2025/10/22

新型CB1000F(124PS)は、往年のCB750F(70PS)やCB1100R(105PS)より上! 新型GSX-8TT(83PS)も、赤ベコのGSX750E(69PS)より上!

 水曜朝は雨!

カメラ出す暇なく着いた

最近アイドリングが調子悪い^^;)
失火して止まりそうになるんだが、原因不明~

帰りも雨~
床屋寄ってこう

アイドリングは調子悪くても、走り出せば何事もなく調子いい
何だ原因は^^;)

ブローバイガスは特に変わりないなあ

もうすぐジャパンモビリティショーだね~
Japan Mobility Show 2025
車がメインのショーだけど

バイクはホンダがCB1000F展示

カワサキは1100ccになったZ1100展示
カワサキモータース Japan Mobility Show 2025に出展

日本で売れそうにないH2エンジンの四駆オフローダーも展示するけど
これはおそらく四輪も展示しないとモビリティショーに出展できないから、出してるんだろう

ヤマハは完全にプロト展示らしく
電動スポーツバイクのプロト展示
ジャパンモビリティショー2025 ヤマハブース概要~「感じて動きだす」をテーマに、ワールドプレミア6機種を含む16モデルを出展~ - ニュースリリース | ヤマハ発動機株式会社

車も展示するけど、これはさっきのカワサキと同じ理由

スズキはGSX-8T、8TTと

JAPAN MOBILITY SHOW 2025 | スズキ


DR-Z4SM

GSX-R1000R 2026だね

ホンダCB1000Fは、売れるでしょう
日本で王道の直4ネイキッドだからね

スズキのGSX-8Tは、いいバイクだけど、ちょっと苦戦すると思うな
王道の4気筒じゃないから

でも意外とコンサバ層にウケて、台数出るかもね
だってミドル級と言えど、776ccの83PSでしょう

昔は巨体で君臨した赤ベコのGSX750Eも、今となっては750ccの69PSでしょう

それよりもGSX-8TTの方が排気量も馬力もすごいんだからね
そう考えるとミドル級なんて言ってられない

CB1000Fも、CB1000ホーネットの150PSよりパワーダウンの124PSと言えど

昔のCB750Fが70PS程度だったからね
十分124PSですごいでしょう笑


昔は逆輸入の雲の上の存在CB1100Rでも、やっと105PSだからね

そう考えると今のバイクってすごいんだよ


街乗りネイキッドで214PSなんて昔の人は信じられないと思うよ笑


CB1100R以上の、CB1000F
こいつぁ、売れる!


0 件のコメント:

コメントを投稿