夏休み木曜はレンタル819のストリートファイターV4S試乗!
これが待望のV4ネイキッド!
私サイドスタンドフェチです^^;)
僕が使ってあげようか(後で前言撤回する羽目に・・^^;)
とにかくシート下は全くスペース無し
宝探し終了!
早速インプレ開始!
すごくローギヤードなんです
以前乗った
GSX-S750よりもローギヤード!
でも不思議と「回転高いな~」とはそれ程思わなかった
この位でV4ネイキッドはちょうど気持ちよく走る感じだ
駒門PA着いた
キーは内溝キー
それ程高級でなく、軽量化優先笑
で、中速のワインディングを走ったけど
まさに水を得た魚
の割にはあまリング残ってんじゃん!^^;)
いや、すげー寝かしたんだけどな笑
言い訳はいい!^^;)
確かにね、Z-H2と比べるとフロント荷重はすごく安定してるよ
馬に例えると
Z-H2は「ロデオ」を楽しむようなもの笑
ストリートファイターV4Sは「馬術」だね笑
正当に速い
すげー食い付くけど
雨の日は要注意って言ってた!
ハイグリップタイヤの宿命だね^^;)
かっこいいね
無いとすごくスマートなのかも笑
CB1000Rもアルミ地のラジエター枠だったね
何だろう冷えやすいのかな?笑(熱伝導率がよく冷えるらしい)
指1本入りません!
ステアリングポストとエンジンをつないでるだけ
何だろう
熱は、昔乗ってたV-MAXの方がひどかったかな笑
ラジエター小さいもんな笑
Ninja H2の片持ちホイールは5穴留めだけどね
モンキー125でも使うキャリパーだけど笑、スーパースポーツのリヤブレーキはだいたいこの位
ギヤの3段落としがほんと決まる
意外と平気だった
テールは筒抜けデザイン
ハンドルの高さはすごく自然体
アイドル放置厳禁のステッカー笑
あまり欧州車特有のエラ張りデザインではない
走りに無駄なものはそぎ落としてる感じだね
ミラーも鍛造っぽくてかっこいい
Ninja H2のような電子制御のステアリングダンパーが付く
V4専用のハンドルバー
電子制御のフロントサス
イグニッションは普通
メーターはフルカラー液晶
セルは普通
バーエンドもきれい
レバーは1本17000円って言ってた笑
右側もブレンボのレバー
ストリートファイターV4は、ドカティのメカニックの間でも完成度が高いと評判だそう
確かにネガな部分は一切ありませんでしたね
デザインもさることながら電子制御に至るまで高性能でしたよ
値段もそれなりにしますが
それに見合った価値がありますね
オプションは、アクラポのマフラーが85万円とかちょっと恐い笑
ドカティがV2のセオリーを曲げてまで実現したV4エンジンは
ドカティの中でも
最高の傑作となりました!
いつもの場所で撮影(真夏は暑い笑)
やっぱりかっこいいね
最強のネイキッド
運動性能はかなり高いです
単気筒マシンにも見えるスリムさ
7.82リッター
狭い峠も走ったが、まるで軽量2ストファイターのように走る
とても1100ccの大型バイクとは思えない
そんなオールラウンダーな性格も持ち合わせる
ドロドロとアンバランスなドカ特有のエンジンも
1万rpmを超えると急にシンクロしてスムーズになる
1100ccの大排気量で14000rpm回るのだから大したもの
カワサキのお株の航空力学も採用して笑
飽くなき性能の追求は目を見張るものがある
かっこだけのイタ車とはもう違いますね
現代のイタリアン・テクノロジーの神髄を見た!
高速のパーキングでもオーラ感あります!
やはり燃費リッター15km位でした!
奥のかっこいいバイクは何?(わざとらしい^^;)
ドカティのストリートファイターV4S、これはかなりほしくなりました!
おっとETCカードを出してもらわないと笑
そのあとNinja H2で大雨^^;)
浮気したバツかな?笑
またフキフキしてきれいに
左側はセッティングのスイッチが付く
Ninja H2と同じなのに、ちょっと高くない?笑
(Ninja H2のは12000円位だったかな)
失敗や妥協を許すことなく昇華され
昔ZX-12Rのフルパワーをネイキッド風のバーハンにして乗ってたけど笑
それを超えた!
裾野で一旦ガス補給
116.6km走って
燃費リッター15km位走った
高回転で走ってる割にはいい笑
魔法のようなエンジン
おおタンクとステダンがツライチだ笑
最後の給油は
無事帰着
浮気したバツかな?笑
となりのガレージまで借りるかどうか!?
本日の動画
7時間試乗・概要説明編
30分でカメラの動画が強制終了して、途中で切れてます^^;)
7時間試乗インプレッション
https://youtu.be/3heXY45ZSLIシフト3段落とし映像あり笑
0 件のコメント:
コメントを投稿