2022/02/06

カワサキZX-25R アクラポ&オーリンズ スペシャルは、高速道路が常にモトGP状態!6時間試乗インプレッション

 土曜はモトオークレンタルのカワサキZX-25R アクラポ&オーリンズ・スペシャル試乗!


ノーマルのZX-25Rは以前乗ったけど
https://blueskyfuji.blogspot.com/2020/09/zx-25r8.html

今回はカワサキ公認のアクラポ&オーリンズが付いたスペシャルバージョン!

Ninja H2で行きます!

今日はカワサキファン笑

Kユーズド&レンタル東京着いた

カワサキの2022年モデルがたくさん入ってます!

これが貴重なZ900RS SE!

そしてこちらが50周年記念のZ900RS火の玉カラー!

同じく50周年記念カラーのZ900!
よだれが出るぜ笑

これが今日乗るZX-25Rスペシャル!
車両保険は付けられないそうです笑
(追加装備が高過ぎて保険屋に断られたそう^^;)

車両保険は自分のバイクも一度も入ったことないから笑、大丈夫

これが保険屋に断られた笑、アクラポフルエキとオーリンズリヤサス!
アクラポ20万円、オーリンズ20万円!

走行距離は約4000km走ってるね
その割にはマフラーとオーリンズ新品のようだが笑

ZX-25Rの細かい点は以前の試乗ブログがあるので省くよ!笑

この6速100km/hで約1万回転回る官能的エンジンが
アクラポのエキゾーストノートで磨きがかかった!

高速道路の質感は最早大型バイクなみ

250ccバイクに乗ってるとは思えない高品質な走り

さっき展示してあったZ900SEより高いZX-25Rですが(総額135万円笑)

これはね、その価値あるね

オーリンズもアクラポも素晴らしい
世界の一級品

エンジンは17,000rpm回るカワサキの一級品

まさに高速道路は常にモトGP状態です笑

全て吹け切る領域で楽しめるのがいいですね

ノーマルのZX-25Rは多分
廉価版のNinja250と同じリヤサスだからね

オーリンズで10倍位価格と性能が上がったでしょう笑

リンケージがしっかりしてるから高級サスも生きるね
取付がガタガタだといいサス入れても意味ないからね

今日は富士山は見えるが頭上は雪降りそうな黒い雲^^;)

この色地味かと思ったけど
実物見るとかっこいいわ

色がシックだと高級そうに見えるね

そこに珠玉の250cc直列4気筒エンジン
世界唯一です

アクラポのフルエキでもちゃんとバイパスパイプが通ってる
中低速トルクも安心だね

世界最高品質のアクラポマフラー

高いだけあってチープな面は一切無いね

官能の音色を奏でます!

ジョイントスプリングの数がすごい
バネ1個千円位するから金かかってるね笑

カルビ焼肉丼!
先週もドカティ・モンスターで来て食っただろ!笑

ふう、雪降ってきた^^;)
大丈夫かな、ワインディング
(ギリギリ平気だった笑)

タイト・ワインディング後、御殿場で給油
東京から135km位走った

燃費はどないだ

8.4リッター
燃費リッター16km
おそらくスロットル全開にすると一気に悪くなる笑

ちょっと雪でタイヤ端まで使えなかった笑

タイト・ワインディングも超いい走りだった

先週、同じワインディングを走ったドカティ・モンスターが
937cc、111PSで、車重188kg
写真の場所も一緒じゃん^^;)

ZX-25Rが、250cc、45PSで、車重183kgなので
ちょっと250ccでパワー不足かな?と思ったけど

そんなことはない、250ccで十分パワフルな走りをしてた

トルクの谷もなく一気に吹け上がるマフラーはワインディングで最高

リヤサスもネガな動きは一切無かったよ

このアクラポとオーリンズのコンビ、ものすごくいい仕事してた笑

せっかく高級な250ccのZX-25Rだから

マフラーもサスも最高級品で合わせたいですね^^)

決して「アクラポの20万円でスズキアドレス110が1台買える・・」とか金勘定してはいけません!笑
恐怖の原付換算!

あんたでしょう!^^;)
いや、アドレス110が2台買えまっせ笑

ZX-25Rの唯一の難点は
ノーマルのZX-25Rもそうだったんだけど

美人過ぎる市議じゃなくて、効き過ぎるブレーキ!

正立の時はそれをガツーン!とかければ強力に止まるんだけど

コーナリングしてる最中にFブレーキで速度調整しようとすると
効き過ぎるがゆえ、一気にハンドルとられます^^;)

そこはアクラポでもオーリンズでも対処できないからね^^;)

そこを理解して乗れば

ZX-25Rスペシャルは最高の相棒となるでしょう

シックなカラーリングがスペシャルに合うね

大人のZX-25Rに仕上がった

各部ざっといくよ

とにかく強力無比なブレーキ

大型バイク用のモノブロックキャリパーが付いてるから笑
タッチが強過ぎる
タッチを落とすか
Wディスクにしてバランス取らないと危険

フルエキだからエキパイもアクラポ製となる

社外マフラーでバイパスパイプ付いてるの珍しいな

これはノーマルのエキパイだけど
ノーマルは第2~第3気筒間もパイプでつないでるね

芸術的な集合部

いややっぱ250ccの4気筒いいわ笑
よく現代に甦りました

ZX-25Rのフレームは相変わらず素晴らしい
オーリンズと相まって高速道路で一切跳ねなかったよ

アクラポのフルエキは

一応弁当箱(触媒)が付いてる

サイレンサーはしっかりフルサイズを付けてきたね

パイプの表面がマットっぽくなってて高級そう

サイレンサーも高級カーボン

なんとサイレンサーバンドまでカーボンときた

カワサキと共同開発のエンブレム

欧州で売ってないZX-25Rなのに、アクラポがよくマフラー出してくれました!

タイヤは前回と同じダンロップのスポーツマックスGPR300
雪降ってもいい食い付きだった笑

オーリンズの中でも高級なオイルタンク別体式

このリンケージがしっかりしてるから、サスのオーリンズも生きる

タンデムステップホルダーにぴったり取付

リンケージは複雑だけどしっかりしてる

250ccクラス最高級でオーリンズ付けてる人ってなかなかいないよ

ZX-25Rのオートシフターは素晴らしい
1速シフトダウン時のオートブリッピングがピッタリはまる!

誇らしげなオーリンズのステッカー

タンクの角は腰付けて押してるとへこむ時あるって!
要注意だ

続いて外装

このマットカラーいいね

すごく高級感ある

いい感じでしょう

非マットとの共存がいいねi

マットな外装が

トップブリッジやフレームのマットと合う

ハンドルの高さはちょうどいい

垂れ角もちょうど合ってる

自然な体勢でワインディングコントロールできる

溶接跡がゾクゾクってくるほどきれい
変態か!^^;)

ここの溶接跡も
汚い溶接跡だと幻滅するよね笑

実物がかっこいい色

カウルの中身も4気筒で本物!

タイヤは足柄峠で結構端まで使った

凍結防止剤だらけだったけど^^;)

表面も荒れてるからグリップしてるね

前タイヤも割と端まで使ってるというか

何でこの面だけ端まできっちり使ってるの?笑
不思議だ笑

やっぱフルエキのエキパイ最高

小型カメラで裏側も覗いたよ笑

さすが20万円の高品質

しっかり排ガス対策もしてるね

おお4-2-1集合だ

パイプの曲げもいいねえ
てかマフラーだけ新品だよね?笑

オーリンズも泥かぶった跡がないので新品

これも20万円の高品質

満足度高いね

あのダイヤルが圧側の調整かな
ちょっとフレームの隙間で狭い笑

高速のバンプコーナーでドカティモンスター以上の安定性だった
さすがオーリンズ!

帰りは東名回りで東京まで来た

235km

前回給油からちょうと100km走ったね

帰りの360度ループコーナーでほぼ端まで使い切った
日当たりいいから凍結防止剤なし笑

4.14リッター
え、帰りは燃費リッター24kmも走ってるよ笑

無事車両保険なしで帰還!笑

いいなZ900RSの限定イエローボールカラーと火の玉カラー

この赤も懐かしいなあ、Z900SE

お、カワサキの新車買ったら1万円引きだって!
レンタルもハンコ2つ集めると次回1万円引き!

以上、最高品質のZX-25Rスペシャルでした!

お待たせNinja H2

Ninja H2の方がブレーキタッチが優しい
だから挙動が乱れない

マットと違ってタンクのテカテカすごいな笑
銀鏡塗装

これはこれでかっこいい

このバイクで公道フル回転は回せません!笑

参考まで私のじまんのモンキー181は笑

オーリンズに匹敵するナイトロンが入ってる

ナイトロンは低速側、高速側のダンピング調整が独立してるので
低速のダンピングも効く印象

オーリンズは高速1本に絞った感じだったな
どちらも素晴らしかったよ!

本日の動画↓

0 件のコメント:

コメントを投稿