月曜朝は23.9度
アメダス
会社着く頃すんげー降られた^^;)
昨日付けたディスクローターは当たり出しといたからまあ効いた
帰りも怪しい天気(生活感が^^;)
ブレーキパッド張り付いてたよ^^;)
どんな天気でも元気に走るシグナスX
新しく買った台湾RPM製カーボングリップだけど
ちょっとイメージしてたのと違って笑
グリップ全部カーボンなんだよ笑
ようはゴムの部分が無い笑
で、ツンツルテンだから、ちょっと雨の日滑りそうだな^^;)
もうゴムじゃないから、イモネジで留めるんだ
雨の日はグローブ濡れるのが嫌で素手で運転する時あるんだけど
こりゃなんかヌルッと滑りそうだな^^;)
付けるかどうか要検討~
スクーター大国の台湾で
どやこの台湾スクーター交通事情!
有名なパーツメーカと言えば
やはり台湾RPMなんだよ
特にサスペンションに強いかな
だからモトチャンプの新型シグナス試乗記事でも(台湾現地試乗)
車両提供は台湾RPMのテスト車
私も台湾RPMのカーボンインナーディスクローターを昨日付けたね笑
その他有名なのは、台湾NCY
私もシグナスXに
NCYのパフォーマンスロッド付けてるかな
これで走りが超ガッチリになる
あとは、台湾KOSO
電子パーツに強いかな
私もLED用フラッシャーリレーや
サイドLEDマーカーが台湾KOSO製かな
これらの台湾パーツを買うには、アトラス・ダイレクトが一番
シグナスXだけで数百種類のパーツがあります
私がシグナスXの前の台湾山葉GTR125乗ってた頃は(2005~2012年)
台湾のパーツなんて普通に手に入らなくて
個人輸入するしかなかったけど(どんだけ買ってんだ!^^;)
どやフルNCY!
フロントフォークまで換えると迫力!
リヤサスもNCYスペシャル!
ホイールとキャリパーツライチ!(すごっ^^;)
でかくて10インチホイールに入らなかったRPM製巨大キャリパー笑
今は普通にポチッと買えていい時代になった
アトラスは業販もやってて
つまるところ日本に入ってくる台湾並行輸入車はアトラスが一手に引き受けているようです
ん?もう新型シグナス・グリフィス扱ってんじゃん!
いいないいないいなグリフィス(なにあんた^^;)
水冷12PSだよ
私も台湾通で、台湾生産のヤマハ・グランドアクシス100から始まり
なにここ富士山の五合目じゃないの?
そう、原付でヒーヒー言いながら登った笑
2ストだけど頑張って6万6千km走ったんだよ
最後はピストンが完全に爆発崩壊してジ・エンド^^;)
次に我が家に来たのが台湾山葉並行輸入のGTR125
GTR125はだいぶ頑張ったけど
約8万kmでエンジンが静かに終わったよ
またもやみながわに
持ってって
次に買ったのが当時まだ日本で正規に売ってなかった台湾山葉並行の新型シグナスX 3型
珍しかったんだ
そのシグナスXは現在もっと頑張って10万km走ったね笑
総勢、ヤマハの原付21年、25万kmです笑
ヤマハの申し子みたいだ笑
0 件のコメント:
コメントを投稿