何とか一発でエンジン始動!
昨日の雨はすごかった
今日は平気
通勤4日間とナップスで185km走った
もうエンジンオイル交換していいかな
9.5万km間近
多分世界で一番写真撮られてるシグナスX笑
5.45リッター
燃費リッター34km位だ
なぜかエンジンは快調
9.5万kmでもヘタってない
モトチャンプ発売!
昨日の泥を洗車
昨日は真面目は話ウケたけど笑
https://blueskyfuji.blogspot.com/2020/04/blog-post_14.html
今日はユルいネタいくよ笑
1日見ただけで広告すげーなあ、mcframe
お遊びのブログに似合わない笑
さてそろそろ
ハンターカブCT125の登場だね
では果たして
ハンターカブCT125買った方がいいのか!?
https://www.honda.co.jp/CT125/type/
スーパーカブC125買った方がいいのか!?
https://www.honda.co.jp/C125/type/
モンキー125買った方がいいのか!?
https://www.honda.co.jp/Monkey125/type/
悩むでしょう!(悩む悩む笑)
この3車
全部同じエンジンです!
それではハンターカブCT125の姉妹車、クロスカブ110と
https://blueskyfuji.blogspot.com/2018/09/1107.html
スーパーカブC125と
https://blueskyfuji.blogspot.com/2018/09/c1257.html
https://blueskyfuji.blogspot.com/2018/07/712-125-819-125-x12-500km-125.html
(だから乗り過ぎだってあんた^^;)
まず「走行安定性」ですが
これはやっぱりね
モンキーの小さなタイヤより (12インチ)
タイヤの大きいカブの方が安定してる(17インチ)
さらに言うとね
スーパーカブC125の高級キャストホイールよりも
カブ本来のスポーク系の方が安定してると思う
何でか知らんけど、カブはスポークの方が相性いいんだよね笑
まあでも一長一短で
旧来のスポークホイールは必然的に「チューブタイヤ」となる
出先でパンクした時大変面倒なんですね
カブマニアの方はタイヤレバー使ってちょちょっと直しちゃうかもしれないけど笑
普通の人は無理です笑
そこはC125やモンキー125のチューブレスタイヤの方が安心だね
続いて「走行フィールド」の広さですが
これはもうハンターカブCT125の圧勝でしょう笑
(写真はクロスカブ110だよ笑)
街中も行ければ
悪路も行ける
「走行フィールドが広い」はすなわち「楽しさ倍増」ってことだからね^^)
そしてバイクの「質感」ですが
これはね、高級路線で作ったスーパーカブC125が一枚上手
作り込みが違う
メーター回りも素晴らしいし
テールの質感も大したもの
唯一スマートキーだしね
あと見た目の「ファニーさ」で言ったら笑
これはモンキー125だね
小動物系ですね笑
多少運動性能は悪いけど、許せるってやつ笑
カスタムする楽しさもモンキー125が一番かな笑
パーツが山のようにあるし
(パーツ地獄にはまります^^;)
以上、レーダーグラフで比較するとこんな感じかな?笑
まあ結論としては
どれを買ってもそれらしく楽しいでしょう^^)
欲張りな方は原付複数台持ちね笑(出た^^;)
ナンバー全部違うし笑
普通のナンバーで乗れよ!^^;)
初コメ失礼します、小排気量好きな一読者です。
返信削除レーダーグラフの合計点に、3車への愛情を感じました。
CTの試乗レビュー、楽しみにしております。
返信遅くなりましたm(_ _)m。
削除なぜかモンキー、カブ系は心がなごやかになって楽しいですね。
CT125、早く乗りたいですね。コロナウィルスが退散したら。