2019/07/12

前後のブレーキパッドと重量配分の関係、シグナスX、モンキー125、CB125R

こないだモンキー125用の

純正ブレーキパッド前後買って気付いたんだけど

リヤのブレーキパッドの方が大きくてしっかりしてるんだよ笑

厚みもリヤの方が分厚いでしょ 
ふつう前の方がすごくない?^^;)

と思ってSBSのブレーキパッドWebで調べてみた
http://www.kitaco.co.jp/sbs/search/

例えばシグナスXの前後ブレーキパッドは
(私のシグナスXはリヤドラムなのでレンタルシグナスXで笑)


シグナスX フロント↓

シグナスX リヤ↓
やっぱフロントの方がしっかりしてるよね笑

シグナスXのフロントブレーキはすげーよく効くんだ

リヤも適度な効きだった

モンキー125のブレーキパッドを見てみると


モンキー125 フロント↓

モンキー125 リヤ↓
やっぱリヤが割とすごい

そんなにモンキー125って

リヤ荷重なんだろうか?

原付の場合
一番質量の多い人間の搭載位置で見てみると

シグナスX
リヤの車軸に対して、ライダーの搭載位置はこの位 

これがモンキー125
まあ確かにモンキー125の方がリヤの車軸近くに乗るね 

これが参考までCB125Rの搭載位置
まあそれぞれ一見そんなに差がないように見えるけど

垂直軸との角度を見てみると

シグナスXは36度

モンキー125は27度と、結構角度差がある
もしキャスター角で言ったら、かなりの差だね 

ちなみにCB125Rは37度で、シグナスXの角度に近い

モンキー125はリヤ荷重だから

よけいリヤサスに負担かかるのかもね

確かに走っててフロントにはほとんど負荷がかからない笑

過去乗ったバイクでリヤ荷重だったバイクは

V-MAX

リヤブレーキにごっついベンチレーテッドディスクが入ってました

車のブレーキのように中空で冷却機能のあるローターだね

若けえ~笑、17年前の写真
17年前のは当時35歳か^^;)

V-MAXはアメリカンベースの車体なのでリヤ荷重だったんだね
その分リヤブレーキがゴツい

でもホンダのブレーキパッドって
前出のCB125Rのブレーキパッドを見ても


CB125R フロント↓
フロントかなり小さいな笑 

CB125R リヤ↓
リヤの方がちょっと立派そうだよね^^;)

ホンダのバイクはそういうもんなのかな?

そういやあんたCB125Rの時
https://blueskyfuji.blogspot.com/2018/03/cb125r1258.html
前ブレーキ効かない効かないって騒いでたよね^^;)

騒いでた笑

まあブレーキキャリパーを見ると

割としっかりしてるので

マスターシリンダーがショボいのでは?とか言ってた^^;)

ちなみにCB125Rのブレーキパッドは
あ、アフリカツインやX-ADVと同じって書いてある!

まじか、アフリカツインとCB125Rって同じキャリパーなのか?

ああっ同じだ
あんたよく写真持ってるね^^;) 

アフリカツインの片割れと一緒なのか~
(アフリカツインはWディスク)

X-ADVは
なんであんたそんなに写真持ってるの!^^;) 

普通の人だよね、あんた笑
マニアです^^;) 

ああっやっぱキャリパー一緒だ、CB125Rと

X-ADVとアフリカツインはしっかり止まったし

マスターシリンダーがしっかりしてるのか

それとも前後重量配分がいいんだか

ひとえにきちんと止まると言っても

バイクは難しいですね~笑
あんたの試乗もあてにならんからな^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿