また今週もシグナスXで控え目に通勤します
街はコロナウィルス自粛中
そんなさなか丸富オートがデリバリーバイクのレンタル始めたね
月額3万円、いいじゃん! 1日千円位だよ
いまバイクの世界もシェアリングに移行するのかどうか、分からないから
色々先を見据えて先手を打ってるんでしょうね
時期が時期だから、ウーバーイーツとか大流行りだよね
https://www.ubereats.com/jp
実は私も大学生の4年間、デリバリーライダーだったんです
(34年前笑)
ちょっとここで「日本の出前の歴史」をまとめてみた笑
まだ自転車が主流だった頃の出前はこうだった(おおっ!)
https://mag.japaaan.com/step/24051
まさに曲芸の世界!
それでさすがにモータリゼーションが来てそれじゃ危ないってことで^^;)
「岡持ち」ができて
バイクで運ぶようになったが
(写真は2018年式のホンダスーパーカブC125)
やっぱり片手運転!笑
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤマハ・メイト
まだ大らかな昭和中期
バイクもそれ用にクラッチレバーが無く
足でガチャガチャするだけで変速できた(ロータリーミッション)
片手運転仕様だったんですね笑
私の1979年式メッキゴリラも
その名残があって
ウインカーとか操作系が全部右に来てたんだ
左手はライトスイッチ位だった
(ゴリラはモンキーと違ってマニュアルクラッチだったので片手運転不可笑)
でもその片手運転も危ないってことで^^;)
「マルシンの出前機」なるものが登場したんですね
https://sunchi.jp/sunchilist/tokyo/81462
これで両手運転ができるようになった
まさに私の乗ってたヤマハメイト50に付いてた出前機がこれですね
大きなお盆2枚重ねで一度に20食位も運べた
これが日本古来の「出前」ですね
ちなみにホンダカブのロータリーミッションはペダルを踏んでる間はクラッチが切れた状態にできるが
ヤマハメイトはそんなもんないから即直結笑
私は真のガチャブーマイスターだった笑
余談ですが学生の頃は配達バイトしながら漫画家になろうと思ってた笑
勉強しろ!^^;)
大学4年間、1987~1990年頃
バリ伝とか真っ只中ですよ
当時自分の乗ってたRZ350を描いたりね笑
少年ジャンプの手塚賞落選したので普通のサラリーマンになりました笑
その1980年代後半から徐々に出てきたのが
ホンダのスリーターを駆使した
「出前ピザ」の登場ですね
ドミノピザとか、ピザーラとか、30分で出前するのはすげーなあと思った
ロードフォックス懐かしい~笑
いわゆるピザ、外来種の登場ですね笑
当時私はガチャブーの方にプライドを持ってた笑
ホンダのジャイロXが今でもピザ屋さんに人気ですね
そして2020年の今は
配達ライダーもアウトソーシング、何でもスマホで運んでくれる時代になったんですね^^)
いやはや長く生きると、色々変わっていくね^^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿