2022/01/20

新型グリファス、まだマシンは納車されてないが笑、リヤ改善の検討

 水曜朝はマイナス0.1度!

寒い寒い、氷点下当たり前

少し温暖化なった方がいいって笑
エンジンかからないし^^;)

そうこうしてるうちにマイナス0.3度

セル5回目でやっとかかった

ほら、ブレーキキャリパー

昨日乗った

新型グリファスと一緒でしょう笑
効くんだこのブレーキ

今朝は走っててもずっとマイナス0.3度だよ

寒いがな^^;)

もっと冷えてきた、マイナス0.5度!

雪国かここは^^;)

通勤先着いたよ

鋳鉄ローターはちょっと黒い筋

帰りも寒い気が

今日は床屋だ
頭スッキリした^^)

シグナスXは8000rpm回ってやっと80Kだよ

昨日乗ったグリファスは

軽く6000rpmで80K出たよ

やっぱ普通に走る分にはかなり余裕あるな、グリファスは

それよか帰りも寒みーよ、3.5度^^;)

和泉町着く頃には

0.8度!
(泉区は普通の横浜より寒い笑)

昨日乗ったシグナス・グリファスだけどね

エンジンパワーは事前の情報でかなり絞ってるのは分かったが

車体や足回りも勝負領域はかなりスペックを落としてるのが分かった

きっとわざとそうしてるのでしょう
常用の中速域までは最高の性能で
それ以上はおとなしく安全に走れよ、と

勝負領域は、重たいリヤエンジンがドタバタ暴れるのが散見した
フルバンプコーナーはロデオマシンのように暴れる^^;)

何が原因か?

同じエンジンを積む新型NMAXではそのような症状は出なかった

グリファスのエンジンマウントブッシュが柔らか過ぎて暴れてるのかな?とも思ったが

グリファスのマウントブッシュと

NMAXのマウントブッシュは、全く同じ部品番号だね笑
ならブッシュのせいではないかあ

もしフレームのせいだとすると

NMAXはちゃんとエンジンマウント近くの左右のフレーム間に補強パイプが入るが

走りのいいシグナスXも左右のフレーム間には補強パイプが結構入るが

グリファスって左右のフレーム間にパイプがほとんど無いんだよね
細いテンションバーだけは付いてるが
これも開発後期に安定させるため追加したそうだ
かなり細いけど・・

もっと左右間にきちんとした補強バーを入れた方がいいような気もするが
どうなのかなあ

もしかしたら単純にサスのせいだけかもしれないが
感触としては中速域まではしっかりダンパーが仕事してるが

勝負領域でギャップの入力が高速になってくると、追い付かない印象
追い付かなくて、もうダンパーが職務放棄してるような笑

それで重たいエンジンが上下に暴れ出す

ひょっとするとモンキー181に付けてるような

ナイトロンのダンパーを付けて

低速側と高速側で別オイル回路を持ったダンパーを入れると
勝負領域もしっかりダンパーが追い付くかもしれないね

サス2本で15万円するけど笑
グリファスも金かかりそうだなあ^^;)


0 件のコメント:

コメントを投稿