2023/07/11

motoGPのスポンサーと、仕事の観点から、なぜDucati Teamは無敵艦隊になったのか、理由が分かった

 火曜朝も暑い!

花壇も夏バテ

今日も日中暑くなりそうだ

朝で28.7度

会社着く頃でも29度だから、それでも涼しかったね

無事夏の通勤到着

チタン色のフォークいいなあ笑
ここは摩擦で熱持つまではいかないね

ブレーキローターは触れない位熱い
冬は平気で触れた気がするけどなあ

意外と頑丈なリアライズマフラー
今のところ壊れる気配は無い

帰りまた駐輪場の先に

すげー入道雲できてるよ!
あそこ魔のバミューダ三角地帯!?笑

帰りはテールライト点いてるよ!
ここも毎日チェックしないと笑

帰りは暗くなっても30度だね

もう人生57年目、暑い夏にも慣れたよ笑

もう10年この通勤を繰り返してるシグナスX
カウルのガタピシすごいけど笑、落ちずに走ってます

今日は西の空は夕立の雲ないね

7時20分でまだ明るいね

花壇どうだ?
ちょっとへばってる様子^^;)

日日草は元気だ、頑張れ!

さて何で日本のホンダとヤマハはmotoGPで勝てなくなったか?
先日も書いたけど

ここまで日本車が苦戦してるのは
過去世界GP500、motoGP数十年の歴史の中で類を見ない
『ホンダ&ヤマハに優遇措置を適用すべきではない』ジョバンニ・ザマーニ - ITATWAGP | イタたわGP|ITATWAGP | イタたわGP

ホンダが勝てない理由を、ヤングマシンも専門的に解説してくれてるね
ふむふむなるほど

その日本車が勝てない理由を

もとい、ドカティが強過ぎる理由を
2023オランダGP【モトGP:決勝リザルト&トピックス】 - ITATWAGP | イタたわGP|ITATWAGP | イタたわGP
自分なりの視点で発見した!

そのポイントは、彼らの「スポンサー」にある

先般書いたように、昨今はSDGsの観点で
ガソリン車のmotoGPのスポンサーになるのが適当かどうかが問われる
そういうの割と気にしない業種の会社?と見たところ


どうやらドカティ・ファクトリーのメインスポンサーは「Lenovo」のようだ

MotoGP ロードレース世界選手権|Ducati Team

Lenovo(レノボ)は、あのIBMのThink PadノートPC事業を買収した大手コンピュータ企業だね
SDGsの観点ではふーんと思ったが、それはさておき
LenovoとDucatiの関係を探ったところ

これを見て身体に衝撃が走った!

Ducati TeamはLenovo規模のビッグデータ分析を活用している
これでははっきり言って他のメーカに勝ち目は無い!

あ、いや私仕事でOracleやSQLによるデータ分析を得意としているので知ってるけど笑

今もうスポーツの世界でも、多数のデータを蓄積して分析、勝利につなげるのは当たり前のことなんだよ
「努力と根性」で勝てる時代は終わったの笑

相手のチームや選手の分析から、自チームの傾向、栄養管理に至るまで

全てのデータを分析して、根拠に基づく最適な施策を導き出すんだ

もうスポーツ・アナリスト専門の業界団体もあるんだね
What’s Sports Analyst?|一般社団法人日本スポーツアナリスト協会(JSAA)

スポーツ・アナリティクス市場専門の調査資料まで発刊されてる

ドカティはさらにそれらの情報を、多数出場しているサテライト・チームとも相互に共有している
いまやMotoGPは”ドゥカティの春”……その鍵は『サテライトへのサポート戦略』とバニャイヤ。「毎回トップが話を聞きに行くんだ」 (motorsport.com)
もう引き出しが百個位あって笑、レースやマシンの全てを見通せる程のデータが揃っているんだろう

これでは悪いけど他の金だけ出す「金主スポンサー」とは全然訳が違う
Lenovoは戦略的なストラテジック・パートナーという位置付けにまでなってる

さらに調べると、LenovoはDucati Teamのみならず
motoGPの運営全体にまで関与している
Dorna & Lenovo | MotoGP放送におけるイノベーション
彼らのソリューションとして、レース・アナリティクスは非常に重要な位置を占めているんだろう

運営元がこれじゃ、Ducati Teamは鬼に金棒だよ笑
(あんたの例えが昭和笑)

しかもLenovoはF1レースにまで触手を伸ばしている

Lenovoビッグデータソリューションの基盤は、あの世界最大のデータレイク・クラウドのAmazon AWSベース
Lenovo | Talend
これは日本メーカチーム、完全に遅れを取りました^^;)
周回遅れ×3倍位笑

これは日本メーカチームも、初心に戻って
「勝てるビッグデータ・ソリューション」を構築するしかないと思う
わ、私がお手伝いしますよ!(それはだめだ笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿