金曜朝は6.3度!
急にさむくなった^^;)
もう春に慣れちゃったよ笑
会社は期末集計忙しくなってきた^^;)
久々だなこの大雨
もう鋳鉄ローターは濡れてブレーキ効かないわ
結構大変
いやいやスペイシー125でしょう
と思った人は、ヲタク3段!笑あ、そこヘッドライトじゃないんだ笑、給電口か
時代だねヘッドライトはYZF-R1みたく点くんだ
へぇ原2スクーターなのに、電子制御すごいね
いよいよ、原2クラスでは、グリファスが最後の内燃機関だろうか
内燃機関のチューンで楽しむのも、これが最後だろうか
ウエイトローラー交換したら速くなったよ!
とかやる時代じゃ無くなるのかな笑
いやね、車の最先端の話だけど
今まで車の電子制御ってのは、家のパソコンやサーバより遅れてたんだよ
パソコンが32ビットになった時は、車はようやく16ビット処理とか
常に車の電子制御は一世代遅れて来るものだと思っていた
何で?
ユーザーの技術で今後もいじって楽しんでいけるでしょう
なるほど
価値が上がっていくんじゃないだろうか
人間のホビーマシンとしてね
もうシグナスXを
とかやる時代じゃ無くなるのかな笑
パソコンが16ビットの時代は、車はまだ8ビット制御とか
常に車の電子制御は一世代遅れて来るものだと思っていた
それが日経ビジネスの「クルマ電脳戦」特集を見ると
「1979年に電子制御を先駆的に取り入れた日産自動車の乗用車「セドリック」の制御ソフトのソースコードの規模は2000行ほど。それが現在のクルマではその実に5万倍の1億行とされるほど車載ソフトは拡大している。」
「1000万~2000万行とされる航空機をはるかに上回り、米マイクロソフトのパソコン用OS「ウィンドウズ」もしのぐとみられている。自動運転技術の高度化などで将来は10億行に達するとの見方もある。」
気になることが書いてあった
「1000万~2000万行とされる航空機をはるかに上回り、米マイクロソフトのパソコン用OS「ウィンドウズ」もしのぐとみられている。自動運転技術の高度化などで将来は10億行に達するとの見方もある。」
なるほどもうCASEやADASの時代になったら
大量の映像処理、ミリ波レーダー、LiDAR等のセンサー情報を読み取り
パソコンなどとは比べ物にならないほど高度なコンピュータの塊りになっていくという
430の時代じゃないんだ笑
これは530かな笑
ビッグデータを瞬時に処理して自動運転制御してくには
自動車の方がコンピュータの最先端をいくようになるんだ
もうセドリックの
納得笑
個人的にはそうなると
ますます旧車の人気が高まると思う
これがアナログな1980年代の旧車だったら
なるほど
技術力の推移をグラフにするとこうだ(出たな久々笑)
1980年代の旧車の技術なら、ユーザーがずっとカスタムして楽しんでいけるが、次世代カーはムーアの法則よろしく今後人間(ユーザー)とはかけ離れた地点の技術へ行ってしまうなので今後人間に近い技術を持った旧車は
ますます貴重になって
人間のホビーマシンとしてね
そんな気がしてならない笑
あ、そうか。常時点灯になったから、リトラクタブルはありえないのかぁ。
返信削除なるほど、バイクは常時点灯ですよね笑。スーパーカーはやっぱりリトラヘッドライトが最高だったなあ。
削除