2021/09/04

ヤマハ新型NMAX125(2021年式)は、街乗り最高のスクーター、7時間試乗インプレッション

 土曜はレンタル819の新型NMAX125試乗!


ドカティが12ヶ月点検なので乗ってくよ!

雨模様だが仕方ない!


ドカティ東名横浜到着!

いつもお世話になってます!

こちらです!新型NMAX125
今年はコロナ禍の品不足で新型の入荷が遅いです!^^;)

あ、私のドカティがテストランに行く
実はクラッチジャダーが酷いので^^;)、症状伝えました!

さて新型NMAX125、質感がアップしました

これが5年前、旧型NMAX125乗った時のだけど

この旧型に比べて新型の方がヘッドがでかくなってゴージャスになった
原2スクーターってほんと毎年どんどん進化するんだよね

走行130kmのほぼ新車
NMAXの特徴として、タコメーターが無い

アイドルストップ付いたね!
すぐ止まって、性能いいや

でね、ハンドルの高さは、新型PCX125のローハンと比べて
NMAXはハンドルが高いんだ

これがPCXだけど
昔のビクスクのローハンみたいなスタイルになる

動画にしてみると分かるね、NMAXのハンドルの方が高い
個人的にはローハンはUターンの時ヒザに当たって恐い思いするので^^;)、NMAXの高さの方が好き

新生フレームは振動対策を施してきたと書いたけど
https://blueskyfuji.blogspot.com/2021/09/blog-post.html
確かに街乗りでは絶大な滑らかさだわ、フロント

コンビニで昼飯食いながらチェック!(これが意外と気付きが多い笑)
お、ホイールは確かに軽量っぽいね

旧型より10数%軽くしたんだとか

リヤホイールも軽そうだ

シグナスXのと比べるとスポーク細くて肉抜きがすごい!
これが走りの源!

フロントフォークは細いままだね、確かシグナスXより細い
NMAXはリヤ荷重だからフロントはこれでいいんだろう

フォークのアンダーブラケットはボルトがしっかりしてるね!
ここの剛性、結構大事

フロントブレーキも旧型のままだね
実はちょっとプアなんだ^^;)

エンジンのフレームマウントを新型は下にしたんだとか
リヤの剛性は特に問題なかったね

これがリヤのサイドラジエター
風は当たらないし

なんかエンジンにべったり張り付いてるから風も抜けないのに笑
それでもこれで冷えるんだね、へぇ

タイヤの空気圧が前1.5kg、リヤ2.5kgってのがリヤ荷重のバイクって分かるよね

コンビニでチェックしてます笑

インテークダクトは割と太めかな
何でも吸気ポートも旧型より太くなってるんだってね

エキパイは割と細めかな
最近は燃費対策で吸排気細いのが多いね

かなり大きいエアクリーナー
吸気はVVA含めかなり頑張ったね

サイドスタンドは割と造形されててかっこいい

で、超絶登りとか激しいワインディングとか全部テストして笑
橋の下の撮影場所着いた(雨宿り笑)

赤い三連橋!(上は東名)

でね、まず超絶登りでのNMAXは
過去原2最強の登坂能力を叩き出した!

ヤマハVVAエンジン(バリアブル・バルブ・アクチュエーション)は伊達じゃなかった!

構造はほんとホンダのVTECと同じなんだけど(スライドピン式のカムリフト量切り替え)

確かにカムに乗ったように伸びる!

この2台、ともにすんげーハイカム入ってるんだけど笑
それと同じフィーリング!

で、6000rpm以下の低速はローカムの方でカバーするので
下からしっかり走る!

PCXはその芸当がないので、ウエイトローラーを軽くして常に高回転で引っ張る印象だが

NMAXは低回転セッティングで下からトルク加速する!

最終的なピークパワーはPCXと同じになるが
そこに至るまではNMAXの方がトルクフル!

そしてスクーター特有のフレーム振動に対しては

ISO26262の機能安全で言う「本質安全」的に対処してきた!
(振動が発生してからパフォーマンスダンパーで抑制するのではなく、元から振動を出さないようにする)

その振動対策フレームは、シティ・ランでは完璧!

最も過酷な段差コーナーでは
振動負けはないが、剛性負けが出た!

あえて接地感向上のため横剛性は旧型より落としたそうだが
最も過酷な道ではそれが裏目に出た!

まあスクーターでそんな走りをする人は極少数なので笑
大きな問題はないでしょう!

超絶登りではゴージャスゆえ車重の重さが足を引っ張ったが
底力はある、最終的にはかなり伸びた印象!

車体の造りはハイウエイスペック!(海外で新型の155ccもあり)
この上の道も走れるスペック!笑

ヘッドユニットは旧型に比べてかなり大きくなった

ヘッドライトも精悍になった!

PCXのライトもいいけど、NMAXもいい

PCXはこうだね!(これもすごい!)

ホイールはね、軽量化して機敏性は増したが
たぶんね、少しふらつきは多くなった

これは私もモンキーをカーボンホイールにして気付いたんだけど

2個で25万円しました笑

もう10数%どころじゃなくて

30%位軽量化になったんだけど笑

ここまで回転物のジャイロ効果が落ちるとね

直進安定性が落ち、外乱で乱れやすいんだ
その代わりコーナーは遠心力全く無いようにスパッ!と曲がってくけどね笑

コーナーの寝かし込みは重心のかなり低い動きをする
おそらくステップがかなり低いため荷重が低重心になるのでは

質感はステップスルーのスクーターの比じゃない!

以上、街乗りスクーターとしてはかなり過酷なテストを行ったけど^^;)
普段使いでは完璧なスクーターです!

ごめん新型NMAXの最大の特長、スマホリンク(Yコネクト)は試しませんでした^^;)

一応私のフルチューンモンキーはスマホで全部セッティングを行うので笑
スマホリンクがどんなものかは知ってます!


精悍な顔付きは大型バイク以上!

細かい点いくよ

ホイール軽量化のメリット、デメリットは書いたね笑

ブレーキもね、普通の道は全く問題ないが

超絶下りコーナー区間に行くと、フロントブレーキの容量不足が出ます^^;)

タイヤはダンロップのスクートスマート

ウインカーがサイドに付く

ステップは低くて疲れない
シグナスXのようなバックステップ乗りは少々厳しい

マフラーは長め

リヤブレーキはかなり大径
リヤで止まるバイクです!

手回しでリヤサスの固さを調節できる模様

ブタの鼻は頑丈だった!

軽量なホイール

リヤは若干ピッチングを拾う!
フワッとせずしっかりしたセッティング

ミッションはローカムに合わせた低回転セッティング!

続いてカウル系!
ヘッドはかなり大きくなった

スクリーンも立派!

長さ自体はショートでスポーティ

エッジの効いたフロントフェンダー

私のドカティに似てる目つき!

ドカティはこう笑

ロービームで両眼点灯して明るそう!
台湾の新型シグナス・グリフィスは片目なんだよね^^;)

シグナスXと違いセンタートンネルが付く

シートは細身でかっこいい!

硬さは絶妙だった!

旧型はシート脇のカウルが足に当たる印象だったが(停車時)
少し改善したかも

エンブレムは立体!

テールレンズはXMAXのようにデュアルタイプ!

LEDがかっこいいね

一体デザインのグラブバーが付く

シートはスプリングアクション

シート下のトランクは普通
雨なのでカメラバッグ入れてます笑

バッテリーがトランク前かな
私のシグナスXはトランクの後ろ

この辺の小物入れが250ccクラスのようになった

キーレスです

ハンドルは割と高く、運転しやすい

PCXと違いハンドルバーは隠れる

右にアイドリングストップのON/OFFがある
ハザードスイッチあり

左は普通のスイッチ

人差し指のスイッチでトリップ等の切り替えを行う

ハンドル幅はそんなに広くなく
すり抜けも強い

メーターは車体と一体感が強くなった

水温計が付いてるのが珍しいかな

マスターシリンダーはタッチがよくしっかりしてる

ブルーコアエンジンね!

スマホで広角撮影するとこうね

シグナスXより長距離で疲れないね!

しまった豪雨の中走ったら胸のカメラ水没^^;)
電源入らなくなった(家で乾かしたら復活笑)

以後スマホで撮影

だいぶ寝かせてもかなり余るタイヤだね

スクーター系のタイヤってだいたい余るよね

シート脇にずっと雨どいがあるの笑
これはスクーターで初めて見た!

足柄峠の他に頑張って宮ケ瀬ダムも走破!

新型PCXの時と同じ道を走ってみたよ

おや、リヤブレーキローターに筋が入ってる
なにかと思ったら

なんとすげー、全然当たりが出てない^^;)

ローターの裏は平気
総じて、ブレーキは品質も性能も新型PCXの圧勝です笑

みっちり雨の中走って帰ってきました
本日210km走行

燃費はどないだ

うお、ぴったり5.00リッターじゃん
燃費ぴったりリッター42km!

今回も無事帰ってきました!

ドカティの12ヶ月点検はオイル交換込みで65,000円!
Ninja H2もカワサキプラザで55,000円位だったかな、まあ似たようなもんだね笑

クラッチのジャダーはテスト走行でも出たので^^;)、保証でクラッチディスクを交換することになりました!
このドカティね、意外と10万km保証なんだよ!

ドカティの行き来は小雨で助かった
きれいに拭いて復活!

NMAXよりドカティの方が小さいバイク乗ってるようだったよ笑
以上、ゴージャスなNMAX125でした!


本日の動画


新型NMAX 概要説明編

https://youtu.be/jLVbCmUHIMU


新型NMAX 実走編
https://youtu.be/Qy2Zx6D3i1c


0 件のコメント:

コメントを投稿