2019/05/10

モンキー125 武川ボアアップ181ccスーパーヘッド組み込み 初走行成功!

木曜は有休とって
Ninja H2を

丸富カワサキプラザ新横浜へ48ヶ月点検出して
(5/12(日)はH2OCミーティングです!) 

点検の間は
向かいの丸富ドリームホンダ新横浜行って

レンタル819の
CB400SFスーパーボルドールを6時間試乗してきました!

試乗ブログはまた今度!

家に帰って、今日はモンキー181ccのクラッチを見てみよう

前回エンジンはかかったが、前に進まなかった^^;)
https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/05/125-181cc-9.html
クラッチがつながらない 

なんかおかしい

開けて見てみよう

一見組付けは合ってる
フタを開けて 

クラッチスプリング出して

クラッチ本体も外してみるか
専用クラッチロックナットレンチを使い 

反対側のスプロケを固定しておいて
ちょうどユニバーサルホルダが車体に引っかかる笑

外れた

どこがおかしいんだろう

順番は合ってるんだよな

一番上のフリクションディスクだけずらすのも合ってるし

そもそもどういう構造でクラッチがつながるのかよーく眺めて
この奥がちゃんとギヤの間に入らないとだめなんだな 

もう一度全部パーツを入れて

ここでちょっとでも気を抜くと
クラッチディスクを噛んで締めちゃうんだ
するとクラッチディスクが密着できない 

慎重に、慎重に奥のクラッチプレッシャープレートを引っ張りながら組んで
締めた 

成功するとこの状態でもうクラッチが密着してる

充電式LEDライトも活躍中笑

おお、ちゃんとレバーでクラッチへこむわ
ここがへこまなかったもの^^;) 

ちゃんと動くとクラッチレバー軽い!
クラッチが動かなかったから固かったのか笑 

これでエンジン停止状態でもクラッチがつながったり分かるね

クラッチレバー調整して完了

実際テスト走行して成功しました!

よかった・・これで武川181ccスーパーヘッドフルキット成功!
(上記表+武川マフラー)

あとはnekochi5さんに小型二輪登録してもらって、高速入ってウシシ笑

バッテリーは充電に入ります
もしかするとでかいバッテリーにした方がいいのかもなあ
(セルに負担かかる) 
(後述:タペット調整したら普通にセル回るようになりました!)

ふう、全部自分でやって、とりあえず失敗はまぬがれた笑

【本日の武川181cccスーパーヘッド初走行の動画↓】
https://youtu.be/9wUQvkvCRLk

4 件のコメント:

  1. ついに走れるようになりましたか、お疲れ様です!
    エンジンまで手を入れる勇気はないのですごいです、どこかの高速でお会いできるのが楽しみですw

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。ヒヤヒヤもんでしたが笑、無事組み上がりました。高速は楽しみです^^)。高速でエンコしないといいのですが^^;)

      削除
  2. スゴい面白いですが、深夜や夜明け前の住宅街でこの音はヤバいと思います。地域の方に迷惑になってませんか?

    返信削除
    返信
    1. そうですね、うるさいですが、なるべく静かにしてご理解を得てます。

      削除