2022/05/07

Ninja H2ノーマルマフラー戻し、AZ-1 4ヶ月振りにエンジンかかった!

金曜は有休!だけど午前中は集計の仕事入った^^;)


午後からNinja H2をノーマルマフラーへ!

さては車検だな笑

ビフォー!
327km/h出るマフラー笑

スプリング外して

エキパイバンド外して

サイレンサーバンド外して

スプリング外さなくてもパイプごと抜けるな

外れた

パイプチェック
チタン製

ん、内側溶けてる?

いや指で拭くと単なる模様だ

パッキン側

ああパッキンの段差越えた所が黒くなってる

この黒くなってる所が、流体の乱流が起きた所だ

黒く焼けて、この跡は取れない

それ以外は、ウエスで拭いたらパイプの中きれいになった

サイレンサー側は?
大丈夫だ

出口側
中は平気

出口がさすがに300km/hアタックで焼けてる

ここが排気が巻き込んで焼けてるの分かる?
スーパーチャージャーの熱量はすごいからね
サイレンサーによっては破裂したり、溶けたり、エンブレムやリベットが吹っ飛んだりする
(これほんと)

マフラーステーも外して(トリックスター専用)

ノーマルマフラー付けるよ!

ノーマルのマフラーステー付けて

クソ重たいノーマルマフラー笑

何とかヨイショと取り付けて

ここにはノーマルはカバーが付く

これがいつも向きや順番に悩む笑

こうか?笑

合ってた、カバー2つ付いた
取付完了!

アフター!

久々、ノーマルのアフターバーナーマフラー笑

続いて少しグリファスいじるよ!

道半ばで終わってるカウル笑

アハハ笑

nekochi5さんより、細い精密ドライバーを使うとコネクタの端子が抜けるそうだが
えーとね

やっぱりだめ^^;)
返しがすげー噛み込んで、つついた位じゃ抜けない^^;)
やっぱり別のLEDフラッシャリレー買ってくるよ

久々AZ-1出動!
前回乗ったの1月3日だから、実に4ヶ月振り!^^;)

ああっあんな所に無くなったと思ってたモバイルエアポンプが!笑

ドキドキ

エンジンかかるかな?笑

キーONでインジケーターは点く

おお意外とセル軽やかに回って普通にエンジンかかった!

4ヶ月振りでもオッケーさ(ふう^^;)

シートが車体の中央に向かってるの分かる?
タイヤハウス避けて人が内側に向くようになってるんだよ笑

4ヶ月振りにしちゃエンジンすこぶる調子いい
よしよし

ベイブリッジから、みなとみらいの夕陽

ベイブリッジ!

つばさ橋は夕陽で赤い!

いつもの撮影コース笑
30年前の軽

普通の軽はもう上のように、スクラップになってるよね^^;)
生き延びてます

あれ、背景が赤過ぎて偽色になってる

赤と青で色が激し過ぎる笑

1992年式のAZ-1
ほんとに丸30年です

夕焼け空がきれい

いつもの扇島

あまり乗らずに動態保存してます
距離走ってない分、故障とか消耗は少ないね

お、きれい

軽でも30年持つんだなあ

しみじみ

形が古そうに見えないのが幸い笑

中のエンジンは普通のアルトワークスの660ccエンジンだから

年季入ってるけどね

続いて大黒PAへ

ほんといつもの

撮影コースだね笑

最後第三京浜保土ヶ谷PA

ターボも快調
エンジンはまだ平気

食堂が松屋になったって
ということはあのスタミナカレーが無くなったのか^^;)

花の塔きれい

すごいねどうやって植えてんだ?笑

普通の松屋のカレーうどん&ミニ牛丼セット
スタミナカレーよさらば!

ハンドルを握ると懐かしい
30年前の若かりし日を思い出す^^)

無事帰還

目下の悩みは、車体カバーがビリビリにやぶけてきた^^;)
このカバー、まだ新しいのに、品質がいまいちだった

ガムテで補強笑
いずれ新品のカバー買ってこないとだめだね^^;)


0 件のコメント:

コメントを投稿