帰りは必ず夜を走る通勤
ライトは大事ってか
流れるウインカー、台湾では付けてる方いっぱいいるのでしょうね
さて最近私の見聞から判断すると
(あてになんねえ~)
車バイクの設計ツールは海外勢独占
http://www.catia-navi.jp/about/catia.html
バイクの中枢部も海外に握られ
米テスラ車専用のおもてなし給電ステーションが日本にあったり
https://www.tesla.com/jp/supercharger
これはお茶デモなんてやってる場合じゃない!
日本の技術力は遅れをとるかもしれませんね・・
世界に先行する策
四輪は燃料電池車を出しましたが
http://toyota.jp/mirai/
価格が高いゆえ普及には至りません
そこで二輪の燃料電池バイクを出す
先日スズキの歴史館行った時に
置いてあった
燃料電池バーグマン!
バイクなら自動運転とかそっちの方は関係ないので
燃料電池単体で安く済む
私でも買えるかもしれません
東京モーターフェス行った時も
(よく写真持ってるな笑)
もう完成度の高い燃料電池バーグマンが展示されてました
燃料電池なら国家プロジェクト、国も一緒に活動できます!
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/26/news042.html
市販が実現すれば、世界初となりそう
スズキの起死回生でもあります
水素インフラの方は、カワサキと組む!
https://www.khi.co.jp/hydrogen/
普及するにはインフラも2枚看板で重要です
日本連合のプロジェクトへ!
モーター車は意外と速いので走りも楽しみです
燃料電池車なら単なる電動車よりも航続距離がうんと長い
充電時間もかかりません
この大きな燃料電池ユニットを積むわけですね
それには実はバーグマンが最適です
バーグマンは以前丸富オートの大試乗会行った時見たけど
(そんな写真もあるのか笑)
シートトランクの横幅がすごいんです
なんと横にメットが2つ入ります!
こんな感じで
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uh200l6/detail
ともあれ隼のスズキと
忍者のカワサキが提携して
隼、忍者、名前も日本チームみたくていいですね笑
そのプロジェクトチームの名前ですが
隼は鳥、「鳥」と「忍者」でヤフー検索すると
「科学忍者隊ガッチャマン」が出てきました笑
https://www.youtube.com/watch?v=0gciVpfFh9Y
これも日本チームっぽくていいじゃないですか
カワサキとのコラボ燃料電池バーグマンは
ガッチャマンという名前にしますか!
冗談はさておき、日本の最先端技術をまた示したいですね
http://newswitch.jp/p/4186
0 件のコメント:
コメントを投稿