2022/11/23

スズキGSX-S125 2023年モデルは、乗りやすく走りの質感も向上! 6時間試乗インプレッション

 水曜祭日は、レンタル819のスズキGSX-S125試乗!

https://www.rental819.com/


2023年モデルだよ!(形式8BJ-~)

大雨だよ!^^;)
見事に全部100%笑


雨の方が道すいてて試乗しやすいんだ

そういう理由?笑

中にしまってあります!

今日レンタル819乗るのは僕のみ!笑

普通の人はキャンセルしますわ笑

ドカのピットも今日は開店休業

あれです

GSX-S125、2023年モデル!

初代GSX-S125は以前乗ったよ

フルカウルのGSX-R125もね!
https://blueskyfuji.blogspot.com/2018/05/gsx-r125gsx-r7.html

ホンダCB125Rも新旧2台乗ったよ!
比較試乗開始!

走行1106km
まだまだ新車

今日は走行中の写真なし!
大雨でカメラ出せません笑

ガッツリやったよ足柄峠
ガード下で撮影開始

お、リュックが全然汚れてない
泥跳ね一切なし、これは大したもんだ

家からパン持ってきた
コンビニでカッパ脱ぐのも大変なので、持参!

この辺のデザインかっこよくなったな
ストリートファイター風

縦長の武骨な無塗装ラジエター健在

フォークは正立で細いけど、これで十分なんだ
いい足

ステアピボット部も溶接跡とかきれい

ここに型式認定票貼ってあるんだな
国土交通省か

私の昭和ゴリラは

運輸省だよ!笑

今までGSX-S/R-125はブレーキ十分と思ってたが

今日ガッツリ本気でやったら、ちょっと負けてた^^;)

ちょーっとローター細くて

キャリパー小さいかなあ笑

本気でGSX-S125の本領発揮するなら

フロントブレーキが課題っすね

ホイールは穴開き中空ホイール

細身のスポークで、スポーティ

エンジン横から、あそこにラジエターのリザーブタンクあるんだ

すごいとこにあるね

エンジン前から、エキパイの触媒が

ちょっと見える

今まで単管パイプだったマフラーが

エキパイの途中に2つも触媒が付いた
原2も本格的排ガス規制だね

タイヤは今までと同じ
ダンロップの

D102だね

いいタイヤだよ
冬の低温雨でも食い付いた!

フォークのアンダーブラケットは強そうでもないけど
これで十分なんだ

ダクトがエラのようになってるね

125のストファイだ!

ここの変速的な「GSX」のロゴがかっこいい!

エンジンは相変わらず素晴らしい
高回転も伸びるDOHC4バルブ!

このマフラーガードの裏にも触媒が入ってる
うまく見せないようにしたね

ステップは、アジアバイクにしてはかっこいいね

ギザギザ加工してあるけど、意外と雨で滑る
ベビーフェイスバックステップの強烈なローレット加工には負ける笑

スイングアームはちょっと安そうな角パイプだけど
これで十分なんだ

リヤサスも並だけど
これで十分なんだ

サスのリンクはNinja H2ばりにかっこいいね

マフラー音はね、ちょっと重厚になった
単管から極太触媒へ笑

細身の中空キャストホイールがかっこいい

タイヤはかなりとんがってるので、あまリング残ります笑

リヤブレーキは最高だったな
ABSの介入、効きが分かりやすかった

泥よけ最高
確かにここまでしっかりしてたら泥跳ねないな笑

細い上にさらに中空ホイール

デザインされたスプロケットもこのクラスでは希少

スタビライザーが付いてる風のチェーンガード笑

上に付いてるのはレギュレーターかな
最近のバイクは補器類の設置が大変だね
キャニスター、ABSユニットとか

並なサイドスタンドと、ましなステップ
ギヤの入りはいい

DOHCエンジン左側

SCEMとか書いてあるね
125ccの名機です

シートは硬い
スポーティでハードな走り向き

乗車ポジションはすごくスリムになる

実は空力がなかなかいい

ヘッドライトデザインとメーターカウルで、かなり整流化

東名のガード下です笑

ライトカウルも青にすればもうちょっとかっこよかったかな

でも実物見ると

意外と空力良さそうなことに気付いた

これが300km/h出るストリートファイターV4Sだからね
空力負けてないでしょう!

ちょっと大奥のカツラみたいな形してるけど笑

実性能はいいと思います

テールカウルに125って書いてあるね

まあナンバーピンクだから見れば分かるか笑

保安ユニット上方にも泥よけの羽根が付いてる
これ最高

テールがヒップアップしてかっこいいね

ラジエターシュラウドもかっこいい

タンクデザインもかっこいい

ワインディングを攻めやすいバーハン

キーはタンク側

スイッチはシンプル

左側も
現代風な設定スイッチは一切無い

ハンドル幅はセパハンのGSX-R125より圧倒的に広い
ウエイトバランサー的に揺れ防止になるかな

トップブリッジはすごくシンプルだけど
これで十分なんだ

メーターは文字が太くてでかく見やすい

老眼にも優しい笑

リヤのブレーキキャリパーは大きい
リヤのブレーキ容量は十分だね

LEDヘッドライトをおごる

車幅灯も点いて、いいね

テールもLED

細かい点を言うと、低速走行時のアクセルドンツキがひどい^^;)
アクセルON/OFFでかなりギクシャクする
これ2023年モデルからかなあ

まあでもONを継続すると、フラットトルクで加速しやすい

8,000rpm以上はパワーバンドに入って伸びる
伸びはCB125R以上

圧倒的スリム、スレンダー

GSX-S125は2023年型になって、触媒が付いた分ピーキーさが薄まり乗りやすくなった

街中でも4miniのように気楽に乗れる

乗車ポジションはすごく楽

高回転パワーもちゃんと出てるから問題なし!

秋色が素敵だ
大雨だけど笑

ビオトピアの大銀杏また行ってみた!

先週の土曜より黄色くなったぞ

お、ちょっと2色でいい!

大きな木だね

黄色最高!

以上、カッパも効かず、ずぶ濡れで帰ってきました笑
142km走ったぞ

燃費は過去2回リッター40km走ったが(GSX-S125、GSX-R125)

今回は
燃費リッター30kmに一気に落ちた
もしかすると排ガス規制で燃費悪くなったかも

はー無事戻ってきました

今日のお客は私だけ!笑

もうグローブカバーも全然用を成してなかった笑
ぐっちょり

以上、大雨インプレッションでした!

本日の動画【解説編】

https://youtu.be/82yYaZuRkiY



0 件のコメント:

コメントを投稿