土曜はいつものゴルフ!
タイヤのゴムが柔らかくなって変形が収まった笑
突如システムダウンした模様
今日はアウトランダーデーだ笑
最近の車ってもう何が原因だか分からないよね^^;)
高度化する最近の車笑
晴れたよ! 昨夜の大雨がうそのよう
芝生も春の色!今日も頑張ります
桜はゴルフ場も終わったよ
フェイスが被ってるから
おお確かに少し開いた
まっすぐ飛ぶようになったよ!
ゴルフのブラシティーみたいだよ笑
久しぶりカレーうどん食った
ついにフェイスもカーボンになったか!
もう最終でよかったが
何ができるんだろうね
暖かいと空が不安定になるよね
その方が車で来れるしいいや!
さて今日のバイクネタは
125ccミッション車の
バイク先進国では、欧州は昔からあったんだよ、ヤマハの125ccミッション車ラインナップ
125cc - Motorcycles & Scooters - Yamaha Motor Europe (yamaha-motor.eu)
それはEURO圏は「A1免許」という区切りがあって、エントリーライダーに125ccが重宝されてるからだね
それが日本でも小型自動二輪免許が緩和されつつあって
なので警察庁の免許統計を調べると
確かに小型二輪AT限定免許の取得者数(合格者数)は格段に増えてるね
(ここ8年で倍増)
それにつられて小型二輪MT免許の方もここ8年で150%の伸びだ第二の理由は
素朴に昨今125ccミッション車の需要が増えたこと
こんな旧式のロータリーミッション車が
受注停止になるほど人気だからね
(注:ハンターカブCT125はミッション車でも、AT限定免許で乗れます)
客層も捕まえてるからいいんだよ笑
新規に増やすなら、エントリー層だね
環境として日本は世界に比べ所得が低く
(注:ハンターカブCT125はミッション車でも、AT限定免許で乗れます)
キャンプの人気が出てるのもその表れかと
ヤマ発が素朴に顧客層を増やしたいと考えると
それはマーケティングで言う「ペネトレーション層(追従層)」が対象になる
スキミングプライスとは(上層吸収価格) | サ行 | マーケティング用語集 | 研修・人材育成・コンサルティングの株式会社シナプス (cyber-synapse.com)
どんなに高価でも高性能なバイクを買う客層(スキミング層)は
どんなに高価でも高性能なバイクを買う客層(スキミング層)は
もうラインナップも構築してあるし
環境として日本は世界に比べ所得が低く
バイクは初期投資として高額な二輪免許取得費用や
若年層は高額な任意保険料などハードルが非常に高い
「もうちょっと気軽に、ミッション車を楽しんでみたいんだけどな」というフォロワー層向けに車両価格の手頃な125ccミッション車が必要ではないか
第四の理由は、これもマーケティングに照らし合わせて
ヤマ発自身をSWOT分析すると
(強みや弱み、脅威を明確にする)
「脅威」への備え昨今は新興EV二輪メーカの参入が増えている
高度で繊細な内燃機関の必要ない電動バイクは
0 件のコメント:
コメントを投稿