2023/12/13

カワサキZ900RSの次に来るヘリテイジ・ブームは、ヤマハXSR900GPで決まり!

 水曜朝は7.9度!


雨は上がった

ちょっと朝焼けになってた!

気分よく着いた

チタンコートフォークはスベスベ、ローターは冷めてる

レギュレーターはまあまあ熱い

マフラーはスプリング無くてもOK笑

だんだん期末の仕事が増えてきた

今日も無事帰ってきた

無事が15万km続いてる
もうちょい!

さて2017年11月に出たカワサキZ900RSは、一大ブームを巻き起こしたが

次に来るのは

ヤマハXSR900GPと見た!

なんたってかっこいい
そして

ドンピシャ私の世代だ!

1966年生まれの私は、16~18歳が1982~1984年
といったら

初期型RZ250と

初代RG250ガンマがドンピシャ世代!

その頃をオマージュ!(1983年、YZR500)

だからとっても懐かしいんです

具体的にこのカラーリングは

当時のTZR250マルボロ仕様!(1986年)
当時は最もこのテのバイクが売れた年
当時乗ってたライダーも沢山いる

XSR900GPが日本人に合ってるのは
「アルミフレーム」だということ

日本人はアルミフレームに慣れ親しんだ人が多い

しかし今の時代はアルミフレームは少ない
(高張力鋼という技術が発達したため)

でも当時のしなやかなアルミフレームに乗ると、日本人は涙腺崩壊するんだ笑
懐かしくてね

XSR900のアルミフレームは、MT-09系の素晴らしいアルミフレーム

ヤマハのダイカスト技術の結集

これが性能いいし
また当時のフラッシュバックとなる

そして当時は「2スト」だが

XSR900の3気筒はちょうど2ストらしくて、いいかもね
4気筒だときれいに回り過ぎて2ストらしくないし
2気筒だと高回転パンチ無くて2ストのパワーバンドにならないし
3気筒のトルクフルな高回転が一番2ストのエンジンに近いかも

そして当時のコックピットを思い出させる質感もいい

昔のレーサー系の

コックピットみたいだ

私も当時憧れてRZ250をセパハンにしたら、整備不良で捕まった^^;)
RG250Γが出るまではセパハン禁止だったんです笑

この標準XSR900も、昔の2ストの面影がある
なぜならこのビキニカウルは

当時のRZ250Rに付いてたから!(1983年1月号)

私もこのRZ350Rに乗ってたので、感慨深い
当時RZ350系を3台持ってた笑

XSR900GPだと、マフラーは当時をしのんで

上野のSP忠男あたりを入れたいね!
https://www.sptadao.co.jp/muffler/bigbike/xsr900_22_pbfull_rs_sus/

おお~ユーゾーのクロスチャンバーみたいでいいじゃん

と、XSR900GPは人気出そうな気がします!

このメッキゴリラも当時上野のバイク街で買いました!
(さすがにメッキは上野まで行かないと無かった)
まだ現役の44年前のバイク笑


0 件のコメント:

コメントを投稿