2025/10/05

17万kmシグナスX、スターターリレー交換後初走行。町田ダリア園で花撮影

日曜は横浜銀行アイスアリーナスケート教室へ!

この日常が好き

箱根駅伝で有名な権太坂
バイクだと楽勝だけど、マラソンはきついな^^;)

保土ヶ谷橋交差点に行く国道1号

この突き当りのY字路が変わる予定

イメージ的にはここをまっすぐ突っ切って、国道1号が直線路になる
渋滞減りそうだね

戸部駅の近くは都会

上は首都高が走る都会

来たよ青木橋交差点

あの国道1号標識を何とかして!

無事到着

ブローバイガスは平常

ローターは結構熱くなってる

リヤタイヤはホイールも熱い
熱いからスクーターってリヤタイヤ減るのか?笑

昨日押し込んだイチモツはどう?笑
よしよし奥に入ってる

セルはね、快調に回るようになったよー
セルが遅い理由はスターターリレーだったんだね

足元のアンダーサイドパネルを黒にしたから、ちとイメージ変わった笑

本日のレッスンはバックアウトクロスからアウトエッジターンのブラケットループ!
言葉覚えるだけで精一杯笑

年々持久力が落ちる59歳^^;)
現実を受け止めなくては

お待たせー

サイドパネル、ちょっとだけ黒くなった
イメチェン笑

セルいいよ~、元気に回る

またここで消防署の訓練やってる
火の中に飛び込む仕事って、すごいよね

子供の頃家が火事になって火の中逃げたことがあります
トラウマになって恐い
母は逃げ遅れて亡くなりました

二俣川のあの建物は何だったんだろう、派出所かな

さっぱりした油淋鶏定食!

昼間の

ダークサイド食堂でした!

さてうちの花壇も日日草咲いてるけど
また町田のダリア園行くよ!

瀬谷の花博会場、絶賛工事中

旧海軍道路(桜並木)から、新道へ

相当広いね、花博会場
花でお腹いっぱいなりそうだね笑

つくし野の方の道、久々通る

多摩川学園駅だ、久々来た

町田ダリア園到着!

2週間前に続き2回目!
2週間前あまり咲いてなかったから再入場券くれたんだ

今日は6分咲きだって!
今日もダークサイド風撮影いくよ

確かにいっぱい咲いてる!

きれいなダリアに

クモがいる
たぶん蜜吸いに来る小さな虫狙ってる

トンボだ

60倍カメラ(Pana FZ85)で何でも撮れるよ!

悪魔系のダリアが好きになった

鮮やか系

淡い色系

カール具合が見事だね

咲く前はフリル付きなんだ笑

蝶だ

真正面から笑

吸ってる吸ってる、ストローで
目がかわいいね

鮮やか~

自然界でこの色が素晴らしい

模様まできれいだねー

今日はいっぱい咲いてる

ほんと鮮やか

悪魔くん系最高

清純派とは

違う美しさ

丸いのもかわいい

ダリアも外来種?笑

噴水バック

淡いのもいいね

蝶だ

おお開いた

吸ってる吸ってる笑
何でも撮れるから楽しい

少し大人の女系笑

悪魔系

悪魔系も色んな

色がある!

様々なダリア

赤きれいだねえ

ダリアとは違う花

立派だね

拡大するよ

何でも撮れるぜ!

明るくてきれいだねえ

オレンジ色も見事

白もいいね

黄色もかなり鮮やか

いい香りなんだよ

仲良く咲いてる

太陽系だね

悪魔系の黒い花

花びらが独特な形状のダリア

これは正統派だね

う、あそこに

黄色い彼岸花が咲いてる!

黄色すげー貴重なんだよ、ドクターイエロー位笑

さすが町田ダリア園!

咲いてる咲いてる

来週が満開だって

おお悪魔系

最高に迫力出た!
ラスボスちっく笑

今日は

花天国だ笑

六分咲きでもすごい!

3D花びら笑

おおこの悪魔系

最高!

ほんとにメデューサの頭だね

悪魔系も美しい
ヤッターマンのドロンジョとか笑

中心の黄色がいいね

細い

立派なフレア

不可解な形がいい

この赤きれい

いいね、生命が宿ってる

立派な尖り具合

だいぶ登った、景色もきれい

これ保護色だけど、中央にバッタいる笑

芸術が分かるんだね、花は

わあ色んな色

個性も分かるんだね

大きな花だ

熱帯地方の

花みたい

遠くからすごく

拡大できるよ!

ポンポン咲きもかわいい

うわあこれが自然界の色

へたな人間の芸術よりも

きれいだね

悪魔系最高笑

今日はいっぱい咲いてた

うお、あそこに

オレンジ色の彼岸花!

これは初めて見た

皆既月食位珍しい笑

さすが町田ダリア園

小田原フラワーガーデンよりすごいぞ!笑

ふう2時間いた笑

おいしい栗ソフト終わっちゃったって^^;)チョコミックスで

買っていいダリア売ってる

へぇ一鉢900円だね

ほしくなるね笑

すげ、これ、黒い葉の植物

こんな黒い葉の植物あるんだ

最近バイクでぶっ飛ばすよりお花見の方が多いのはなぜ笑
最近幹線道路走るの恐いしな^^;)

無事戻ってきた

どう足元、黒いパネルでちょっとイメージ変わった?笑
プチイメチェン

ブローバイガスは相変わらず

イチモツは大丈夫、出てこない笑
ほんとはこの穴にナンバー灯が入ってたんだっけかな、忘れた^^;)

セルの回りが遅かったのは、スターターリレーだったんだね
リレーってヘタるもんなんだね^^;)

やー帰ってきたよ、家の日日草も元気

毎朝水あげてるけど、大きくなりました!