2020/02/06

アジアの自動車普及、電子回路設計、車両設計、工場設備設計で共通する大事なものは

木曜朝は2.3度!寒波来たぜ!

4回目でやっとエンジンかかった笑

帰りも寒みーっ!3.1度

帰りも1回でエンジンかからなかったよ
帰りかからないのは珍しい

ムフ、モンキー125の強化セルもう来た

家の近くでは1.0度!(泉区は寒いんです笑)

明日の朝は冷え込みそうだぞ~

モトチャンプ発売日だ!

アジアのバイク特集だね

アジアの得体のしれないバイク大好き笑

いまアジアでも品質高いバイクあるからな

こないだ「それは"カワサキだから"しかたないよ」ブログ書いたら笑
https://blueskyfuji.blogspot.com/2020/01/blog-post_29.html
その翌日に 

カワサキはフィリピンで品質高いんだよ映像が出ました!笑
https://www.youtube.com/watch?v=_W3k6b2R8z0
すみませんフィリピンでは品質高くて人気あるんですね!^^;)

このカワサキ・バラコってのがトライシクルで人気あるんだって
https://kawasaki.ph/motorcycles/barako-ii/barako-ii/#show-content
このバイクのすごいところは

なんとリヤツインショック!(合計4本!)
 これは頑丈そうだ!

アジアでは今大型バイクも人気出ようとしてますが
https://www.youtube.com/watch?v=nUbS_ET4W8M
個人的には車バイクの品質も大事だけど

それらが走る「グランドデザイン」(道路開発)の方も大事だと思うな
https://www.youtube.com/watch?v=1ZupwFOhjl4
こんな「阿吽の呼吸」でおっかなびっくり走ってる状況じゃだめだと思う笑

個人的には「CASE」になったらますます「インフラ整備」は重要だと思う
https://jidounten-lab.com/y-case-connected-autonomous-shared-electric
いくらいい車があっても、それを生かすインフラ環境が無きゃ意味がない

実は電子回路も似たようなもんで
https://www.zuken.com/en/about-zuken/

いくらいい半導体デバイスがあっても、それをつなぐ高度なプリント基板が無けりゃ成り立たない
電気が通る場所は、車が走る場所と似てるんだ笑

これが車バイク位の大きさになってくると
電子回路そのものより、それらのコントロールユニットをつなぐ「ハーネス設計」の方が大事になってきたりします
https://youtu.be/YpQw7faukLE
最近の車はハーネスの総延長が3km!50kgになったりするんですよ!

1台の車で、配線が横浜駅から関内駅までつながってるようなもんですよ笑(3km、徒歩40分笑)

視覚的に見ると、途方もない長さでしょう笑

その3kmもの配線が、一ヶ所でも設計不良で断線したらアウトですからね
https://www.zuken.co.jp/products/detail/harnessdesigner.php
車バイクはしっかりワイヤーハーネス設計します

実はこのグランドデザインは

工場の配線も似たようなもんです(ファクトリーデジタルツイン)
https://fdt.jp/products/
各製造機器の工場レイアウト、配置配線は電子回路と同じ笑
ここも昨今はCADで配線設計して効率化します

それよかちょっと中国の新型コロナウイルス肺炎の長期化が懸念されますね

日系企業の進出状況を見ると、自動車関連メーカが大半を占めてます・・
今後ちょっと生産や在庫に影響が出そう

ホンダも中国に1億5千万円を寄付してますからね・・
https://www.honda.co.jp/news/2020/c200131b.html?from=copy
はやく落ち着くといいね

0 件のコメント:

コメントを投稿