日曜は横浜銀行アイスアリーナスケート教室へ!
雨降りそうなのでジムニーで行くよ!
ジムニーだと横浜新道入れる!
制限速度は今と同じ70km/hだったけど笑
少なくともここの道路も築35年なんだなあ笑
お、横浜銀行のスケートポスター
銀河アリーナが今民営化のスポンサー探してるけど、なかなか決まらず・・
毎回違うこと教えてくれるから11年通っても楽しい
最近体力もあやうくなってきた^^;)
帰りも横浜新道
ここのトンネルは昔2車線だった
どうやって広げたんだろう?
ここの登りも2車線だったから、50ccもオッケーだったんだよ笑
さすがに50ccだと危ないから
88ccのゴリラで走ってたけどね
それもどうなの!?^^;)そこから抜け出ると、横浜新道代タダだったんだよ(これほんと)
昔実家の綱島から、辻堂にある大学まで、ゴリラやリード80、トレイシー125でここ通ってたっけ笑
今日は銀河アリーナ休場なのでバイク整備!
給油口のワンタッチオープナーと
【楽天市場】【LINE友だちクーポン発行中】6型シグナス グリファス(CYGNUS GRYPHUS)デイライト+シーケンシャルウィンカーセット ライトスモーク:アトラスダイレクトショップ (rakuten.co.jp)
LEDアンダーリップイルミを付けよう!
【楽天市場】JING SHING 6型シグナス グリファス(CYGNUS GRYPHUS) ヘッドライトアンダーリップ ホワイト:アトラスダイレクトショップ (rakuten.co.jp)
一気だね笑
あとはヘッドライト関係、少しでも明るくして目立ち安全にしたい
まずフロントユニットを外すが
センターカバーは下に引けって書いてある
裏のネジを外すが
ヘックスだ笑
そしてセンターカバーを下に引くも
ガレージ1階のドカティの方に電動ドリル貸してあげたら喜んでた!
渾身の力で引くと、バカーンッ!と取れたが
しかも外れたカバーで
センターカバーも地面に落ちた瞬間傷入った^^;)
さてグリファスはセンターのネジ4本外し
ここの下のネジを外し
カウル裏のネジを外して
フロントユニット外れた
フロントユニットは割と普通に外れたよ
で、給油口ワンタッチオープナーは
今日はライト関係だけにしよう
逆さにして(シャチホコ状態笑)
台湾JING SHINGのデイライトLEDウインカー
開けて
左右2個セット
デイライトと、LEDウインカー内蔵
スモークレンズでかっこいい
裏もきれい
ノーマルのウインカーを外し
配線がヘッドライト裏にハマってるので、ヘッドライトを緩めて配線を出す
左がノーマルウインカー
ノーマルは白熱電球だね
JING SHINGのはデイライトも付くので、赤い配線も付く
反対側のウインカーも外して
あとアンダーリップLEDイルミも付けよう
これもJHING SHING製
結構分厚くて重たいガラス製のような頑丈さ
これ全体がLEDで光るようになるのか
ヘッドライト下に付けるんだな
リレーは七色に光るって書いてあるけど笑
これも簡単にボルトオンで付いた
シャチホコも付けて笑
フラッシャーリレーはと
あれ、ハンドルカバー内に無い
あ、なんだフロントユニット内にリレーあるじゃんか
ノーマルの2極フラッシャーリレーを外し
しかし2極のLの位置が違うぞ^^;)
KOSOフラッシャーリレーの説明書を読むと
一気だね笑
国内仕様はキー差し替え式の給油口オープン
これをキー差し替えずにワンタッチでオープンするようにしたい
サービスマニュアルに
よっしゃ
ヘックスなのか六角なのか老眼で見えん^^;)
ものすげー固い^^;)
部品が1個ドリルで削らないと取れなくなったって
外れた瞬間、身体が後ろにふっ飛んだ笑
デカールに傷入った!^^;)
あ"あ"~っ^^;)
固過ぎだよセンターカバー^^;)
ここでガレージ1階のKさん達が一泊二日の八ヶ岳ツーリングから帰ってきました!
時間がかかりそうなので、今日はパス笑
箱がかっこいい
ヘッドライトに短絡させるらしい
LEDフラッシャーだから、LED用のフラッシャーリレーを買っておいた
ハンドルカバーを外し
シグナスXはここだったんだけどな
あれ、買ってきたの3極だぞ
3極目はアース取ればいいのか
どうすんのこれと思ったら
0 件のコメント:
コメントを投稿