2024/06/04

今日はmotoGPに激震走る。ドカティ・ファクトリーへの移籍が内定していたホルヘ・マルティン選手が、急きょアプリリア・ファクトリーへ移籍に。

 火曜朝は17.3度!

割と涼しい

いい青空

陽が高くなったねー
朝7時15分でこの高さ

骨折した左ヒザ、バックステップ乗りできます

そろそろあのフォワードステップステー外していいかな笑
ギプス付けたまま乗る用笑

ヒザを内側に入れるとほぼ当たる^^;)
どっかヒザ当ててまた悪くなると悲惨だからね^^;)

今日も着いた

チタンコートフォーク、いい色だあ

ローターは今日は熱い

レギュレータ―も熱い
毎朝体温測定笑

エキパイ継ぎ目問題なし

マフラーステーもリアライズマフラーは頑丈

右のリヤサスはオイル漏れなし
但し経験によるとサスがダメになる時は必ず右側のサスからオイルが漏れる^^;)

帰りは6時半で明るいねー

しかし青葉台上空に怪しい雲
何とか雨は平気だった

最近エンジンが調子いいシグナスX
15万km走ってるけど^^;)

夜洗車!

きれいになったよ!

さて今日はmotoGPに激震が走った

現在総合1位のホルヘ・マルティン選手が
ドカティ・プラマックからアプリリア・ファクトリーへの移籍を発表
アプリリアがホルヘ・マルティンの起用を発表 (motogp.com)
単なる移籍ではない

実はその前日にホルヘ・マルティン選手は
ドカティ・ファクトリーへの移籍が内定していたんだ(未公表)
それが一夜にして急転直下、アプリリア・ファクトリーへ移籍することになった

理由は、要約すると
現在ドカティ・グレシーニに所属するマルク・マルケス選手が、異議を唱えた
「そこ(ドカティ・ファクトリーのシート)は、俺の席だ」とね

ドカティ・ファクトリーのもう1つのシートは決まってる
2年連続チャンピオンのフランシェスコ・バニャイア選手が、来季も乗る
残り一枠の攻防だったんだ

さすがに過去8度のチャンピオンを獲得し、今年もドカティのサテライトチーム加入初戦から目覚ましい活躍を見せるMマルケス選手の発言を、ドカティ・ファクトリーは見過ごすことができなかった
急きょ、一夜にしてホルヘ・マルティン選手が外に出される格好となった

これを見て我々の年代が思い出すのは

江川卓選手の「空白の一日」事件
何が何でもドラフトの指名を無視して巨人に入団したい江川陣営は、「空白の一日」という制度の盲点を突いて、ドラフトを通さず入団契約してしまった

その後二転三転して、形式的にドラフトを通し江川卓選手は一度阪神に入団、即巨人にトレードするという異例の措置をとった

そのあおりを受けて、トレードで巨人から阪神に移籍することになったのが、小林繁選手
ニュースでかなり騒いでいたのを覚えてる

なんかその時の様子に、すごく似てるね

Mマルケス選手も独りぼっちでドカティ陣営へ移籍してきて、つらいこともあるだろう
大物であるがゆえ、なかなか居場所がない

ホルヘ・マルティン選手はいつも子供のようなまなざしで、決して怒らない
前向きにアプリリアへの移籍を引き受けたんだろう

折角だからMマルケス選手も、ホルヘ・マルティン選手も、来季新天地で活躍するといいね


0 件のコメント:

コメントを投稿