今年もリチウムイオンバッテリーが弱ってきた^^;)
お、88,777kmだ
いつまで動くかシグナスX!笑
まだまだ頑張ります!
さて東京モーターショーで
センセーショナルなデビューを果たした
Z-H2は
Kawasaki USAの方でもう$価格が出てますが
($17,000)
やはり他車と比べて推測すると
国内標準価格は1,988,000円になりそうだ!笑
(あくまで個人的推測^^;)
Z-H2をあまり高くできない理由その1
「同等車体部品を使用しているZ900が968,000円で売っている」
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900/
実はスーパーチャージャー以外の構成部品の質感は
Z900とかなり似通っていて
ステップとか同等だし
Z-H2のマフラーも
Z900と似通っているし
Z-H2のテールライトにいたっては
Z900と同じかな笑
(あんたよく写真持ってるね^^;)
Z-H2のスイングアームやスプロケットの質感も
まあZ900と似てるかな
ヘッドライトも
動く、動かないはあるけど
まあZ900と同等の質感だ
違いもあることはあるけど
例えばZ-H2のブレーキは
Z900のブレーキより上だね
それでもZ900だってよく走るんだよ
125PS出てるし
あのGPZ900R Ninjaより馬力出してる位だからね
そのZ900が100万円以下で買えて
Z-H2が倍の200万円!と考えたら
これ以上ネイキッドで高くできないでしょう^^;)
Z-H2をあまり高くできない理由その2
「あの1400ccフラッグシップのZX-14Rが1,925,000円で売っている」
あの300km/hに楽に到達できるZX-14Rでさえ
200万円以下で売ってます
これよりネイキッドのZ-H2の方が高いとなると
さすがにネイキッドで14Rより高い・・と考え込んでしまうでしょう
Z-H2をあまり高くできない理由その3
「計算するとだいたい分かる笑」
1000ccネイキッドのZ1000が1,298,000円で売ってるので
これにスーパーチャージャーユニットの部品価格が約40万円
(Ninja H2のカワサキパーツリスト価格より)
その他補機類の価格
アルミチャンバー室とか
ダクト
スーパーチャージャー駆動部品などが約30万円かかったとすると
129万円の車体にプラス70万円で、199万円!
ちょうど200万円になります
これ以上高くすると
Z900やZ1000に比べて高い!とばれてしまいます笑
ということでZ-H2の国内価格予想はずばり、198万円ね!
0 件のコメント:
コメントを投稿