2024/02/23

ホンダが日本で新型CB1000ホーネットを展示、販売するそう。「スーパーネイキッド」バイクの源流は?

木曜は大雨!


カメラ出す暇もなく着いた


まだツルツルを維持してる、チタンコートフォーク

ローターは完全冷えてる
濡れてもステンレスローターは効くよ笑

レギュレーターも平気

タイラップもまだ切れてない!
変なマフラー^^;)

結構熱い
気温は高かったんだよな

帰りは雪になる位寒かった
90kmでガス入れよう

15万3千kmいった

今週はずっと雨だね

3.05リッター
やば燃費リッター30kmになった

でもエンジンは調子いいです!

さて、明日祝日はゴリラいじりかな
ミニモトの新品バッテリーと、バッテリーレスキットを買ってある

ミニモトはいつも箱がかっこいいんだよね
下はイグニッションコイルと、バッテリーレスキット

箱の中は、バッテリー端子用のグリスも入ってる

6V→12V換装キットで買ったから
12V用のフラッシャーリレーやレギュレーターも入ってる
もう12Vキットは装着済みだから
それが壊れてなければ使わないけど、予備で

バッテリーこんな小さいの笑
ミニモトのスペシャルバッテリーだね

バッテリーを新品にするか
それともバッテリーレスキットを入れてみるか
思案中

前回点火系のトラブルが出始めたメッキゴリラ

ここにあるじゃんメッキゴリラ!
昔ガレージ仲間のAさんに頂きました!


ホンダが東京モーターサイクルショーの出展概要を発表

2240222_link.pdf (global.honda)


CB1000ホーネット展示(日本初公開)

日本でCB1000ホーネット、売るんだ

CB750ホーネットは売らないのにね笑

CB1000ホーネットは以前書いた通り

https://blueskyfuji.blogspot.com/2023/12/cb1000.html


私のドカティ・ストリートファイターV4Sにそっくり笑

顔なんか

ウリ笑


まあでも今スーパー・ネイキッドが旬だからね
(スズキGSX-S1000)

「スーパーネイキッド」の定義は
(勝手に笑)
「レーサー系のエンジンをネイキッドに積んでいる」または
「レーサー系のフルカウルマシンをネイキッドにしたもの」

CB1000ホーネットも
2017年型のCBR1000RRのエンジンを積んでる
スーパーネイキッドの部類だね

さて、「スーパーネイキッド」の源流は?
どのマシンが最初のスーパーネイキッド?

一説にはカワサキZ1000のSugomiデザインが源流とも

もしくはそのご先祖様のデザイナーズZ1000が始まりとも言われたり
Z1000(ZR1000A) -since 2003- - バイクの系譜 (bike-lineage.org)

いやドカティのモンスターがスーパーネイキッドの元祖では?

しかしもっと前にもなかったか?

例えばVFR400Rのカウルを取った「VFR400Z」ってのがあった(あったな笑)
これだって排気量はともかく、スーパーネイキッドの定義に入る

あとGPZ400Rのカウルを取った「FX400R」なんてのもあった(あったあった笑)
カワサキ(KAWASAKI) FX400Rの型式・スペック
これだってスーパーネイキッドだが
当時「ネイキッド」という言葉は存在しなかった笑

しかしもっとさかのぼると

1983年のRZ250Rだって、WクレードルフレームにレーサーTZ系のエンジンを積んだスーパーネイキッドとも言える
これがスーパーネイキッドと言えるのなら

その初代RZ250もスーパーネイキッドでは?笑

確かに当時は群を抜いたレーサー直系だったんだよね

構造的にも2本サスをやめ、レーサーの造りそのものだった
これ以前はここまで攻め込んだネイキッドは存在しないから
(ヤカンとかザリ、ゴキ笑)

んーやはり40年前私の乗ってた初期型RZを、スーパーネイキッドの源流としよう笑
なんたってケニー・ロバーツ選手!

0 件のコメント:

コメントを投稿