2019/05/30

喫緊の課題、モンキー125はタイヤの銘柄が無い

週一で

港北PAの

揚げたてアジフライ定食笑

はやくモンキー181で中から食べに来たい笑

さてモンキー181で高速乗る時、喫緊の課題があって

それはモンキー125用の「タイヤ」

ちょっといかにもゆるいオンオフタイヤみたいの履いてるので
馬力的にハイグリップタイヤに交換したいけど

無いんです!
80扁平のかなり特殊なタイヤサイズなんです
前:120/80-12 65J、後:130/80-12 69J

グロム用の小さな70扁平だと結構ハイグリップもあるけど
前:120/70-12 51L、後:130/70-12 56L

よくよく調べると125cc用の12インチタイヤは
荷重指数や速度記号が100km/hレベルまでだったりします笑
https://www.michelin.co.jp/motorbike/tips-and-advice/help-me-choose-the-right-tyre/speed-and-load-index

ちょっとそれじゃ181ccで高速ガンガン走る時恐いなあ^^;)

なのでワンサイズ太いリヤ140/70-12にすると?
昔のマジェスティ250用とかがあって、剛性高そうだ
140mm幅、入るか?

ということで車体を見てみた

どうだ?

あー、スイングアームとタイヤはかなり隙間があるね

問題はチェーン側だ
指が1本入る程度 

まあこれはチェーンカバーを交換すれば回避できるけど

今でクリアランス約10mmだ

チェーン自体もタイヤと10mm位

チェーンは140mm幅の履くと超ツライチになりそうだな^^;)
オフセットスプロケまではやる元気ないし

タイヤの外径自体はもう少しいけそうだけどね

フェンダーも余裕あるので当たらないでしょう

ふ~むどうしたものか

タイ製のVee Rubber、かなり珍しい笑

リヤは130/80-12 69J
速度記号はJだから100km/hまで笑 

荷重指数は69なので325kgまでとかなり頑丈
オフ系のタイヤはジムニーもそうだけど
岩場走行でタイヤが裂けないようにかなり頑丈にできてる 

フロントは120/80-12 65J

フロントのクリアランスは結構あるから
太いタイヤも履けそうだけど 

フロントはタイヤサイズ換えると操安性に影響ありそうだな

う~むエンジンは無事組んだけど、タイヤで悩むとは
181ccは特殊だ^^;)

モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組込 11日間のまとめ

水曜は会社の帰りに2りんかん新山下店行ったよ

モンキー125用のナンバープレートホルダーとか、キャップボルト類

ここのアップマフラー付いてた時の穴を埋めないとね

武川のダウンフェンダーステーも引き取ってきたぜ

あてずっぽでネジ類買ってきたけど、合うだろうか?^^;)

あとで検索しやすいようにボアアップ作業11日間をまとめてみた笑


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 1日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/04/125-181cc-1.html
1日目はエンジン摘出前までだね


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 2日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/04/125-181cc-2.html
2日目はエンジン外したとこまでだ


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 3日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-3.html
3日目はエンジン一気にバラしてミッションまで出してるわ


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 4日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-4.html
4日目は武川の5速クロスミッション組んで、クラッチ組む手前までいってるわ


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 5日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-5.html
5日目は乾式クラッチ組んで、ピストンとシリンダー組んだとこまでいったわ


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 6日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-6.html
6日目は4バルブのスーパーヘッド組んで、ビッグスロットル組んだとこまでいったわ


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 7日目

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-7.html
7日目はエンジン積んで、クラッチケーブルやアクセルワイヤーつないだとこまでいったわ

モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 8日目

8日目が、スケートの後にオイルクーラー組んでるね


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 9日目最終日

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-9.html
9日目がオイルキャッチタンクとマフラー付けて、一通り終わったわ 

その晩、無事エンジンかかったわ!
タペット調整とクラッチ組付け間違ってたけど^^;)


モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 初走行成功!

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc.html
10日目はクラッチ直して、無事つながって走行することができたわ
まだタペット狂ってるけど^^;)


モンキー125改 武川181cc 4バルブスーパーヘッド 祝シェイクダウン成功!

https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-4_26.html

11日目はタペットをきちんと調整し

軽二輪(250cc)ナンバーも付けて

無事公道走行することができたわ

長かったね~11日間笑
シロウトが写真撮りながら作業すると時間かかるわ^^;)

これでもまだ
武川のFIコン TYPE-Xは専用のプリセットマップが付属するので
http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=3986&category_id=2046

EASYモードで9番を選択するだけで済むけど(私のマシンの仕様)
http://www.takegawa.co.jp/pdf/05/05-04-0108.pdf

あとはスマホのbluetoothでマップを書き込むだけ
これでFIセッティングは終わり

私の知り合いのJさんはグロムの他社製170ccスーパーヘッドを組んでますが
できる方なので燃調とか点火時期とか全部エキスパートモードで
回転数ごとに自分で調整しているそうです
これがトライ&エラーの繰り返しですっごく大変だって

セッティングってほんとドツボにハマるんだよね^^;)
武川のはメーカが開発テストした最適のマップを
付けてくれるので助かりますね

まるで秘伝のラーメンスープを全部作ってくれたみたい笑
自分で秘伝のスープなんて作れないもんな!
(あんた料理したことないもんね^^;)

まあこれから走り込んで自分でセッティング変更しなきゃならない部分も出るかもしれないけど
そ、その時は頑張ります!
(めちゃくちゃなスープになりそうだ^^;)