土曜はいつものゴルフ!
初夏の陽気
人落ちてても分かんないよ^^;)
ヤマハのレーシングカートのDNA入ってるな笑
お疲れさまでした!
帰りはいつものパン屋!何だか寂しいね
踏むとゴリゴリ言うが大丈夫だろうか
ひとまず大ごとでは無さそう
今回はピロボールに注油で様子見
300km/hブレーキングのメタルパッドかすが錆びてるのかな
ディスクカラーの10個だと多過ぎて300km/h以上計測できなくなる
これならタイヤ1回転で5個だよ
センサーの高さ調整でいけるかな?
かなり内側だぞ
それでも厳しそうな位内側・・
ポイントが無い^^;)、後ろでは測れないね
チェーンはJARI走行前のカワサキプラザ定期点検で完璧にチェーンメンテしてもらったんだけど、それでもこうなる!
まあ何とか大丈夫だな、尖ってないし
フロントは一応ノーマルの18Tより強化した19Tのスプロケット入ってるからね
フロントはパワーあるバイクは歯が全部舐めちゃう時があるそう^^;)回転回数多いしね
うーんギリギリ、というかロックボルトは背が高いのでセンサーが接触してしまう
ウイルズウィンのジムニーガードバンパー買ったときのだ(未装着)
さてどうするべか
ちょうどロックボルトの上に来るな
これでディスクローターの板は検知せずに
ロックボルトのみ検知する絶妙な高さにできるか
もうちょっとディスクボルトすれすれにしないとだめだ
これでどうだ
ちょっと絶妙じゃない?
あとはコードをタイラップでまたまとめて終わり
次回のJARI走行会乞うご期待!笑
この海外旅行バッグの重さを測るデジタル・ラゲッジ・スケールを代用して
えーとね、バーエンドでの握り初期荷重約8kg!と出ました
結構重たいんだろうねあの悪名高きNinja H2の初期型クラッチだし笑
続いてモンキー125改181のクラッチも測ってみた笑
これは武川の乾式クラッチが入ってるよ笑
まあ結構軽いと思うけど、おりゃ
約4kgと出た
この位の重さだと長距離ツーリングでも超余裕なのだが笑
ちなみにゴリポンは?笑
約5kgだ
ちょっとワイヤー感もあるし、モンキー181より重たいという結果が出た
以上、3台のクラッチ握り荷重でした笑
Ninja H2をアシストスリッパ―クラッチにして強化クラッチスプリングを入れると
無事本日のミッション完了!
作業してる間にブロックスの強化クラッチスプリングが届いた!
入れまっせ~強化スプリング笑
これで300km/h時にクラッチ滑らなくなるといいんだけどね^^;)
Ninja H2の半分だね
これはキタコの強化クラッチが入ってるよ笑、おりゃ
どの位の握り荷重になるか?また調べてみるね!笑
これで300km/h時にクラッチ滑らなくなるといいんだけどね^^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿