2020/02/25

Ninja H2 2015年式 6時間試乗インプレッション(自分のバイク^^;)

月曜祝日はNinja H2引き取りへ!

駅まで歩く、溶岩窯パンと、いちご狩りビニールハウス笑

今日はいちご狩り日和!

どうですか!房総行かなくてもうちの前でいちご狩り(ほんとに横浜!?^^;)

コンビニの 

広大な駐車場!(広さで田舎度が分かります笑)

人類未踏の駅、ゆめが丘駅 
川口浩探検隊が出てきそうだ笑 

駅前の駐車場が1日400円
駐車場の価格で田舎度が分かります笑 

下飯田駅から乗って都会の新横浜へ!
おお~泉区と大違いだ! 

あ、ケルヒャーのこんな大きな建物がある
泉区にも作ってくれよ^^;) 

ライコランド新横浜店へ到着しました!

Ninja H2出来上がってます!

タイヤ新品!

転倒カウル直った!

バックステップも!

スライダーも!

ジェネレーターカバーも!

ハンドルバーエンドも!

メインカウルの奥がちょっと割れてるけど補修してくれました!

ネジザウルスで取った潰れたネジ!

10万円位でやってくれました!(うちタイヤ代63,000円!)

M島さん色々ありがとうございました!

そのまま富士山へ!
北西線開通してるかと思ったら来月だった^^;) 

おとなしく第三京浜行って

保土ヶ谷バイパス~東名へ

いつもの駒門PAへ着きました!(レンタル819コースだろ笑)

今日は自分のバイクです!

ローストビーフ丼!(いつも同じだろ!^^;)
もうこの流れじゃないと身体が納得しない笑 


バズーカレンズで撮影します! 

今日も富士山きれい

ああ、手前みそだけどね
やっぱNinja H2、300万円位するだけあって 

写真映りいいわ笑

ファインダー覗いてて、違いが分かる

いつもレンタル819に浮気してゴメン笑

日本にNinja H2あり!

今日はタイヤ皮むきなのでおとなしく走りましたよ笑

もう冬は恐いからね、ハイグリップタイヤ

やっぱ初期型の銀鏡塗装いいなあ笑

初期型だけで終わったんだよ
あまりにも製造歩留まり悪くてカワサキもやってらんねえって笑 

年式は古いけど、そこだけがじまんです

転倒するとカウル高いけど^^;)

逆光の方が銀鏡効果出るな

ごめんよく見ると銀鏡傷だらけなんだけど^^;)
私普通のバイクのように扱ってるから 

世界で唯一のスーパーチャージャーバイク

5年2万km乗っても大きな故障はありませんでしたね
意外とマージン取って頑丈に作られてる 

スカイラインGTRのRB26DETTエンジンに似てるかな
あれもグループA用にマージン取ってた 

Ninja H2も、H2Rの300PSマシンがあるからね
そのマージンあり

公道用の200PSでも十分速いですよ笑

唯一無二のデザイン!

今日は一切過給かけなかったので燃費よかったよ!笑

かけなくても普通の1000ccバイク同等で速いです

もう全部いつもと同じ場所だな^^;)

マンネリなるから今度は場所変えようか^^;)
細かいとこいくよ!(流れ同じ^^;) 

ブレーキは富士の300km/hから十分止まります

ブレンボキャリパー

タイヤは今回1ランク落としてBS S22にしたよ!
RS10よりこっちの方が冬食い付くとみた笑 

かなり激しい中空ホイール

トリックスターのラジエターコアガード付けてます
超高速で小石飛ぶとラジエター穴開くから^^;) 

エキパイはノーマルのまま

実はノーマルが一番頑丈で安心だったりします
社外品はスプリング切れてジョイント外れたり溶けたりするので要注意! 

フレームは鉄のトラスフレーム
頑丈だけどね 

ちょっちね、突っ張ります笑
かなり車体跳ねる、しなやかではない 

クラッチは初期型の激重クラッチのまま笑
最近もうダウンもクラッチ切ってません^^;) 

割と隙間が空いてるのでダイレクトイグニッションコイルが見える
過給の放熱対策で隙間よく空いてるのかも 

これが世間を騒がせたスーパーチャージャー
二輪用に調教されてます 

ベビーフェイスのバックステップ付けてます
3cm位下げて窮屈さを解消 

マフラーはスリップオンのブロックス
いい音するよ笑 

リヤサスは初期型なのでカヤバ
オーリンズではない 

リヤは片持ち

ホイールナットは5穴

ちなみにブレーキホースは国産車では珍しくフルステンメッシュです

リヤブレーキもステンメッシュ

片持ちスイングアーム
欧州の名車で多い片持ち、対抗したんだろうね 

初期型はまだブライト並行だったので英語表記

英語表記のまま

スプロケットはデザインされてる
ドカティやトライアンフを意識した模様 

ベビーフェイスのバックステップ、スピンドル強化シフト、クラッチレリーズが入ってます

スプロケは前を18Tから19Tにしてる
これで富士のストレートを5速で300Kオーバーします笑 

ノーマルのクラッチレリーズは調子悪いのが多いので換えた方がいい

スライダーまでフルにベビーフェイス仕様

サイドスタンドは高級な成形品
これも欧州車を意識したと思う 

外装いくよ

銀鏡塗装のタンク

カウル

吸気ダクトは左のみ、右はダミー(H2Rは両方ダクト)

LEDプロジェクターヘッドライトはわりかし明るい

カワサキリバーマーク
カワサキの誇りの象徴 

プーチのスクリーンに換えてます

これで富士の300Kオーケー笑

ミラーもウイングタイプ

銀鏡サイドパネルとH2OCステッカー新旧

アクセルは電子制御スロットルだけど

ワイヤー感を残すためダミーワイヤーが付いてる笑

透明ブレーキタンクは液漏れしてきたので一度交換してます

カヤバのサス、オーリンズの電子制御ステアリングダンパー
300万円のバイクの装備です笑 

割と複雑な形状のタンク

ニーグリップはヒザがタンクの外に出る
ちょっとしにくいタイプ笑 

シートは割と固め、トリスタのシートに換えてます

だいぶ絞ってあるので足付きはかなりいい

バケットタイプのシートカウルだけど
後ろに尻が当たったことは一度もない笑 

Ninja H2のエンブレム

テールライトもLED

保安部品ユニットはまあ割と踏ん張ってる

アクティブのナンバープレートウインカーが入ってます
自分でやったのでザクのようにホースが来てます笑 

こっちのエンブレムは新品だよ!(転倒で削れました^^;)

吸気ダクトがグワッと付くのがスーパーチャージャーの証し

クラッチオイルがどす黒く汚れる場合は、クラッチレリーズが原因の時あり
レリーズが削れて鉄粉が混じるのだけど、レリーズをベビーにして汚れなくなった 

割ときついポジションのハンドル

イグニッションは割とかっこいいが
ポッチ2つの位置でキー抜くとバッテリー上がります^^;) 

メーターは今となってはフルカラーでもなく反転モノクロ液晶

油圧クラッチのラインもステンメッシュ

銀鏡塗装が、他のバイクにない特徴

いい輝きだね

真ん前

真後ろ

乗車姿勢は250ccバイクのようにスリム

じまんのベビーフェイスバックステップ類笑

銀鏡いいね

エイリアン的なNinja H2

鮎沢PA

高速が似合う

Ninja H2は集まると色が揃う(黒しかないので笑)

年式新しい方がスムーズでいい走りだけど

銀鏡塗装の初期型でいいや笑

アフリカツインの後にNinja H2乗ると、250ccバイクのように小さい笑

コンパクトなNinja H2

逆光の方が銀鏡いいな笑 

久しぶりにソロでNinja H2の一眼レフ写真撮ったね^^)

あ、松田町の公園、河津桜だ! 
東名から見えます^^) 

ガス満で213kmも走ったぞ!

13.1リッター給油(ガソリン警告灯は13リッターから点く)

トータル2.1万km弱走ったね

久々乗るといいぜ

メーターの表示通り13.17リッター入った
燃費リッター16km走った、よしよし 

無事家に到着しました

 お疲れ様~

あ、ガレージの1階でKさんがNSR80のクランクケース組み立ててます
クランクシャフト直したんだ 

全部自分でやるなんて、すごいですね

帰宅後急いで銀河アリーナスケートへ! 

最近夜の一般滑走設定が無かったけど、今日は滑れる

影練しないと!笑

今日はすいてて練習しやすかった

これで日曜レッスンの時に若い人に付いていけます笑

今日もよく走って滑りました!

本日の動画↓
Kawasaki Ninja H2 2015年式 7時間試乗 概要説明
https://youtu.be/bYRWps7wcyg

0 件のコメント:

コメントを投稿