2016/09/01

ずばり、新型CBR250RRは、買いか?

関東は安心してバイク乗れる天候になりました
北海道の台風は大変だったようですね・・

さて先日も紹介したホンダの新型CBR250RRですが
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2016/07/cbr250rr.html

写真拝借~
http://response.jp/article/2016/07/26/279005.html

走り屋にとって新型CBR250RRは買いか!?
(走り屋って・・笑)
勝手に考察してみました

2015年の東京モーターショーから始まったCBR250RR旋風

今月号のヤングマシンに
新型CBR250RRの別冊付録が付いてたんだ
これは参考になる

合わせてヤングマシンYouTubeもチェック!
https://www.youtube.com/watch?v=8g5TLfQ3bgA 

インドネシアだけど、バイクでこれだけの発表会やるなんて
日本じゃ信じられないよね
それだけホンダも力を入れてることが分かります 

ライバル各車との比較も細かく載ってました

新型CBR250RRはフレームがすごい
強靭なトラスフレーム

古い日本人観からは、アルミフレームじゃないんだと考えがちですが

私もNinja H2に乗って

鉄トラスフレームでも299K出して
全然問題ないことが分かりました笑

新型CBR250RRのクリップオンハンドルは
ライバルの中で唯一トップブリッジ下の取付
これはレーシーです

新型CBR250RRは最大のライバル、YZF-R25に比べて速いのか?
そこが最大の関心事ですが 

新型CBR250RRのレッド回転数は
YZF-R25と同じ14,000rpmレッドだった(写真はYZF-R25)
どうやら新型CBR250RRのノーマルは
YZF-R25と同等の出力で出てくるだろうと言われてます
(1980年代のように無理に競争してこない)

私はノーマルはそれでいいと思います

「ノーマル」は笑

新型CBR250RRの最大の特徴は「スロットル・バイ・ワイヤ」
電子制御スロットルです
もはやアクセルワイヤーが少しもありません笑

Ninja H2の電スロはちょっとワイヤー残ってたけどね~
なんでもこれはわざとアクセルのワイヤー感を残すために
付いてるそうです(小技笑)

電スロだと出力リミッターをかけやすい
あるパワー以上になったらスロットルを戻すだけだからね

下図はNinja H2のノーマルスロットルマップ(拝借)
http://www.ninjah2.org/forum/tuning/4930-work-h2-h2r-ecu-finally-some-facts.html
約1万回転以上になると強制的にスロットルが閉じられます

裏を返すと、電スロでリミッターをかけてる車種は
フルパワーにしやすい
ECUマップを書き換えるだけだからね

例えばトリックスターさんの

あ、Ninja H2用のイカヅチスリップオンマフラーが出てる!
けっこう値段手頃だ、これいいな~

じゃなくて(脱線しました汗)
Ninja H2のECUマップを書き換えると、これだけパワーが出ます

まあ新型CBR250RRは各種マップ換えて
(すみませんまだ書き換えできるか不明)
どの位パワーが上がるか分かりませんが

ストレートマフラーと合わせて書き換えれば
いいセン行くかもしれません

目標は往年の45PS!

今はYZF-R25の36PSかな、が最高ですが
昔は4スト2気筒でも45PSいったバイクがありました

カワサキGPX250R(1987年)(写真拝借)
http://bike-lineage.jpn.org/kawasaki/ninja250r/gpx250r.html
なぜそんなに出力が出ていたか?ですが

一つに圧縮比を見てみると
GPX250Rは「12.4」の高圧縮でした(データ拝借)
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5300/gpx250r.html

新型CBR250RRのノーマルは、スペックが出ていましたが
「11.5」とのことです(現代の他のライバルもほぼ同様)

ということでパワーを上げる一つの手段としては
圧縮比を上げる手法があります

キタコのグロム125でのハイコンプ化の例(モトチャンプ広告より)

ハイコンプピストン、ハイカムキットを入れて
圧縮比をノーマルの「9.3」から「12.2」!にすることによって
これだけ出力グラフの形が変わります

私のゴリラが30年前に
ハイコンプピストンとハイカムを組んであります
(当時自分で組めました笑)
パワーバンドに入ると、2ストのように2段階加速します

これらを合わせて新型CBR250RRでセッティング出せば笑
往年の45PSマシンが出来上がるかもしれませんね~

そうすれば走行会のストレートで
ライバル達に競り勝つでしょう~
(ってドーピングだろう笑)

ということで、あくまで個人観ですが
新型CBR250RRは改造前提に考えれば笑、「買い」です!

すみません私のブログ、アングラばかりで・・
(私の人生がアングラそのものです)

0 件のコメント:

コメントを投稿