2021/05/26

Z-H2SEと、ドカティV4Sの、電子制御サスペンション比較映像を作ってみた

 火曜朝は21度


晴れの日が続くね
梅雨入りはまだか

ああもう鋳鉄ローターに黒い筋は入らなくなったよ

ピカピカできれい

気温センサーだな鋳鉄ローターは笑

帰りも6時半でまだ明るい

私のシグナスXのリヤ回りは路面に吸い付くような走りするんだけど
これはサスじゃなくて

リジッドマウントのエンジンハンガーを入れたからなんですね
ようはこれでグラグラしなくなったから走りが格段に良くなった

反面、そういうことすると車体に影響が来ることあるよね^^;)
停車時のエンジンの振動がすごくてハンドル周りが揺れる揺れる

車体を強化すれば足回りに負担が行って
足回りを強化すれば車体に負担が来る笑

さてさっき動画作ってYouTubeに上げたよ
電子制御サスペンションの比較笑
https://youtu.be/soj8U8jSIzw

実際Z-H2 SEの電子制御サスの方が、ギャップの収束時間が短く、シュッと収まって

ストリートファイターV4Sの方がギャップでボンボンッと2回揺れるんだよね^^;)

まあこれはストファイV4Sのシートがソフトなので、シートでボヨンともう1バウンド来てるのかもしれないが笑

もしくはドカティの電子制御サスは
「街乗リノ揺レナンテ、ドウデモイインダヨー」

「サーキットデ、ドウカダヨー」
って言ってるのかもしれないし笑
(謎のイタリア人笑)

そもそもドカティって低速はエンジンばらついて走れたもんじゃないし笑
サスもきっとそうに違いない笑

ドカティで採用しているオーリンズの電子制御サスは、基本的には2010年に出た構造、技術なので
【Page3】サスペンションチューニング 特集記事-バイクブロス (bikebros.co.jp)

2021年の最新技術のショーワ電子制御サスの方が進んでそうだね

そもそもドカティが低速バラついて乗りづらくても

「それがドカティ!」
「ドカティらしさ」
とか、訳わかんない言葉で済ましてくるじゃん笑


もしB to Bの製品の世界で、

「それが○○らしさ!」なんて済ましたら、ぶっ飛ばされるよ笑


日本人ってそういうの嫌うんだよね笑

低速から完璧じゃないと気が済まない


だからKECSの電子制御サスペンションは

日本人向けの完璧セッティングだね笑


ドカティのは「ほんとに低速時電子制御効いてる?シエスタに入ってない?」とか疑っちゃったり笑


まあカワサキも昔調子悪いと「カワサキだから」という隠語があったので笑、人のこと言えないけど笑
あんた言いたい放題だね^^;)
失礼しました~^^;)


0 件のコメント:

コメントを投稿