2022/06/06

ドカティV4ノーマルマフラーの近接排気音は106dB笑。なぜそれでもOKなのか?そのからくり

 月曜朝は大雨!^^;)

でもバイクで行くぜ

着いた

もう今日はほぼブレーキかけながら走ってた笑

鋳鉄ローターが濡れると錆でヌルヌル効かなくなるので^^;)

グリップもカーボングリップでツルツル滑るし^^;)
(アクセルヘルパーがないと滑って回せない笑)

ステップも光沢剤ヌラヌラで足ツルッて滑るし^^;)
特殊車両です笑

すっげー水はじいてるの分かる?笑
光沢剤塗り過ぎだから^^;)

マフラーバンドはひとまず生きてるな笑
余った部分は折れたけど^^;)

帰りは小雨になった

キャ~鋳鉄ローターが笑

ゾンビのように錆びてる^^;)

昨日夜景撮影でいっぱい走ったから給油だ

トータル距離を地道に増やす

カウルとかマフラーバンドとかバキバキだけど^^;)、頑張る

4.87リッター
燃費リッター33km位!

土曜のツーリングの時はだいたいリッター37kmだったね!
今ちょっとウエイトローラーが高回転型だから燃費伸びない笑

モトチャンプ発売日だ!

さてナップスではついにシグナスXのタイヤ交換断られた!^^;)
タイヤ交換の際、もうJMCAに対応してないマフラーは取り付けられないって

となるとうちのバイクでは

シグナスX、アウト!^^;)
(リアライズ・マフラー)

グリファス、アウト!^^;)
(リアライズ・マフラー)

ゴリラ、アウト!^^;)
(OVERのレーシングマフラー)

Ninja H2、アウト!^^;)
(トリックスターのイカヅチ・スリップオン・レーシング)

さて迫力あるマフラーにしたいけど
ナップスでタイヤ交換したい人は何に乗ればいいかというと

モンキー125改・武川スーパーヘッド4V 181cc!笑

こう見えてマフラーは武川のモンキー125用JMCA対応ですが
排気量181ccにして馬力3倍位出すと笑

めっちゃ迫力ある音になります笑
でも一応JMCA対応笑

あとはドカティ・ストリートファイターV4S!笑
このバイク、ノーマルマフラーで

とんでもない音がします笑
ノーマルマフラーのくせに

H口さんが代車で借りてきた
ハヤブサの

ワイバン・マフラーより
ドカティのノーマルマフラーの方が

よっぽどいい音してます笑

こないだ皆さんでツーリング行った時も
「大野さんのドカティの音がすごい」と指摘された笑
これでもノーマルです笑

なんたってドカティは

近接排気音が「106dB」とか書いてあるし笑
ええっいいのこれ!?笑
いま近接排気音規制って94dB位じゃなかったっけ?
騒音規制値について | JMCA 全国二輪車用品連合会

そもそもあのZX-12Rに付けてた

直管デビルでさえ笑

103dBだったよ笑
あの悪魔のような音のデビルより笑、ドカティのノーマルの方が音大きいの!?

そしたらね、どういうからくりか分かった


いま騒音規制は欧州と統一規格になったから

誰も教えてくれない本当におすすめのバイク用マフラーとは? » Webike Buyer’s Collection (rakuten.ne.jp)


「欧州は加速騒音のみの規制で近接騒音というのはありません」
ということで近接音量は「新車時に測定値をプレートに記載する」だけでオッケーになったんだ

だから近接音量(静止時の音量)は何dBでもよくなったんだ笑

ではそこまでうるさいマフラーで、どうやって加速騒音はクリアしてるの?だけど

ドカティV4はね、走り出すとすっげー強力な排気デバイスが付いてるんだ
ヤマハのEXUPみたいのね笑

これがね、低回転走行時は塞がるんだけど
塞がるとすっげー静かになるんだ笑

加速走行騒音測定は、5速以上あるバイクは、50km/hから4速でフル加速して計測するって決まってるんだけど

計算するとストファイV4Sは4速50km/hからの加速で、せいぜい3000~4000回転なんだよ
ドカティでその回転だとほとんど加速しないんだけど笑
その頃はちょうど排気デバイスが全閉だ

だから加速騒音測る時は、ドカティV4は静かなの笑
そんで常用域の5000rpm以上入ると、もう排気デバイスが全開になって、いい音になると笑

というからくりだ


だってパニガーレV4がリコールで排気デバイスが動かなくなった時

【リコール】ドゥカティ パニガーレV4ほか1車種 計125台| バイクブロス・マガジンズ (bikebros.co.jp)

「排気騒音が大きくなり、最悪の場合、保安基準を満足しなくなるおそれがある。」と書いてあるもの笑


なんかこすいけど、測定の時だけ排気デバイス閉じてるのかあ笑

さすが陽気なイタリアンだね笑


0 件のコメント:

コメントを投稿