2021/07/17

ホンダ・レブル500は、時には峠最強、時には女性に優しいジェンダーレスマシン、7時間試乗インプレッション

 梅雨明け最初の土曜はレブル500試乗!

https://www.rental819.com/


千円引きだ!

一度に2個押してくれるからすぐいくんだけど、いいんでしょうか!?笑

自工会の安全チラシだ
1枚もらっていこう

夏の次割キャンペーンなんてやってるぞ!
しまったもうWebでレブル1100予約しちゃったよ^^;)


まあいいや、やるねドカティ東名横浜

あんた自分のドカティ乗ってる?^^;)

今日はレブル500です!

ガトリングヘッドライトがかっこいい!
これがマイナー後の特徴

なんとラジエターまでレブル250と同じなレブル500
夏場平気なんだろうか(よく電ファン回ってた笑)

レブル250の車体に、エンジンだけ500ccぶっ込んだんだよね
ある意味かなり走り良さそう

ああエンジンとステップの隙間が適正化されてる

レブル250試乗した時は
ステップとの隙間が

すげー空いてたからね笑

うーむこの隙間は500のためにあったのか
あんたよくそんな写真持ってるね^^;)

あ、もう1台女性もレブル500だ
そうなんですレブルはジェンダーレスで女性にも大人気なんです

乗ってきた原付置き場笑
スウィッシュに押され気味なシグナスX^^;)

いいですかレブル500はこの緑枠ナンバーが誇りですよ!
(250ccは緑枠無し)

レブル500は走行320kmのほぼ新車!

またがった感じはレブル250と同じ!
250ccの車体に500ccのエンジンは

やはりすげー走り良かった!
高速も余裕

アメリカンでもニーグリップはちゃんとできる!
この辺の気配りが和製アメリカン!

やはりね、レブル250と比べるとギヤ比も余裕で
最近データや経験からだいたい乗る前に走り分かるんだけど笑

6速100km/h巡航回転数も250ccの6千rpmオーバーから、4600rpm位に収まる
排気量が倍になると、違うね笑

これはね、もうスポーツカスタムマシンですよ
レブル250改500!

ヘッドライトとウインカーがかっこいい!
このヘッドライトとウインカーを

私のモンキー125改181に入れたい!
出た改造車^^;)

このレブル500のエンジンって

以前試乗したホンダ400Xと同じ系統のエンジンなんだけど

400ccから471ccになっただけで、かなり違う

高速でかなりトルクの伸びがあるね

レブル250の車体で軽いから、よけい伸びを感じるね

キーはね、プレミアム感は無い笑

駒門PAの角席座れた

ここはバイク監視しながら飯食える
いたずらしちゃだめだよ!

カレー無くなっちゃったので、ミックスフライ定食!
エビフライがでかい!

都合フロント荷重は弱め
リヤ荷重で止まるからリヤブレーキ強力

梅雨明けの富士山はきれいだ

このフレームの隙間から見えるホンダマークいいね

粋な計らい

富士山絶景だ!

レブル250で走った道と同じ道を走るのが流儀
その方が両車の違いが分かる

あんた色々気遣ってるんだね
そうだよーん、大変なんだよ笑

動力性能はスポーツバイクそのものだが
ステップの位置(フォワードステップ)やハンドルの遠さがアメリカンなのでちと慣れが必要

乗りこなせばアメリカンとしては異様にバンク角があってかなりいけると思って下さい笑

黒い車体は撮影が難しいんだ
黒く潰れるから^^;)

これがレブル500

これがレブル250
同じ場所じゃん^^;)

それでね、レブルのこのシートの低さは

ほんとに小柄な女性でも安心して乗れるんですよ

これが今の時代を反映した、ジェンダーレスマシンだね
バイクの世界は、ほんと男社会だった^^;)

下界は灼熱でも、富士山は寒い位涼しい

涼しい所で撮影いくか

富士山の名花、ホタルブクロ^^)

レブル500の懸念点は、車重はレブル250より20kg増えたのに
ブレーキが全く同じ点だったが

心配は杞憂に終わった
あの足柄峠の超絶下りでもビシィッ!と止まったよ

ホタルブクロ^^)

もう存分に走りテストさせてもらったけどね笑
アメリカンとしては異例の走りの良さですよ

バンク角はスポーツバイクすれすれまでいきますよ
ワインディングでその辺のスポーツバイク追い回せる

エンジンの出力特性は、意外とスズキDRZ400SMの単気筒モタード系に近いと思う
ズダダッ!ズダダッ!と下からかなりいくタイプ

それを471ccにして層を厚くした感じだね

そしてキャスター角がスポーツバイクのように立ってるので(28度)
400Xとか、GB350とか、あのあたりと同じ角度

そりゃもう機敏にワインディングこなすと思って下さい

普通アメリカンって、スティード400とかだとキャスター角35度だし
直線はいいがコーナーは苦手なんだけど

よくも悪くもこのボバースタイルはアメリカンに見せながら走りはスポーツマシンです

ある意味よく作ったなと笑、こんな特性のマシンを
小柄な女性も乗れるスポーツマシン

見た目は本家ハーレーも真っ青の迫力

それではマクロレンズで細かいとこいくか
あんたカメラおやじ!?^^;)

フロントタイヤの太さは130の90扁平と、かなりボバースタイル
若干重量がかさむが、それほど走りは悪くなってない

むしろアメリカンでフロント荷重が抜けるのを、押さえ込んでるみたいだ
ホイールもキャストでスポーツバイクっぽいね

都合タイヤが太いからフォーク幅もかなりある
まあ高速のギャップでも問題なく踏ん張ってたよ

タイヤはダンロップのD404
タイヤのプロファイルも速度記号も全てレブル250と同じ
ほんとにレブル250改500だな笑

ブレーキもいたってシンプル
シングルディスクで、フローティングでもないけど、でもよく効く

キャリパーも何の変哲もない片押し2ピストンだけど
いやもう下りでも十分の制動力

マスターシリンダーがしっかりしてると思う
これもレブル250と同じ

フォークのアンダーブラケットもいい造り

細長い車体がよじれそうなステム集合部も頑丈な造り

ラジエターがほんと、レブル250と同じなんだけど笑
排気量が倍になっても平気なんだろうか?笑

一応今回真夏だったけどね、普通に走ってたよ
真夏だからなのかどうか、電ファンはかなり回ってた笑

ようはレブル250の単気筒を、2つ載せた感じだもんね笑

レブル500になってもここの隙間はあって
プラグ交換はすぐできそうだな

レブル250の時は

こんだけ空いてたけどね笑

500cc用にエンジンマウントだけ変えて、うまくフレームに載せたんだね
フロントマウント部

リヤマウント部

うまく作ったもんだ
エンジン以外はモジュール共用してかなりコストダウンしたね

エンジンもデザインして、安っぽくは見えないね

フレームのうねりも魅力的
ここ多分真っすぐだと、安っぽくなったと思うよ

力の集中するスイングアームピボット部は入念な補強
これがいい走りの源

スイングアームは見た目頼りないけど
車重が軽いからこの位で負担かからないんだろうな

あそこになんかタンクあるな
何だろう、キャニスターかな

その手前にABSユニットあるね
色々載せるとこ苦労した面影があるね

マフラー出口はね、250ccより太い

これがレブル250
よく写真持ってるね笑

リヤブレーキはキャリパーもディスクも立派
ホイールも中空で立派

150幅だからV-MAX1200と同じだ

タイヤのパターンもかっこいいね

サスはアメリカンでショートタイプ

そうかV-MAXのスポーツアメリカンを受け継いだ感じだな
懐かしい^^)

このサスピボット部を円で左右結合したシートレールは、剛性出るんだよ

それはモンキー125で感じた
このサスの取付剛性が低いと、ヨレヨレになるからね^^;)

確かにね、少しサスストロークが短くキャパが少ない動きはする
けど十分踏ん張ってたよ

お、スプロケットは少し欧州車っぽくデザインしてるね
ここ日本車って素の鉄板が多いけどね笑

あそこにレギュレターあるね
ほんとに色々積むとこ苦労したみたいだ
確かにカウルが無いから、隠すとこが無い

サイドスタンドは短め
ここはロー&ロングのアメリカンだね

ステップの造りも安っぽく見せないのはさすが

エンジンは500ccだとここまで両側にはみ出るね

DOHCの4バルブだからね
エンジンは一級品

外装いってみよう

マイナー後のガトリングヘッドライトが渋い

モンキーに付けたい笑

V型のアメリカンだと横にインテーク飛び出てニーグリップできない時あるけどね
そんな心配は皆無

うわあ内側にきれいに2本のインテークパイプが連なってる

シートは意外としっかりしてて腑抜けた走りにはならない

これもスポーツ走行に寄与してるね

テールもLEDになった

マイナー後からフルLED!
アメリカンは電球の味わいもよかったけど笑

やっぱLEDビカーン!

ハンドルやミラーも幅が狭く日本の道路事情に合ってる

メーターもモンキー125そっくり笑
ここはシンプルだね

スイッチ類も至ってシンプル

ん?何これといったものは一切ない笑

レバーも非調整式
だけどアシストスリッパ―クラッチはすごく軽いから平気

ちょっとデザインしてるミラーもいかす

トップブリッジ回りもシンプルだね

シンプルだけど安っぽくはない

エンジンの張りが、500だね^^)

レブル500のスポーツ性能は、ミニVMAXと名付けよう!
それはヤマハ!^^;)

富士山一周して、本栖湖展望P

渋い

こういうたたずまいは、さすがアメリカンだね

見た目はほんと本格的なアメリカンだ

Ninja650の方が写真撮ってくれました!
いい走りに満足

一旦ガス入れよう
148km走った

燃費はどないだ

約6リッター
おお燃費リッター25km位だね

「燃費の鬼」のNC750Xにはかなわないけど(キックの鬼か^^;)
同じコースの富士山一周でリッター31.5km走ったからね笑

富士五湖有料道路も快適巡航!

今日は東側だけ富士山が見える

道の駅須走に着いた

ちょっとね、タイヤ組む時のワックス使い過ぎ^^;)
トレッドに付いちゃってるもん

リヤも
気を付けてね!笑

以上、ブレーキの効きは問題なし

足付きベリーグー

今日は富士山一周して、足柄峠も走破したフルコース
フルにテストしたよ

ステップ擦る角度でタイヤ使ったのはここまで

けっこういった
ほんとに足柄峠フルにいけたよ

そういう話題が出るのがアメリカンとしては異例

タイヤの表面も荒れてるね
よく頑張った!

ステップ擦る角度の限界も分かった

出たな、秦野ピーナッツ

ソフト!
いつも同じコース、同じルーチンで完全比較試乗します笑

渋滞の名所大和トンネル手前が4車線になったよ!
まだ馴染みがなくて誰も走ってないよ!笑

ふう、無事帰ってきた
1回給油後、106km走った

帰りの燃費はどないだ

3.9リッター
お、燃費リッター27kmだ、足柄峠経由した割には立派!

7時間試乗インプレッション完了~

見た目は本格アメリカン、走りは本格スポーツバイクの逸材でした!

本日の動画

レブル500 7時間試乗 概要説明編
https://youtu.be/5PDKKp0ZL7I

レブル500 7時間試乗 実走編

0 件のコメント:

コメントを投稿