火曜朝は16度!
日に日に寒くなってく^^;)
つい先々週位まで真夏日じゃなかったっけ?^^;)
これが平和
昔乗ってたトレイシー125だけどな笑(2ストRZ125直系エンジン16PS!)
この2台をすぐ乗り換えるとあまりの差に笑うんだ
この差の理由を考えるとNinja H2の圧縮比が大型バイクの中で最も低くて(8.5:1)
圧縮比高い方がエンジンのパンチ出て振動出るからね笑
ゴリラのフルチューンエンジンは振動でメーターが壊れます^^;)ちなみに圧縮比を世界の名立たるバイクで比較するとこうだよ笑
ドカティがいかに高くて、Ninja H2がいかに低いか分かるでしょう笑Ninja H2なんて、日用車のモンキー125(9.3:1)以下の圧縮比だよ笑
日用車で三宅島行くな!^^;)
新型ハヤブサの12.5:1と一緒じゃん!笑
ちなみにモンキー181の総額も
日用車で三宅島行くな!^^;)
ていうか武川フルチューンモンキー181の圧縮比は12.5:1って
だってこのエンジンだもん笑
頑張ったんだよ笑
ハヤブサと一緒だけど笑(215万円)
ぜったいハヤブサの方が速いって!^^;)と、過給機付き車で圧縮比が低いのがシルキーエンジンの理由だけど
ほんとにその理由だけか?というのはNinja H2 SXも
Z-H2も、過給機付き車でシルキーなエンジンだったが
これ同じ場所?笑
これ同じ場所?笑
SXとZ-H2は、圧縮比が高いんだよ(11.2:1)
これはね、もう一つの理由
「ポンピング・ロス」だね
例えば自然吸気で圧縮比14:1のドカティだと
吸気の時は-14の力で思いっきり引っ張って力学的ベクトルも反転せず圧縮の押す方向だけを繰り返せばいいことになり
エンジンがシルキーになるんじゃないか?過給機付き車は笑
きっとそうだ笑(ほんとか^^;)スムーズで滑らかなNinja H2のエンジンでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿