2022/11/14

あらためてNinja H2のクラッチ考。誰かNinja H2用の強化クラッチディスクキット出して!笑

 日曜は横浜銀行アイスアリーナスケート教室へ!

朝8時で15度?暑い^^;)

11月の気温とは思えんぞ

横浜の空中寺院前

なんか工事しとるぞ

こっちは天下の国道1号の

標識がかわいそう!^^;)
今度夜に色塗ってあげようかな笑

リンク到着!

見よこのピカピカな鋳鉄ローター

もうヌルヌルのツルツルでしょう

もう指まで反射して映っちゃうもの
でも最近ブレーキ波打ってんだ^^;)

今日はね、バックチョクトーの練習だったんだけどね
身体の柔らかさが求められる技は

軒並み全部できません^^;)
身体の固さは自信ある笑

昼はつか蕎麦のミニネギトロ丼セット!

この定番コースが落ち着く笑

夜は再びスケートへ!
雨だからジムニー出動

自動車のガラス屋があるってことは、ガラス交換の需要あるってことだよな

昔AZ-1初号機のフロントガラス交換したことがあります
飛び石でヒビ入って^^;)

今やフロントガラス欠品だからもう割れないよ!
前走車から離れて走ります笑

リンク到着

今度は相模原の銀河アリーナだよ

ここでデリカ乗りのK高さんとお会いしました!

1987年式のデリカ、最近部品交換増えてきたけど
元気に走ってるそうです!

今日は朝も夜も汗だく
だいぶダイエットしたぞ笑

帰りはいつものパン!
昨日もパンじゃなかった!?笑

スケートの帰りはパンと決まってるんです
ゴルフの後も笑

お~新作4種出てた
4種とも買った笑

おおっR34のプラモデルも売ってるぞ!
旧車ブーム!

さて昨日Ninja H2クラッチ滑りの映像作ったけど

最近軒並みNinja H2のクラッチ滑りが出てるので
クラッチの勉強してみた

【クラッチは何の材質でできてるの?】

摩擦材は天然パルプ繊維、充てん材、摩擦調整剤などでできている

ペーパ繊維で強度を保ち
充てん材および摩擦調整剤で摩擦係数を決める

【クラッチが焼けて、滑った状態とは?】

こ、この写真がすごい!
摩擦剤が炭化して無くなり、繊維だけになってる・・
こうなるともう、クラッチをつないでも走らなくなる

私のNinja H2は第1回JARI走行会の時にクラッチ滑りの兆候が見られ
一度交換してますが

第1回走行会の症状ステージ1と

症状ステージ2が出た段階で交換したため

外したフリクション・プレートは

減りも、焼けも一切見られませんでした
でも滑るんだね

ていうかなんか摩擦材の間隔大きくない?笑
あんまり摩擦材ないよね^^;)

モンキー181のどうだった?笑

これ武川の乾式クラッチキットですが
(クラッチだけで17万円するんだ笑)
(本来オイルに浸かってる湿式より乾式の方が滑らない)

こんなフリクションプレートだったよ
(実はこのプレート、乾式用も湿式用も共通です笑)

やっぱ当たる面積大きいよね笑
摩擦材の間隔少ないもの

なんだNinja H2のは
こっちの方が摩擦材少なくてハイヒールのように食い込むのか?笑
でも面積は少ないわけだから、耐久性は無さそうだな

私のNinja H2は対策品の純正スリッパ―クラッチに換装して

カムの力で圧着力を上げるやつね

これにBrocksの極太強化クラッチスプリングを組んでもらったわけですが

アシストスリッパ―用のクラッチ板の方が、隙間の間隔小さいよね笑
摩擦材の面積大きくしてきた?笑

前も書いたけど、クラッチ板の枚数は前車ZX-12Rが一番すごかったんだ

Ninja H2の9枚に対し、ZX-12Rは驚異の12枚!

Ninja H2もその位の枚数ほしかったな笑

なのでZX-12Rのクラッチハブは、すごく深いそうです
あー確かにZX-12Rの湿式クラッチはオイル潤滑不足あったなあ
久しぶりに乗るとクラッチがガガガと異音発するんだ

ZX-12R用だと、社外の強化クラッチプレートとかもあるんだよね
TECNIUM製とか

BARNETT製とかね

この方もZX-12Rのクラッチ板の多さをネタにしてますね笑

あーそうか、クラッチスプリングがヘタって滑る時もあるんだな

ということで、どなたかNinja H2用の強化クラッチカーボンディスクキット出して下さい!笑

でないとJARIで俺たちクラッチ潰すよ!笑

2 件のコメント:

  1. クラッチについてお伺いしたいのですが「対策後のアシストスリッパ―クラッチ」とありますが16年式に採用されているスリッパークラッチよりも改良されたクラッチが出ているのでしょうか?
    当方15年式でクラッチ交換の折りに16年式のスリッパークラッチにしようと16年当時に買った物があるのですが「スリッパークラッチだともたない」と言う話からクラッチ交換の時16年クラッチは見送りました。改良版があるようでしたらそちらにしようかと思い質問させていただきました。

    もう一点お聞きしたい事がありまして高速周回路のブログも読ませて頂いたのですがそこでトラコンがOFFになっていなかったようにお見受けしたのですが最高速に関してトラコン介入の有無は関係ない物なのでしょうか?
    お時間ある時にご回答頂けたら幸いです。

    返信削除
    返信
    1. 昨日掲載した11/15付のブログに、頂いたご質問の回答を記載しておきました。
      https://blueskyfuji.blogspot.com/2022/11/ninja-h2.html
      皆さんNinja H2のクラッチで悩まれていらっしゃるのですね、、
      トラコンの件も記載しておきました。参考になれば幸いです。

      削除