2018/02/03

新型Ninja H2 SXの注目点は、個人的に「圧縮比」

金曜は雪のためジムニー通勤

外気温0.2度だったけど、路面凍ってはいないや

車が走ってないとこだけ、うっすら積もってる感じ

この位なら平気だね

駐車場も大したことない

帰る頃には溶けました

今日はどこの吉野家も大人気大渋滞なのはなぜ!?

牛丼に何があったの!?笑

これか笑
https://www.yoshinoya.com/

帰り本屋で、MOTOツーリング面白そう、買ってみよう

おおっバリマ復活!
記念に買ってみましょう 

懐かしいね~30年前の走り屋ファッション

ヘルメットも尖ってたよね~

当時は峠の至る所でこの光景でしたね

実は私、当時若い頃、峠は行ったことありませんでした
いや、行かないようにしていた

この先が当時走り屋のメッカ、緑山ですが

今はバイパスができたので峠道は遊歩道に変わってます

左側に閑静な住宅街もできてました
私が当時、走り屋の峠に行かなかった理由は 

子供心に「まだこの歳で死んじゃいけない^^;)」と思っていたからです笑
親より先に死んではいけないと 

無謀な走りは控えてました
だから今遅いんですね^^;) 

ここだけが唯一当時のアスファルトが残ってます

時代は変わった・・何だか哀愁を感じますね^^;)

この映像が当時走れた頃の緑山ですね
https://www.youtube.com/watch?v=T1iGTFTx8AE&t=4s
今となっては「何もかも、皆懐かしい・・」
(ヤマトの沖田艦長になってますよ笑)

さて新型Ninja H2 SXの国内Webが公開されましたが
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjah2/

従来型のNinja H2と比べて、大きく違うのは

圧縮比ですね
Ninja H2 SXの圧縮比はなんと11.2

従来型のNinja H2の8.5と比べ、かなり高圧縮です

高圧縮の過給機車は一般的に下から乗りやすい
ドッカンの逆で、スムージー 

過給機付き車の高圧縮は技術の進歩のおかげで
昔の過給機車は高圧縮にはできませんでした 

過給機車で高圧縮にすると、ノッキングが出てエンジンが壊れてしまうんですね
ノッキング・・まだピストンが上がってる最中に爆発してしまい
エンジンに過大な負担がかかる 

昔はまだち密な点火制御や燃料噴射ができなかったんですね
なので昔の車両を見ると
(過給機創成期の車)

BMW2002Turboの圧縮比:6.9
かなり低いですね^^;)

ポルシェ930ターボの圧縮比:6.5
この圧縮比はドッカンターボだ笑
圧縮比が低いから下スカスカになります

L型ターボ(L20ET)の圧縮比:7.3
懐かしい~ターボラグもすごかったな笑

CX500ターボの圧縮比:7.2

Ninja H2 SXは高圧縮で乗りやすいですが
裏を返すとチューンで馬力を上げにくい
今でも高出力車は圧縮比を下げて過給をいっぱいかけます

スバルのWRX S4と、WRX STiの圧縮比の違いが分かりやすいですね
大人のセダンのS4は圧縮比10.6、最大トルクは2000rpmから
競技用にも使われるSTiは圧縮比8.0、最大トルクは4400rpm(ドッカン)

なのでS4はツーリング向き
https://www.subaru.jp/wrx/s4/
Ninja H2 SXはこっちで

STiはスポーツ走行、チューニング向き
https://www.subaru.jp/wrx/sti/
従来型のNinja H2はこっちかな笑

まあ従来型Ninja H2は
300PSのNinja H2Rにも対応する必要があったため
この圧縮比ですが

300PSにする必要がなければ、のセッティングですね
Ninja H2 SXの仕様は

300PSの対応を捨てた分、かなり乗りやすさに振ってますね
Ninja H2 SXは
吸排気系を狭くして、流速を上げてレスポンスをよくしたりとか
カムをハイカムの逆のローカムにして穏やかな出力特性に

フルチューンゴリラの逆を行ってますね笑
吸排気ポート拡大研磨、ハイカム装着

まあもともとNinja H2は過給機が付いて重かったし
ZX-10Rより30kg位重たいです 

むしろNinja H2 SXのようなツアラー向きだったかもしれません

新型Ninja H2 SXは安いです

インペラー単体で30万
遊星ギヤとかクランクギヤとか補機類含めると
スーパーチャージャー分で約50万円ってとこでしょうか

それが付いて総額200万円、はお買い得かも

ホイールベースも新型Ninja H2 SXの方が長いので
ライポジもゆったりしてるかも
従来型Ninja H2はちょっと小さくて狭いんだよね^^;)身長178cmだと
(バックステップで下げて広くしてます笑) 

まあでも従来型Ninja H2は
高回転に弱いとされたスーパーチャージャーでも
ZX-10Rと同じ14,000rpmきっちり回りますからね
これは大したもんです
過去のスーパーチャージャーの概念を打ち砕きましたね

新型Ninja H2 SXの12,000rpm MAXでもかなり高回転です
ツアラー向きのNinja H2 SXのスーパーチャージャーは
是非レンタル819で借りて、従来型Ninja H2と乗り比べてみたいですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿