2021/06/27

いつものゴルフ。シグナスXの遠心クラッチ異音の原因を探る。

 土曜はいつものゴルフ!

10万800kmの

ジムニー2009年式!

駐車場の端っこの狭いとこ1個だけ空いてるって!
よく勧められます笑

ゴルフカート軍団!
ジムニーと同じ位の大きさかな?笑

いつものレギュラーメンバー

ナイスショット!
ちゃんとクラブのシャフトしなってるね!

広くて気持ちいい

あの位置でOKくれない笑
ゴルハラ笑

梅雨らしくないいい天気

前回の6枚葉ドクダミ、109いいねだって!

植物専門のインスタだって

ゴルフ場の木がきれい

これ自分で作ったんだって、先輩の奥さん

これも!
これはいいねくるね

100均のサボテンだって!
へぇ~こうやってインスタ使うんだ

うお、俺の137ヤード乗ったぜ

あそこに
寸前でバーデーパット外す^^;)

昼休憩、俺も花撮る笑

交互に花が違う

昼は豪華!

昭和の雰囲気

花壇の花も

いいね

午後も頑張ります!

ゴルフカートのパイプにボールをはめてある笑

最期のこのバーデーパットも外す!^^;)
パターは難しいぜ

お疲れ~

恒例

パン屋!

人気

今日はスコア良かったのでいっぱい買った笑

潰れたポルシェ・テクニカルメイト跡は更地になったね・・
こんなに広かったんだ、車屋さんはお金かかるね・・

さておととい11万kmシグナスXの

オイル漏れを

直したけど(クランクシャフトオイルシール打ち替え)
https://blueskyfuji.blogspot.com/2021/06/11kmx.html

まだクラッチがコトコト異音出してるんだ

アイドリングの時ね
走り出すと音はほぼ消えるので

遠心クラッチのシューが油吸って膨らんじゃったか?
それでアウターローターにかすってる?と思ったけど

果たして油吸って膨らむもんかな?とも思った

というのは
私モンキーの乾式クラッチ自分で組んだから知ってるけど

いかついでしょうこのエンジン笑

SP武川から乾式、湿式クラッチ両方出てるけど

クラッチキットだけで14万円笑
SPECIAL PARTS TAKEGAWA / スペシャルクラッチキットTYPE-R(DRY/ワイヤー式)シルバー塗装

基本的に、クラッチ板は乾式も湿式も共通って書いてあるんだよ

取扱説明書見てもね
02-02-0081.pdf (takegawa.co.jp)

これが乾式クラッチの鍋だけど笑
(クランクケース内と分離)

このフリクションディスクとスチールプレートね

これらが乾式、湿式共通ってことは

別にもし乾式クラッチが油吸っても

クラッチ板は膨らまないんじゃないかって

そんな気もするよね

まあ遠心クラッチの材質だと分からないけどね
そもそもクラッチ板の摩擦材の成分って何?と調べると

こういった成分の組み合わせらしい
鋳鉄、焼結合金、木材、皮革
(ブレーキシューとほぼ同じかな?笑)
やっぱり湿式より乾式の方が2倍以上摩擦係数高いよね
Ninja H2は乾式クラッチにすべきだ笑

なのでどうかなあ、別に膨らんだわけじゃないのかなあ
ベアリングでもいかれてカラカラ言ってるのかなとも思ったが

一応クラッチユニット見ても、ベアリングは入ってないんだよね笑
意外とシンプルな構造

遠心クラッチのサイドプレートというのがだめになると異音出るみたいね
まあでも私のクラッチユニットは交換してまだ2~3万m位しか使ってないしな・・

あとさっきクラッチ板は乾式、湿式共通と書いたけど

SR400の乾式クラッチ車に湿式のプレートを入れると、一発でいかれるそうです

あとシグナスXの乾式多板クラッチキットなんてあるのな
これかっこいいな
NSRみたいなシャラシャラ音するって!

ともあれ、もうしばらく乗って、その後の経過を観察してみます^^;)
11万kmシグナスX、頑張れ!


0 件のコメント:

コメントを投稿