2020/04/05

モンキー125改181ccフルチューン、エンデュランス軽量フライホイール装着

土曜は軽量フライホイール取付!
https://www.webike.net/sd/21853034/
このグロム用と同じやつ

風が強くてちと心配
エンジンにゴミ入りそう^^;)

軽量フライホイール(発電のアウターローター)はこの中に入ってる

チェーンカバーを外し

428のぶっといチェーンが姿を現す笑
181ccフルチューン用 

スプロケガードも大径スプロケ用に換えた

オイル受けを下に配備し

ジェネレーターカバー開けると結構オイル出てくる
どうせオイル交換だ 

開いた

武川のクランクシャフトサポートアダプターが付いてる
武川181ccはクランクがすごくブレるので^^;) 

ここのセンサーに結構オイル付いてるな

ちょっとオイル漏ってるけど、前に漏った時のかな
今は止まってるはずだが 

さてこのフライホイール、車載状態で外せるのか

まあ外せたんだけど、ゆ、緩っ!
鉄パイプなんていらなかったよ、力入れる前に開いちゃった笑 

クランクシャフトサポートアダプターがちゃんとサポートした跡があるね

あとはこの中心を専門工具で引っ張る

フライホイールプーラー登場

これで中心を押し込むと、パッカーンと圧入してあるフライホイールが外れる

外れた

クランクシャフトには爪がある
フライホイールの回転すべり防止 

これがスタータークラッチか

家の中で分解しよう

風が強いのでフタは締めておこう
異物混入防止 

左がノーマル、右がエンデュランスの軽量フライホイール

ノーマルはDENSOと書いてあるが

エンデュランスのは無印良品笑

この黒いトルクスネジが手持ちの工具じゃ絶対緩まない笑

ドライバータイプじゃ絶対無理

困った時は工具のアストロへ!

フレームスタンドも買っちゃおうと思ったが
残念ながら品切れ 

トルクスの工具はあった!

ジムニーのエンジンがすげー回るようになった
先週雪の日に全開で富士山登ったから笑

どうや、この長い柄で
回った! 

回ったけど、この長い柄でもかなり厳しい位
サービスマニュアル見たらネジロック剤塗布なんだ

やっと外れた

左がエンデュランス、右がノーマル

この重たいリングがエンデュランスは無いんだね

その分軽くなるんだ

これで180g軽くなってるそうだから、かなり違う

もうすごい磁石でくっつく笑

ネジロック剤塗っておこうか

締付トルク自体は16N-mで大したことない

さてこれを車体に装着して

締付トルクは50N-mにしといた
40N-mじゃ緩くて心配^^;) 

フライホイールもクランクシャフトで数千rpm回ります

これでまたレスポンスが鋭くなるでしょう笑

ガスケットはもう一回使っちゃおうかな笑
ジェネレーターカバーだから大丈夫だろう 

付ける時は磁力ですっげー張り付くので注意
前にやった時に指はさむ寸前だった 

完了!

ここのオイル漏れは少し増し締めしておこう

これで様子見

あとは通常のエンジンオイル交換

中折れ式でドレンボルト緩めて

ダバ―ッ

鉄粉はほとんど出てない
粘土質になったカスが付いてる程度 

今回はオイルフィルタも交換しよう

ここに入ってる

かわいい~

新品に交換

エンジンオイルはワコーズのトリプルR

オイル量は約750ml

でけた

じまんのエンジン笑

オイル漏れて黒くなってた所は前回増し締めしたらもう大丈夫だね

大黒PAへソロテスト走行

意外にもすげー乗りやすくなった

今まで重かったのでアクセルの反応がワンテンポ遅れた
それが自分の意志にリニアになった 

トルクもまろやかになってクラッチミートしやすくなった

5,000rpmは軽やかに気持ち良く回る
高回転が伸びるようになった 

今日はコロナ自粛で団体さんはほとんどいない

残念ながら9,000rpm以上のクランクのブレは解消しなかった
フライホイールの重さが原因でないとすると、あとはクランク自体のバランスだね 

今は武川から181cc専用の強化クランクシャフトが出てるので
http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=4175&category_id=2046
これを付けるとバランス取れるんじゃないかな 

私のはノーマルクランクなので
今後も9,000rpmリミッターでいこう笑 

まあ9,000rpmでも23PS出てるから、十分速いよ

高速100km/h巡航も軽やかになった
今までは回転の重さでパワー食われてた感じがあったけどね 

無くなったのは、ハーレーのようなトルク加速が無くなった
今まではズダダッ ズダダッて低回転で加速していったけどね 

そこは薄くなった
まあ5,000rpm以上回せばこっちの方が伸びてきますが 

じまんのエンジン笑

副次効果は、セルの回りが軽やかになった笑
軽くなって、セルの負担が少なくなった 

冬場エンジン回せなくて強化セル入れたけどね笑
これでさらに安心になった 

軽量にするとアクセルの反応がシビアになり、乗りづらくなると思ったが

逆だった、人間の意志に近く、急激にトルク立ち上がったりしないのでマイルドになった

ちょうどいい重さ加減でした!

開通した横浜北西線を原付バイクで走破したよ!笑

第三保土ヶ谷PA、パン半額!

得した気分

ここに来たら絶対スタミナカレー!

と、あまおうミックスソフト!
このルーチンが好き笑 

今日はグルッと高速回って114km走行

すっげー風強かった
空力悪く向かい風に弱いモンキー125^^;) 

3.39リッター
燃費リッター34km位か、テストでぶん回したらちょっと悪くなったね笑 

相変わらず熱量は余裕あったずっと60度いくかいかないか程度
181ccフルチューンでもオイルクーラー無しで平気な位だ

無事帰ってきました

あ、ちょっとオイル漏ってダウンマフラーにかかってるな
どこだ? 

このオイルクーラー取り出し口が濡れてるな

ここか?いやその上の

どうやらオイルクーラーのサーモスタット(70度以上で開放)から漏れてるらしい
明日増し締めしておこう 

標準の締付トルクだとみんなオイル漏るって感じだね^^;)
現在少しずつ各部増し締めしてる感じ 

おーここはもう平気だね

改造車だからメンテシビアだね笑
以上、レーシングマシンみたいなモンキー181でした!

今回の動画↓
https://youtu.be/tMtYfsnh9QM


0 件のコメント:

コメントを投稿