月曜朝は28.2度
そう、久しぶりに会社が始まったんですよ、夏休みが終わって笑
見てる時は壊れないんだよね^^;)
6時半でもう暗い
14万6千でオイル交換だ
燃費リッター33.6km、いつも通り
さて夏休みはエンジンのすごく滑らかなGSX-8Sに乗ったけど
このバイク、ものすごい2軸バランサーが付いてるんだけど
バランサーを勉強すると、すごく奥が深いんだね笑
一次振動と二次振動というのがあって・一次振動はクランク回転と等速のバランサーシャフト
・二次振動はクランク回転の2倍速のバランサーシャフト
で対応するんだと、へぇ(主に車の世界)
両方の振動に完全に対応したのが、三菱自動車の「サイレント・シャフト」
https://car.motor-fan.jp/tech/10017977
特許を取ったので、他の自動車メーカはパテント料を払ってその技術を使用したそう
特許を取ったので、他の自動車メーカはパテント料を払ってその技術を使用したそう
サイレント・シャフトが出るまでは
4気筒車の排気量の上限は2,000ccまでと言われてたそうだ
(それ以上は振動が出る)
やっぱ排気量の上限ってあるんだな(私はバイクの1気筒あたりのバランサー無し上限は150ccまでと言った笑)
スズキが初の4ストローク車、GS400を開発した時は
バランサーの開発に一番苦労したようだ
ホンダのNC700Xは、あえて2軸バランサーは採用せず1軸バランサーのみとし
なるほど~
なので対策としてはもう
結局私のモンキー181もバランサー無しでデカいピストンを回すとその重さで振動がすごいんだが^^;)
いくらクランクのカウンターウェイトを苦心して調整しても
バランサーシャフト無しではカウンターウェイトが真横にある時はバランスは取れない
振動はだいぶ減るかもしれない
それでも11,000rpm回したらどうなるか分からんけどね^^;)
(ノーマルと全然回転数が違う)おまけで、四輪のJUN AUTOだと
鍛造の無垢材から総削り出しでフルカウンタークランク作っちゃうんだね
RB26DETT用で1本60万円!
0 件のコメント:
コメントを投稿