火曜もちょっと曇り!
でも割と暑い
スクーターはタイヤウォーマーいらないな笑
熱帯夜という言葉は無くなったね
燃費リッター33.0km、まずまず!
どういう経路で漏れてんだ?笑
さてドカティの納車インプレ動画もUPしたけど笑
私がドカティにうつつぬかしてる間に
なに台湾山葉で新型シグナスX出たの??
確かにちょっとシグナスXっぽいが
シグナスXやめてシグナス・グリファスにしたんじゃなかったの??笑
なんでまた昔の名を出すまるでプレリュードのように笑
なんか台湾山葉のページ見るともうグリファスは無くなっちゃうような最下段だし
シルビア、ガゼール ハッチバック新発売
ガゼールは二代あったよ笑
台湾の人って、より小さな軽量スクーターを好むんだよ
スポーツ性能重視でね
ガゼールは二代あったよ笑
グリファスと新シグナスXの大きさを比較するとほぼ同じ大きさなんだが(GIF動画)
ようはカウル以外は殆ど同じ車体とエンジンだからね
ようはカウル以外は殆ど同じ車体とエンジンだからね
でも新型シグナスXは、スリムにできてると思う
前タイヤも細くして、スポーティにしてきたね何でグリファスに重ねて新シグナスXを出してきたかというと
スポーツ性能重視でね
だからライバルのKYMCOも軽量スクーターが主力でしょ
SYM 三陽機車|JET SL SUPERC以競馭動
主力は軽量スポーツ
肘まで擦ってるもの笑
これすげえな笑
主力は軽量スポーツ
それに対して、グリファスはちょっと車体がワイドでゴージャスなんだよ
だからスリムでフロントの入りがいい新型シグナスXを出してきたんじゃないか
昔は台湾の人はシグナスXでも大き過ぎて
軽量10インチの台湾山葉GTR125を好んだからね笑
大型バイクのドカティより大きいでしょう笑
ちょっと伝統のシグナスXの名を復活して、本気出してきましたね台湾山葉
日本でも売るんか?笑