2024/04/06

Vストローム250SXは、本格オフロード走行しだすと、マフラーに足が当たる!

 金曜朝は雨!

10度位だよ

雨の通勤も慣れてるよ
15万km走ってるから笑

フォークは大丈夫っと

ローターは雨でも割と熱い

そういえばこのパッツンパッツンのブレーキホース大丈夫?笑
フォーク1cm長くなっただけでホースがギリギリになった^^;)

レギュレーターも熱持ってるよ

バネは平気

サイレンサーはもう触れない
とりあえずちゃんと付いてる

サスのオイル漏れも平気
サスってある日急にドバッとくるからな^^;)

決算集計で遅くなった~
ストレス溜まるとドカティとかNinja H2乗りたくなる笑

来た来た、後ろの車

ハム太郎ライト!(そっちがメインか笑)

さて先週富士川の砂浜行った時に、Vストローム250SXで露呈したのが
https://blueskyfuji.blogspot.com/2024/03/v250sx.html

本格的な砂浜乗り
いわゆる足付いてモトクロッサー乗りになると

ダウンマフラーに足が接触する
エキパイに足が付いて

思いっきりライディングパンツ溶けたよ^^;)
そこまでやるなら

ガエルネのロングブーツ履けとも言うけど笑

ただこれだけ出てるとモトクロッサー乗りの時は邪魔になることが分かった

ほんとのオフローダーになると
(ホンダCRM250R)

アップマフラーになるから
下が足当たるなんてことはないんだよ

やっぱ本物は下がスッキリして違うんだなあ笑

さすがのVストローム250SXもボテッと見えるね^^;)
なのでそう考えると、アドベンチャーですごいマフラーというと

ライバルのホンダCL250となる

このバイク、途中からアップマフラーにしてるので

ようは横に出っ張ってない

しいて言えばエキパイにかかとが当たった跡はあるけど笑

でも本格モトクロッサー乗りしてスネが当たることはないだろう

ああこんな利点があったかあ

このアップマフラーは意味があったんだね笑
アドベンチャーでアップマフラーってのはなかなか無いよ

オフ寄りのアドベンチャーのアフリカツイン1100でも、ダウンマフラーだし

ヤマハのテネレ700でも、ダウンマフラーだよ
(エキパイガードは付いてる笑)

ひょっとしてBMWのG310GSが後方排気で理想的なアップマフラー!?とも思ったけど

写真を見ると普通のダウンマフラーになってるね笑
下に降ろしちゃったんだ、もったいない^^;)

G310GSは車高高いからアップマフラーにすれば最強なのにと思ったが

ああそうかアドベンチャーバイクは横にサイドケース付けたりするからアップマフラーだと邪魔なのか

あくまでアドベンチャーは長距離ツーリングバイクであって
モトクロッサー乗りするマシンじゃないと笑

一点すごいアップマフラーのロードバイクあった笑
ドカティのハイパーモタード698モノ

長距離ツーリングなんて関係ないし笑、こういう足付いて操作する系は、アップマフラーだね

うん、下スッキリしてる笑

ということで今回の発見は、Vストローム250SXはダート本格走行で、マフラーに足が当たる!でした笑


0 件のコメント:

コメントを投稿