから、スパイダーが頑張るなどして
車両メーカがまた3輪の普及に力を入れ始めました
第三期の3輪技術と言えるかな?

2015年の東京モーターショーでは

ホンダも3輪のコンセプトモデルを展示しました

3輪は倒れないという安全面のメリットがあります
最近2輪でも倒れない技術が出てきましたが、ジャイロセンサーで(^^ 

3輪という新しい分野の乗り物は
我々車バイクマニアにとっても新鮮で、興味がわきます

ヤマハも、トリシティ125、トリシティ155と来たその次は

東京モーターショー2015に展示した

この大型バイクベースの

3輪の乗り物を是非市販してほしいな

スポーツバイクで3輪の走りはどんなだろう?

これからもワクワクする乗り物を、是非よろしくお願いしますm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿