火曜朝は1.6度!
予定通り工事進んでるね
YSSのサス、長持ちしてる
いっぱい登録して、いっぱい売らないと笑
よく知ってるよ!
ドカティのモンスターのような吹け上がりだったよ
(やや高回転型)
ややドカティを意識した造りだったけど
MT-07の2型でガラッとキャラを変え
重厚でトルクフルな回転になった
最高出力回転数が8,750rpmと低くなったので回転マスをやや増やしたんだろう
音も図太くなって
マスターオブトルクを貫き
独自のスタイルを築いた今回3型で電子制御スロットル化されたので
どのようなセッティングにしたか
デザインはGKデザインが担当してるので
文句無しにかっこいい
洗練されたナチュラル&シンプルなスタイリングに進化した2025年モデルMT-07のデザインを紹介します! - ヤマハ バイク ブログ|ヤマハ発動機株式会社
ダークサイドオブジャパンの世界観も大好き
コンサバティブ・ミドルNo.1と思ってる
セクシャル・バイオレットNo.1みたいだな笑
MT-07はその気になれば
YZF-R7になれるポテンシャルも持ってる
欧州で不動のNo.1の人気を誇るMT-07
セクシャル・バイオレットNo.1みたいだな笑
MT-07初代の登場から11年
今度はどんなダークサイドを見せてくれますかね
ヤマハの色褪せないMT-07!
0 件のコメント:
コメントを投稿