2020/04/04

カワサキ新型Z-H2レンタル開始、その性能を様々な視点で予測する

金曜朝は7.9度

もう先週みたいに雪が降ることはないな笑

4月だもんね
雪が降ったら反則笑 

うーんサスのオイル漏れが気になる

はやく交換しろよ^^;)

原付でも10万km近く走るもんだな笑

会社はすっげー集計忙しかった^^;)
決算明けです 

気になる笑

土日コロナでこもってる間に交換しましょう

カワサキの
レンタルバイク予約したよ!
https://www.kawasaki-usedrental.net/


 え~車種はなに?
それは

Z-H2です!(ええっもう出たの!?)
もう今日ずっと出るのチェックしてました
(忙しいんじゃなかったのかよ笑)

実際乗れるのは5月ですね!

それでは乗る前にZ-H2のインプレ予想いってみようか
https://www.autoby.jp/_ct/17352976

初代Ninja H2乗りとして
こうるさそう~^^;)

いや、もう様々なレンタルバイク90台近く乗ってるから笑
だいたい見ただけで想像が付くんだけど(ほんとか^^;)

Z-H2は空力いいの?
これはね、多分「良い」と予想してます

それはネイキッドとは言えかなり大きなヘッドライトカウル、サイドシュラウドが付いて
身体や足にかかる風圧を防いでくれそうです

ヤングマシンを見ても

ちょうどドカティストリートファイターV4と前面投影面積の比較写真出てたけど 
Z-H2は直4の幅を生かしてかなり幅広くフェアリングしてます

なので高速走行も楽なんじゃないかなっと
思われます

バーハンドルでちゃんと走れるの?大パワー車で平気?
ですが、これも大丈夫でしょう

以前当時最強の
ZX-12Rのハンドルを 

バーハンにしたことあるから笑
10cmアップ!(ええっ) 

まあちょっと前後荷重のバランスは崩れたけど
押さえ込みはこっちの方が効いたりします

セパハンのこんなに低い体勢が(ビフォー)

ここまで高くなりました!(アフター)
ってか同じ場所じゃんよここ笑

ほんとだ、全く(ビフォー)

同じだ笑(アフター)
あんたの写真蔵どんだけあるの^^;)

Z-H2のフレームは進化した?
https://young-machine.com/2020/03/31/87542/
うん、した
あえて1本抜いてしなやかさを出したと思われる

Ninja H2はここにパイプがあるでしょう

これがね、高速コーナーのギャップで強過ぎて突っ張っちゃうんだけど(かなり跳ねる)
たぶんね^^;)

この中間パイプはNinja H2 SXにもあったんだけど

これをZ-H2はあえて1本抜いてきたよ
これでしなやかな安定性が出ると思われる
ちょうど人間の肋骨と背骨が分離した形かな

人間のアスリートも柔軟性が大事だけど
Z-H2もアスリート・ボディを手に入れた!

あと新型1000ccスーパーチャージャーエンジンの使命は

ZX-14Rの図太い中低速トルクに追いつくことだね
14Rは、さすがでかいピストンだけあって下が太く大変乗りやすいです

もうZX-14Rは国内販売終了になることが決まっているため
その代わりを担わないとなりません

現状それはNinja H2 SXになってもまだ1000ccの小さなピストンゆえ
中低速は細く乗りやすさは1400ccの14Rにかないませんでした

でもZ-H2は中低速をSXよりさらに太くしてきましたね
かなり下から

これはZ-H2の吸気ダクトをかなり細くして流速を上げ
かつエアクリエレメントをインペラー直前に配置するのを廃止し、エロージョン(乱流)の防止を図ったと思われる
https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/12/z-h2.html

そうやって過給ラグのない上質で強大な中低速トルクを手に入れたのかもしれない

今回Z-H2は、外装、内気ともかなりCFD流体解析を行ったと思われますよ
スーパーチャージャー5年目の新型Z-H2、楽しみですね^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿