2020/06/01

モンキー125 サンスター・ワークスエキスパンド・ローター交換、ジムニー車検完了

日曜はモンキー125のサンスター・エキスパンド・ブレーキディスクローター交換!
1枚4万円する高級品!
(武川やキタコのローターは2万円)

妥協なきクォリティー
https://www.sunstar-kc.jp/discrotor/mini_sport.html

ローター専門のサンスター

命を載せて走るローターは大事!

ということで取り付ける私の腕が一番心配^^;)
ちゃんと付くかな

どうやってフロント上げよう

シグナスXの時はセンスタとジャッキで簡単に浮いたのだが

フロントスタンド使うか
あそこの穴にかけるのか?(使ったことない^^;) 

これがノーマルのローター
まだ新車から3千km位なので殆ど減ってない(ツルツル) 

ん?

ノーマルでサンスターじゃん!

なんだ純正もサンスターだったんだね
 これを高級グレードに換えよう

このリヤスタンドにアタッチメントを付けるとフロントスタンドになるらしい

AZ-1のオルタネーターもちょうど届いたぜ

ホーンやエンブレムを外して

ステム穴のカラーがいくつか入ってる

この2枚で合いそうだよ

こんな感じか

ここに入れるのね

これでいいのかな
(注:間違ってます^^;) 

ここに角パイプで固定するんだよね?
(注:間違ってます^^;) 

なんかすげー斜めになるけど・・
(注:間違ってます^^;) 


 ほんとにこれでいいの?
(注:間違ってます^^;) 

結果、無理矢理かけても、また戻ってくる(立たない)
(注:間違ってます^^;)  

なんか違うな
(注:間違ってます^^;)  


ということでWebで同じタイプの使用法見ると、角パイプじゃなく丸パイプを使うらしい笑
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/w-class/item/a50fbk/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

こうか 
グネグネでいいんだ

ちょっと不安になってきたので^^;)、後ろも吊っておこう

こうやってかけるみたい

こうか!(こうだよ^^;)

これでいいんだ
なんか大がかりになってきたぞ 

ちゃんと入ってるな

シャフトを外して

ホイールを外す

外したホイール

ローターもまだきれいなもんだ

ローターボルト外せるか!?
固かったけど一応回った 

外したローターボルト(左はホイールシャフトカラー)

ノーマルローター(1枚物)

特にこれでも性能的には問題ないが

フルフローティングローター入れちゃおう
大きさは全く同じ(外径220mm) 

重さはノーマル:735g

ワークスエキスパンド:614g
お、120g位軽量化だね 

厚みは? ノーマル:3.53mm

ワークスエキスパンド:3.53mm まったく同じだ
同じで120g軽量

へえ~
こういう軽量化はやみくもにやると危ないからね

例えばスクーターのクラッチアウターをボコボコ穴開けて軽量化すると

遠心クラッチの圧力に負けてアウターが爆発する時があるからね・・
破片はミッションケースを突き抜けて弾丸のように飛び散るからね・・

ノーマルは頑丈命

こちらはフルフローティングでセパレート式

使用限度は3mm

きちんと信頼のおける強度設計したのがいいね

フルフローティングマウント
手で揺するとカチャカチャ言います 

ローターボルトはステンも買ったけど無難にノーマルの鉄にしよう

そもそもここの取付が回転方向に少し遊びあるな
えーとどうするんだ、左に寄せといた方がいいのか 

で、問題のローターボルトの締付トルクだが笑
グロムのサービスマニュアルは42N-m(なめそう^^;)

キタコのローターボルトは20~23N-m(半分やんか^^;)

シグナスXのローターボルトは23N-m

M8ボルトの標準トルクは21.6N-m
http://allmaintenance.jp/standard-tightening-torque/

ということでだいたい28N-mで締めてみよう(出ただいたい^^;)

あーこの位ならね、なめそうにならず普通に締められるね

6mm六角レンチで大きいからね

ということでさらに32N-mで締めてみようか?

うん、この位になるとね、締めた後ソケットが抜けなくなってくるからちょっとやばいよ(なめそう笑)
そもそも28N-mで締めた後、もう32N-mで締めてもボルトは動かないよ、もう締まり切ってんじゃないかな 

ということでこの位で大丈夫だろう(自己責任^^;)

ホイールシャフトを締める

締付トルクは52N-m

これでオッケーだ

降ろす

カラーが1個詰まったまま出てこなくなった^^;)

指入れて引っこ抜くとズッポーンって抜けた笑

ホーンを付けて

エンブレムも付けた

おっしゃ付いた

かっこいい~

これでローターばっちり

 ブレーキパッドはそのまま使おう
まだ3千kmなので偏摩耗とかしてないと思う 

キャリパーもノーマルでいく
たぶんこのノーマルキャリパーは優れてる 


キャリパーの効きやタッチのバランスはいいので 

 あとはこのローターでプラスアルファ良くなれば 

実際走りはどんな感じでしょうね

今日はもう雨降りそうなので^^;)試走はまた今度

ジムニーの車検上がったって!取りにいこう

厚木のジムニードクター、ワイルドグースへ
https://www.rv4wildgoose.com/

お、あれは

私のジムニー!

タイヤ新品!

ウエイトがすごい!(でかいタイヤの重量もすごい笑)

今まで履いてたクリーピークローラーは1本後ろへ!

今回はクラッチ関係一式リフレッシュ!
もうギヤの入りがやばかったからね^^;) 

JB23はもうこの位減ると寿命だそうです
 クラッチ部品3万、工賃5万、タイヤ7万、法定代行費用4万、車検整備オイル交換2万の税金入れて22万円位でした!

ええですな新作ジオランダーMT G003の6.50-16
https://www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar_mtg003/

シフトノブシャフト先端のカバーがもう落ちてたそう

単品で部品出ないのだが手持ちのカバーを付けてくれました!
ありがとうございます! 

ブラブラだったのがシャッキリしました!

9.7万kmでクラッチ交換、もう10万km頑張るぞ!

お、NSR80レーサーの方がXJR1200で帰ってきました

知り合いの方がボルト類を全て加工してくれたそうです

6角ボルトの周りのギザギザを全部磨いてあるそうです!

ここのボルトも穴開けたり加工!

ボルト類が全部化粧加工!

このXJRもすごいですね、APのキャリパーにマルケジーニのホイール

もう25年前位のバイクなんですね、大事に乗られてます!

よっしゃ溝すごいぞ笑

どんなとこでも行けそうだ!

ブロックの高さ13mm笑

このレーダーチャートがすごい、マッド性能とダート性能以外全く無視!笑
気合い入るぜ!

0 件のコメント:

コメントを投稿