2019/03/24

新型シグナスX 5型はヤマハの鉄板スクーター、16年間の熟成、7時間試乗インプレッション

土曜はレンタル819の新型シグナスX 5型に試乗しました!
7時間試乗したインプレッション、レビューになります

ちなみに私はヤマハの原付二種歴、20年20万km男です(ええっ)

ヤマハのグランドアクシス100に(1999~2005年)

6.66万km(最後オーメンのたたりでピストンボーン!) 

次に台湾山葉GTR125に(2006~2012年)

8万km(最後は静かにお亡くなりになりました)

そして台湾山葉シグナスXの3型に(2013~2019年)

8万km(まだ動いてます笑)
合計20年20万km男です!
(な、なんかすごいけどあんまかっこよくない笑)

これです、5型シグナスX
今回も丸富オートさんにお借りします!
この鮮やかなパッションレッドは国内仕様のみかな 

あ、ちょっとこのインナーポケットのセンター浅いね

雨だから自分のシグナスXのタオル持っていこう
(一気に生活臭が^^;) 

ほら、私のシグナスX、深いもんね
(細かいねあんた^^;)

この5型のガンダムちっくなデザイン、好きです
どうせやるなら派手にいこうぜ派なので笑

ランエボも一番派手なトミー・マキネン・エディションが好きでした
https://response.jp/article/2014/04/07/220698.html

ていうかこの2台、カラーリングそっくりじゃない?笑

オド127kmスタート、ほぼ新車です
もう、走り出した瞬間から熟成、完成の走り!

総論としてはそんな感じです、もはやヤマハの鉄板スクーター

キーを見てみましょう(細かいとこからいくね^^;)
左が私のシグナスX 3型、右がレンタル5型です
いまだに理由が分からない中折れ式キー笑を一子相伝!

鮮やかな赤がいいですね
ホイールも赤 

ヘッドライトが今回大胆にデザインが変わった部分
今まで16年間大径ハロゲンでしたが、 小型LEDに変身

悪くないね
第一印象から結構かっこいい 

標準でシグナスX-SR顔負けの精悍さです!

道の駅ふじおやまに着いたんだ
ものすげー寒いんだけど今日^^;) 

塩さば定食、けっこう好きだな
歳取ると魚だね笑

デザインもさることながら走りも、かなりアップデートされてます

2003年の初代から大きなモデルチェンジはしてないんだけど

へたにフルモデルチェンジせずに、熟成を極めた感じです

2005年式のGTR125(シグナスXの姉妹車)の時は
フューエルポンプの負圧ホースが破れてガス吸わなくなったり
ブローバイでエアクリエレメントがオイルだらけになったり
インテークマニホールドが腐って動かなくなったりしましたが 

7年後の2012年式のシグナスX 3型ではそういう弱点を
ことごとく潰してありました

そうやって16年間来たわけです

へたな全面新設計の新型よりも優れているかもしれません

そうそう、エンジンの燃費はもう一世代前のリッター30~40km程度ですが

最近の新型スウイッシュ125とかモンキー125って
平気でリッター60km近く走りますからね^^;)

でもシグナスXはへたに燃費志向に行かない分
軽やかに回るエンジンで非常~に気持ちよく走ります

これがシグナスX乗りがモンキー125に乗ると
エンジンの回転が重過ぎて正直ストレス解消にならないんですね^^;)

シグナスXはそんなあえていばらの道をいっているような気がします

ブルーコアならぬ、レッドコアエンジン笑

ブランニューの新型でリッター30~40kmだともう受け入れられないかもしれませんが
シグナスXならいいんです笑

5型はかなりレイヤードデザイン(層構成)のカウルで来ましたね

エッジのシュッと効いたデザイン
フルモデルチェンジじゃない分、デザインに集中して力を入れます 

ラムエアダクト風のデザインもいいですね(埋まってるけど笑)

あ、ちょっとだけ裾野、春

ここ4月30日になるとすごいんだよ
(ヤマハ・エアロックス155試乗笑)

ハイジの声が聞こえてきそうでしょう
ウフフ、アハハ

今日はほんのちょっと春でした

もうこれ以上弱点潰すとこないだろう位まできた車体、エンジン、ミッション
開発コスト省力化でヤマハの稼ぎ頭でもあります 

販売台数ではヤマハを支えていると言ってもいいでしょう
はっきり台数は公開されてませんが
ヤマハの決算資料やAnnual Reportを見るとそんな感じがします

シグナスXを知らずしてヤマハは語れない、みたいな笑

スクーターは実はフレンドリーで誰でも自転車感覚で乗れ
(むしろペダルをこぐ自転車より簡単かも、ストライダーみたいな笑)
老若男女、対象顧客層が幅広いのも特長です
(台湾では国民車) 

それでは各部いってみましょう
そうそう今日は雨のため400mmバズーカレンズやマクロレンズはしょってきてません^^;)
24-120mmの標準レンズのみ 

ブレーキが4型より左側になったシグナスX
理由はごめん知らない笑
熱いディスクが人に触らないように? 

ディスクローターもキャリパーも
モノ自体は強化された3型のシステムと同じかな

タイヤは台湾大手のマキシス
私のジムニー改もマキシスです笑(クリーピークローラー6.50-16) 

フェンダーがいつもこのバリバリマシンタイプ笑

ここのなんていうの、フロントカウル下部の前後幅が広くなった
雨しぶき防止になるかもね 

レイヤード的なデザイン

最近かっこいいCBR250RRとか

みんなレイヤードデザインだもんね
(あんた写真いっぱい持ってるね笑)

シグナスXのこれが好きなんだ、バックステップ乗りできるスペース
これがあるからシグナスX系買うといっても過言じゃありません 

タンデム用のステップもシャキーンとでてきます
バネアクション笑 

お、ここがね、写真じゃよく分からないけど奥にフィンが付いてダクトデザインになってる

実際冷却に使ってんのかって突っ込まなくていいけど笑

V-MAXの吸気ダクトだってダミーだったから(あんたよく知ってるね笑)

ここの強制空冷ファンのクチが深くなってるんだよ
なにこれ、安全対策?雨ほこり侵入防止? 

O2センサーが3型の台湾式になったね
3型の国内仕様は違ったんだ 

リヤにディスクブレーキが付くから都合オイルホースが付いてる

ここが3型との違いだね(3型は後ろドラムブレーキ)

ドラムシューの方が10万km持つからいいと思ってたけど
このリヤディスクいいね
スッと早く制動が効くので、素早く減速できる
まあわずかな差なんだろうけど、レースとかでは大きいね 

マフラーはよく消音してます
抜け悪そうとかそんなしぐさも無いですよ 

泥よけの根元はしっかり幅広い
ここ3型で失敗したからね笑
デザイン優先で細くしたらリヤシートまで泥を跳ね上げる^^;) 

サスはほんとに固くもなく柔過ぎでもなく絶妙フィーリング
かなり凝った不等間隔巻きですね、あらゆる衝撃に対応 

ミッションももう普通に使う分には最適なベストセッティング
常に最適な回転を与えてくれます 

サイドスタンドも3型から変わってないかな

細かいことだけどセンタースタンドかけるのがかなり軽くなった
かよわい女性が乗っても平気だね^^) 

ここふたにしたのはよかったね
3型は穴が開いてて水が中に入るんだ
私のDEPOヘッドライトは端子が水で腐って故障しました^^;) 

フォークのダストカバーも付いたね
フォークシールはだめになると面倒だからいいね 

3型の時はヘッドライトの下が絶壁でちょっと失敗したんだよね笑
5型はダクトが付いてかっこいいです 

LEDライト、ロービーム点灯
デュアルかっこいいね 

ハイビームはセンター
このライトちょっと高価だと思うけど、よく頑張った 

エッジの効いたエンブレムステッカー

ちょっと狭くなったけど、インナーポケット健在
電源ソケットが付いたね 

イグニッションはちょっとシャッターの方式が違う
国内仕様は昔からこうだったかも、フューエルキャップ開けるのも方式違うし

かたくなに国内仕様はキーで開ける方式です
台湾仕様はイグニッション連動で差替えなくても開くんだどね 

荷かけフックは飛び防止のわっかタイプだね

双頭のリヤグラブバー

純正らしくすごく丸っこくて握ると手に優しい

シートはね、今の段階けっこう張りがあって踏ん張ります
が、もしかすると3型シートのようにじきにヘタるかもなあ 

シートの中もほぼ3型と同じかな

シートの脇にYAMAHAの文字が入らなくなったね

3型はいちおう入ってた笑

ハンドル幅は狭くすり抜け上等仕様

国内仕様はヘッドライトスイッチは付かず

パッシングもハザードも付かないかな
まあほとんど使わないけど笑 

ブレーキレバーは動きがいい
私の8万kmシグナスXは動きがシブかった笑 

ウインカーは球笑

ミラーとかごめん3型のノーマルのことをもう覚えてないんだけど笑

少し球型でかっこよくなってるね

メーターもまあ合格点でしょう
KYMCOとかはカラー液晶だけどね
耐久性とか色々考慮するとこうなるのかな? 

ということでシグナスXは走りも、デザインも
誰が乗ってもケチの付けどころがない領域です

もし台湾でシグナスXの販売がコケたら、ヤマハがコケる笑
位の重責を背負ったバイクと思います 

台湾の人が好む(交通事情)
何百台の中で先頭ダッシュを取る瞬発力と強力に止まるブレーキ
それに耐えられる車体と足回りを備えてます^^) 

ステップスルーがいいね、年配の方や女性に優しいです
ここに大きな荷物も積めるんだぜ
(積んでいいの?^^;)

ぷらっとパークでのたたずまいもいいですね

細かい点だけど笑、燃料計の減りが早い^^;)
最近のバイクってみんな早いんだよね 

最後給油、えーと4km位走ってからトリップ0kmにしたので、165km位走ったと思う

まあシグナスXの燃費は知ってるので焦らないけど

キーで開けて、満タンにして

4.59リッター入りました
燃費はリッター36km位か
私のシグナスXだとツーリングはリッター40km位走ることから
燃費はそんなに改善してないね笑

なんとか無事戻ってきました
(足柄峠でひょうがバラバラ降ってきた時はやばかった^^;)
ということでヤマハの鉄板スクーター、これを買っとけば間違いなしでした!笑

えっとまだ私の3型は動くので最後まで看取りますよ笑

戻って来ても今日は気温4.4度だよ
富士山の方は0度近かったかもな^^;) 

いま3型シグナスXは10万km目指してます!(けっこう持つんだね笑)

う、うわ丸富オートの展示場、白いスクーターしか入ってない!
ちょっと恐い笑 

そうそう私のシグナスX、シートが低いことが分かった
(エナメル2段シート笑)

本日の映像
【ヤマハ シグナスX 7時間試乗インプレッション↓】
https://youtu.be/qFDrlCY3a8Q

【ヤマハ シグナスX 7時間試乗ウォークアラウンド↓】
https://youtu.be/YkL7XbRXGD0

0 件のコメント:

コメントを投稿