月曜朝は6.3度!
シグナスX洗車したてだったから助かった!
拡大するとほら
先週整備士不足のこと書いたけどhttps://blueskyfuji.blogspot.com/2025/03/blog-post.html
雨上がりの太陽
道路はまだ濡れてる
無事到着
ブレーキOK
マフラーバンドOK
帰りは冷たい風強い
今日も無事帰宅、ホッ
さて今まで国内ではイマイチ人気の無かったNMAX155
実はPCX150/160に、長年だいぶ差を付けられてた
これは二輪車新聞調べの
業界団体も頑張ってるんだね!
概ねPCX150/160の10分の1程度だった^^;)
だからNMAXは世界でも人気無いのかと思いきや
なんとここにNMAXは世界100ヶ国以上で
総出荷台数は500万台間近!と書いてある
スタイルと走りの良さにいっそう磨きを掛けた「NMAX/NMAX155」で、日常の移動をもっと楽しみませんか? - ヤマハ バイク ブログ|ヤマハ発動機株式会社
500万台ってすごいよだってあの世界で大人気のトヨタ・プリウスが
長年やって世界で累計577万台だよ
まあ1台当たりの単価は違えど10年弱の短期間で500万台はすごい
世界では人気だったんだ・・
ということはこのNMAXの現行デザインが
日本人に受けないのか?笑
でもアメリカではこのデザイン、ヒットした
インフィニティQ45の初代も日本でコケた
だから日本はグリルが無いとダメなんだって!笑後年Q45はここにグリルを貼り付けて復活した笑
まあ言われてみれば、2代目NMAXのデザインは
ちょっとビミョー感があったかもしれない笑
PCXの方がシャープなデザインで
カッコよかったかな
バーハンやメーター、ライトもPCXの方がゴージャスだったしね
個人的にはこれはこれで全然OKだけど
今回新型NMAX 2025のデザインは
シャープでかっこよくなったかな
前後のオーバーハングをなるべく短くして
デザインも問題なし
動力性能もピカイチ
日本でPCXにどこまで巻き返しをはかるか
今後に注目です!
0 件のコメント:
コメントを投稿