2013/12/25

ある意味最強の「ライムグリーンのZ」

クリスマスだね
オヤジは構わず残業

しかし昨今はコンプライアンスとか非常にうるさいから
近い将来「サンタはトナカイのソリに乗って空から来るんだよ~」
なんて子供に言ったら、偽証罪で捕まるかもしれないな笑

今年の冬はシグナスXが調子いい
寒いと去年買ったばかりの頃はパワーダウンしまくりだったのに
(登りでどんどんスピードが落ちる)
今年はロング登りでもグイグイ加速していく
気持ちいいね
何だったんだろう去年のは

まあ自分でだいぶ改良したけどね

まずR-EVOマフラーのバッフルを抜けいいのにして
音も最高笑

明らかにR-EVOマフラーの抜けを妨げてるO2センサーを外して



トヨタ用のオイルドレンボルトでふさいで笑

O2センサーを外して
EZ-ECUのO2センサーキャンセラー付けて


寒くて排ガス汚くても、構わずフルパワー仕様笑
ええ7,000rpm超えたあたりからパワーバンド入りますよ
R-EVOマフラーの細身のカン高い音と相まって
クオーンと伸びますよ

ウエイトローラーも台湾ノーマルの軽い10gから
パンチのある11gに換えて、ドンピシャ
でもね、朝の通勤は私の運転が遅過ぎて
他の二種にブチ抜かれまくり笑
みんな速えーっ
恐いからどうぞ先行って状態
(そんなにパワー必要ないんじゃないの笑)

勤め先で今度自動車技術関係の展示会出展することになって
見た目キャッチなインパクトのあるパネルどうしようかって
会社の頭文字がZだから、Zをデザインして使おうかってなった時
出てきた意見が
「日産のフェアレディZと間違われないか?」という心配だった

その位フェアレディ「Z」の印象は強い
最初はフェアレディも勝手にZを使っただろうにね笑

Zは最後のアルファベットで、究極の、という意味で使われる
フェアレディのZもその意味だ

もう一つZが好きなメーカがあって
それはカワサキのバイクの「Z」
とにかくZが好きで、カワサキのバイクの名前は
Z1、Z2、ZRX1200、ZX-12R、なんでもZだ
これも究極の、最後の、という意味で名付けられた
Zの不法占有笑
ここまでカワサキの印象が強いと、他のメーカはZは自然と使わない

もう一つ勝手に取っちゃった感が強いのは
バイクのカラー
そう、カワサキと言ったら「ライムグリーン」なのです
どうだこのラインナップ
イベントでもそう
ここまで緑がカワサキのイメージが強いと
他のメーカはもう緑色を使いたがりません

もう一つ有名なのがオーストリアのKTM
KTMと言ったら、だいだい色
どうだこのホームページ
イベントでもそう
これも自然と他のメーカはだいだい色を使いたがりません

たぶん商標で守られたわけでもないのに
面白いもんですね

0 件のコメント:

コメントを投稿