今日から新しいヘルメットです、OGKのカザミ
いい感じです
インプレはまた今度
意外と空力がいいスクーター
ということで富士スピードウェイ走行前にギリギリ届いた
Ninja H2のプーチ・スクリーンを昨日取り付けました
先月24ヶ月点検の際、漏れてて締め直してもらったフルードタンクが
1ヶ月でもうこの有様、これも昨日交換しました!
さてNinja H2のプーチ・スクリーンは6色あり
https://www.webike.net/sd/22824198/
買ったのはBrandon Qooさんのアドバイス
「GoProで撮るならスクリーンはクリアー」を守り(なるほど!)
クリアーが到着しました~
これが交換前の、ノーマルのスクリーンです
よくできてますが、安全を考慮し?高さが低いんです
(防風効果も低い)
300Kアタックは風圧との戦いです^^;)
ちょっとの差が勝敗を分けます(ほんとか~)
あとでもう1回比較で出しますけど、これがノーマルの高さです
スクリーンで大事なのはここ(ふち)
ここのエッジがノーマルはちゃんと丸くなってます
ここの角が機械で切ったまま鋭利だと
ぶつかって身体が前に飛んだ時、首を掻っ切ります(こわっ)
顔と身体はヘルメットと革ツナギで完璧プロテクトしてるけど
首だけは丸出しなんです(弱そう~^^;)
10年前にZX-12Rに付けてた社外ロングスクリーンは
先端が鋭利のままでした
ビニールのモールが付いてたんですが
風圧で飛んでってしまうんです^^;)
なのでモールを付けずに乗ってましたが
恐くなってノーマルに戻したんだね^^;)
ノーマルは低いですが
社外ロングスクリーンの時はスッポリ身体を収めてアタック仕様でした^^;)
ということでノーマルのスクリーンを外します
軽く締まってるボルト6ヶ所留め
※スクリーンは身体がぶつかった時にすぐ外れるよう軽く留まってます
でも風圧で飛んでかないようにもしないとならないし、大変だね^^;)
あれ、これ簡単に取れないよ、はまってて
上に無理矢理引っ張ったら取れました^^;)
なんか12Rと違って、枠組みが付いてます
ええ~、ここから引っこ抜いて外すの?
裏のナットが抜けるわけでもないから、やっぱり引っこ抜くんだ
ノーマルスクリーンはNOVAREXって書いてあります
どうやら三菱の樹脂のようですね
http://www.m-ep.co.jp/product/brand/iupi_nova/index.html
ええ無理矢理引っこ抜きましたよ
なんか付ける時に大変そうな気がするんですけど^^;)
これがプーチのスクリーンです
この段付きバブル形状がプーチの特徴です
プーチのマークが付きます
注意書きが書いてあります(乗る時はがす)
プーチの特長は、社外でもちゃんとエッジがラウンド加工されてること
プーチのホームページでも書いてありますね
ちゃんとTUV、テュフラインランドの厳格な安全規格を取得してるようです!
色はノーマルよりもクリアな感じがグーです
高さの違い分かるかな~分かりづらいな、実際かなり違うんだけど
ノーマルスクリーンのセンター部の高さを95~99mm位とすると
プーチは133~136mm位
4cm弱高くなった感じですね
実際4cm弱変わると、かなり違う感じです
これを付けるのか~ ここを通すんでしょ
ZX-12Rの時はただ乗せるだけですげー簡単だったのに!
もう無理矢理、グリグリ通しましたよ(やり方合ってる?^^;)
6ヶ所やってすげー時間かかった^^;)
なんとか枠組が付きました
もうゴムが引きちぎれるかと思いました^^;)
で、この隙間になかなか入らない^^;)
もう無理矢理入れましたよ(やり方合ってる?^^;)
ああ"~ちょっと傷付いちゃったよ(お約束^^;)
もう二度と交換しない笑
ガッチリ付きました
このNinja H2の構造って身体ぶつかった時にスクリーンちゃんと外れるのかな^^;)
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
【GoProの定点カメラから撮った、ノーマルとプーチの比較↓】
https://youtu.be/Y8zsEYTVxaM
映像にするとそんなでもないけど、実物はかなり変わった感じです
強度も出てそう
スクリーン越しに見ても歪みなし
300K時の超遠くを見ても平気そうです^^;)
【プーチ・スクリーン取付後、アラウンドウォーク↓】
https://youtu.be/XYzA4TqbTe0
早速ライコランド新横浜へ行くため、試走です
今日は昼間ノーマルスクリーンでツーリングしてたけど
全然高さが違う
おお~すげえ防風効果高そう~
ノーマルはこれだもんね↓
これは富士の直線で効きそうだぞ笑
ギヤ比も
富士のストレートに合わせたし^^;)
(5速吹け切りで300Kオーバー)
直線番長仕様ができました^^;)
あとは私の目が・・見えるかです(ええっ)
最近老眼の進行が早くて・・最後のアタックになるかも^^;)
フルードタンクは対作品が出ないものなんでしょうかね?
返信削除ヘルメットにGopro着ければ無問題ですよ~(^^)/
そして喋るという・・・blueskyfujiさんのVlog化推進します(^_-)-☆
GoPro 3.5mmMICアダプター AMCCC-301+iBUFFALO iBUFFALO Microphone(BSHSM03BK)があればすぐに始められます。
フルードタンクはひそかに改良されてたりして?^^;)
削除歩留まりの製造不良なのか、しばし様子見ですね~。
しゃべるのは苦手笑 変な放送できない言葉が入りそうでこわいです!^^;)
へぇマイクも拡張できるのですね~。ありがとうございます!
はじめまして。
返信削除毎日更新なので毎日楽しませていただいてます(笑)
ウェルナットをこうやって取り付けるのはさぞ大変だったでしょうね。引きちぎるかカッターで切り取って新しいウェルナットを使った方が数倍楽だと思いますよ。
傷がついちゃったのはショックですね。でも、取り付け方は他に方法はなさそうですけど…
これからも楽しみにしてます。富士での走行は気をつけて下さい。
こちらこそはじめまして。いつも読んで頂きありがとうございます^^)
削除ウェルナットと言うんですね。正直知りませんでした^^;)
どうやらウェルナットはホームセンターとかでも売ってるそうなので
次回は気が楽になりました!アドバイスありがとうございました!
Ninja250Rに乗っているのですが、アッパーとサイドカウルの連結はウェルナットなんです。Kawasakiのウェルナットは千切れやすいとか聞いたことがあります。(実際僕のは結構千切れてます)
削除お店で聞いたのだけど、Kawasakiのパーツでも取れますが、ホンダのパーツで取った方が安いとか。あとバイク用品店でも汎用のが売ってます。
一応情報として。
情報ありがとうございます。カウルの接続にも使われているのですね。
削除ウェルナット、個人的には整備性が悪いようにしか見えなくもないですけど^^;)、私もバイク用品店とか覗いてみますね。