2023/11/29

ヤマハ新型MT-125は、マスの集中化を図った素晴らしいワインディング性能!7時間試乗インプレッション

水曜は有休とって新型MT-125試乗!

https://www.rental819.com/

MT-125と同じエンジンの


グリファスで行くよ!

(シリンダー、ボア&ストローク、VVA機構などが同じ)

走りどう違うかな?

グリファスはブレーキばっちり効く
MT-125のブレーキは・・

YZF-R15試乗の経験から、あまり効かないと予想笑

ドカティ東名横浜到着、これだ!(ピンクナンバー笑)
兄貴分のMT-09もいる!

MT-09の方は外人さんがレンタルです!

おお~色揃った!

MT兄弟!

左がMT-125、右がMT-09
顔が違うね笑

MT-09は小顔!

MT-125はガンダム顔!笑

走行まだ293km!

ステアリングものすごく軽い!
こんなに軽く振れたっけか?YZF-R15の方は

また宮ケ瀬ダム来たよ!

ヤビツ峠縦走したよ!

いい感じだった、ワインディング

小柄で重たさを感じない

慣性マスも集中してるしね
昨日も載せたけど

YZF-R125より前後合わせて37cmも短くなって集中してる!

そしてこの特徴的なデザイン!
これはあの

RZ350やVMAXもデザインした

GKダイナミクスによるデザインです!(たぶん笑)

いいでしょうこのマスの集中化

YZF-R15とは違った魅力

この日本の近未来アニメ的な世界観が

世界中の人を虜にします!

キーは内溝キーで高級だ

この太いハーネスパイプがSF的

今日もコンビニ昼食笑
モグモグチェックいくよ!
(時間が惜しいので食いながら笑)

Fフォークはフラフラせず荒地でも良かった
意外と平気なんだね

ブレーキはね、やっぱり油断ならない笑
もうヤビツ峠で限界見え始めてた^^;)

なんかすげー軽く振れるから不安定と思ったけど、平気なのな、ん?

ノーマルにしてすっげーフォーク突き出し笑

なんでこんなキャスター角立ててんの?笑
推定1cm弱突き出し

YZF-R15は突き出してたか?

あ、ちょっと突き出してるわ
でも量は少ないな、5mm位か?突き出し

そんですっげーハンドルポスト高い笑
さすがYZF-R125より16cm高いハンドル笑
これでも乗車するとそんなに高く感じない笑

で、フォークのアンダーブラケットは、YZF-R125系と型番が違うのは知ってたが笑

どれどれ、あ、なんか見た目から違う
普通のブラケットのように、厚みがあるよ

そんで鋳造の質はこっちの方が安そう笑

でも厚みあって頑丈そうだなあ

YZF-R15のアンダーブラケットは

ちょっと薄っぺらかったの笑
(よくそんな写真持ってるね^^;)
まあこれでも剛性に不満は無かったので、別にいいんだが笑

相変らず小さいラジエター
空冷のオイルクーラー位の大きさ笑

シリンダー横にウォーターパイプの中継器がある

反対側(エンジン左側)にウォーターポンプがある

基本的にシグナス・グリファスのシリンダーを、縦にした感じ笑

空気圧ステッカー
Made in Indonesia

サスは前後ともR125系と型番が違う
MTはネイキッドだからちょっと柔らかいのかなあ
ごめん乗ってもよく分からなかった^^;)

音量ステッカー

RKのスプロケット

ヤマハオリジナルダイキャストホイールかな?

スイングアームの間をチェーンが通る

リヤ保安部品ユニットはやたら頑丈だった!

エンジン横のスライダーのようなMTロゴがかっこいい!

ステップがR125系より若干前
シートの着座位置も8cm位前だからね

YZF-R15のステッププレートは、こう

タイヤはR15と同じIRCのROAD WINNER
小型スポーツに合ってる

リヤブレーキはニッシンなんだな
フロントもニッシンキャリパーにすればいいのに笑
(そっちの方が多分効く)

マフラーカバーはカーボン調の模様が入るね

YZF-R15は、ちょっと鉄板っぽかった笑

グリファス系のOHCエンジンでトルクフル!
まさにMTのマスターオブトルクしてる

アクスルシャフトカラーは、R15と同じで

太目のしっかりしたのが入ってる

左がMT-125、右が私のグリファスのキー
一応両車姉妹車笑

左がYZF-R15、右がグリファスのキー
R15系とMT-125でキーの形状違うんだね笑

ここの紅葉すごいでしょう!

毎年真っ赤になるんだ^^)

足柄峠もガッツリやった笑

ブレーキね、やっぱり超絶下りで止まれなかった^^;)
甘いのはYZF-R15と同じだった

あとギヤの3速と2速の間が離れ過ぎてる
3→2シフトダウン時のショックが激しい
2→3シフトアップ時の回転落ち込みが激しい

実際3から2速のグラフの角度が急なんだよな(ギヤが離れてる)

レッドシフト時の2→3速度差は
・CB125R:18.0km
・GSX-S125:19.3km
・MT-125:23.0km
だから、やっぱMT-125は離れてる
R15乗った時はあまりギヤの離れ気にならなかったんだが
トルク有り/無しの差かね?

まあ細かいこと言うと気になるとこはあるけど

基本はいい動きだね、軽量、マス集中

特にヘアピンではノーズの軽さが光った!

R15との差が分かった

ハンドル高くてもワインディングで不利な点は無く

すこぶる快調にコーナーをクリアしていた!

さすがスリム!

あとECUの燃調マップが最高だった

いわゆるアクセルOFF→ONでドンツキが一切無い

なのでコーナー立ち上がりもスムーズに加速してた

ライバルのGSX-S125のドンツキがすごかったんです笑
立ち上がる度にドーン、ドーンと来てたから^^;)

インドネシアの主力マシンで、ここまでデザイン攻めたのはさすが!

普通こういうアクの強いデザインは販売がコケてもいい車種でやるのだが笑
自信があったのかね

欧州でもこの世界観は「The Dark Side of Japan」として展開し、成功してます!

私も若い頃アニメ、SF大好きだったので、このデザインは好きです!

GKダイナミクスゆえVMAXのようなダクトデザインがある!

細かいとこいくよ

フォークのダンパーやスプリングの型番も
R125系と違うんだが、ごめん走りの違いは分からなかった笑

ブレーキはね、はっきり言って足柄峠の超絶下りで止まらなくなります
道路事情の悪いインドネシアでは十分かもしれないが
日本ではちと役不足

アンダーブラケットは前述の通り、厚みがあって剛性は良し
ボルトは1本留めだけどね

エンジンはR15にはさすがにかなわないが
125ccとして中低速も高速も立派

ここのMTプレートいいね

スロットルはダウンドラフトでなく水平タイプ

フレームは高張力鋼のデルタボックスフレーム
これは最高だね

この辺のシート下のデザインや質感もいいね

短いテールと頑丈な保安部品ユニット
フェンダーレスにしたらもっとマス集中化できる!

スイングアームはR15含め一切音を上げず!剛性高し

ステップがR15より前に行った分、細いロッドは短くなった

リヤサスは絶妙な硬さだね
突っ張りもせず、フニャフニャせず、スポーティセッティング

ダクトは一応中が空洞になってて、風が入っていきそう

ほんとに吸気ダクトになってるのかも

外装は質感あるね

下の丸いのがヘッドライト

ここからナウシカの巨神兵のようにビーム発射します笑

ヘッドライトのメーカはFiemって書いてある笑
新型アドレス125にもFiemあったよね

メーターも突き出してない、カウル一体デザイン

MTのマークが入るダクトデザイン

シートも絶妙な硬さ
尻後端の幅が広い

R15のセパレートシートと違い、タンデム一体型だね

シートレールは薄くスリムなデザイン

タンデムシート脇のカウルはR15ほど張り出してない

タンクのエラは張ってる笑
ニーグリップはすごく自然

キーシャッター付きのイグニッションはタンク側に付く

YZF-R15は、トップブリッジ側だったね

ハンドル幅は820mmと、割とある
割と堂々とした乗車スタイルになる!

高さのあるハンドルマウント

スイッチ類は至ってシンプル

難しいものは一切ない

マスターシリンダーはニッシン
キャリパーもニッシンにすればいいのに笑

メーターは太文字で見やすいよ
瞬間燃費計も付いて、眺めてしまう笑

IRCのタイヤはいい食い付き
とんがってるから、全部使えねえや笑

前も食い付いた感じのタイヤ表面

シート裏のデザインもいい
タンデムステップ間にスタビライザー付き

普通にトコトコ走りもラクチンにできた

おそらくヤマハのイメージしてる笑、朗らかツーリングユースにも最適

デザインがいいね

個性あって、ヤマハらしく

デザインで価値観を高めてます!

一目でヤマハと分かるデザイン!

口からビーム!笑
耳付きみたいでかわいい

瞬間燃費計を見てると
私のVストローム250SXより燃費良さそうだ

遠距離も疲れないポジション

このバイク、140km走っても
ガソリン計が一目盛りも減らないんだが笑
Ninja H2やドカティV4Sならそろそろエンプティだよ笑

145kmでやっと一目盛りへった笑

今日は168km走ったよ

平均燃費計はリッター40kmと出てる

168km走って、ガソリン減ったの一目盛り笑

走りもいいけど、燃費も良さそうだ

確かに3.65リッターしか入らない
燃費リッター46km!
ヤビツ峠と足柄峠やらなかったら、たぶんリッター50kmいったよ!

さすがグリファス系のエンジン

私のグリファスに乗り換え!

ブレーキがガツガツ効く笑
効き過ぎてカックンブレーキになっちゃう笑

うーんやっぱりそれだけR125、MT-125系のブレーキは甘いんだなあ
(グリファスは台湾系なのでガッツリ効きます笑)

グリファスのブレーキをMT-125に付けるか笑

本日の動画
【解説編】

0 件のコメント:

コメントを投稿